miyukiさんの一日

我が家の家族

春のおとずれ

2007年02月19日 22時09分00秒 | Weblog
今年は暖かいのであちらこちらにふっくらした、ふきのとうが目に入り、午後の散歩でちょっとしっけい。

早速ふき味噌を作る。ふきのとうは2.3分茹で、水にさらし水気を絞り細かく刻み鍋にサラダ油を温め、ふきのとうをさっと炒め(味噌50㌘、砂糖大さじ2みりん.お酒各1の割合)調味料を加え弱火で4.5分水分が無くなるまで炒める。

今日の私の分量は倍、ふきのとうは12.3個でした。焼きおにぎりや生揚げにぬると美味しく、おかずの一品にも

空飛ぶ新玉ネギ

2007年02月16日 22時40分51秒 | Weblog
ドレッシング付きで新玉ネギが送られて来た。子供たちに送るついでにと父母の様な従姉夫妻ありがとう。

早速サラダ、炒め物、御味噌汁にと、甘く美味しい。真っ白でつややか、関東ではまだ八百屋さんに出てないがこんなに実が引き締まって無い。芯をぬかずけに漬けて見る明日の朝が楽しみ

シンガポール

2007年02月14日 21時47分27秒 | Weblog
成田~JALで7時間(時差1時間戻る)フラットのシートでひと眠り、チャンギ国際空港。旧正月前で街はにぎやか。

ショピングセンターの飾りは中国らしい色彩に少し戸惑う。外の気温30度室内は冷房が効き過ぎで上着無しでは寒いが現地の人はノースリーブ。

通貨は1$75円で計算Tシャツなど800円仕事のおともで買い物はあきらめる。又の機会を楽しみに(次ぎはオリエント急行の旅をしたい~)

完成

2007年02月05日 10時52分44秒 | Weblog
今年は秋に作品展3年振りに有りそう

従姉妹の声がつづけて聞けた皆さんの元気な声が私のエネルギーになります。遠くに居る様な気がしない。(三人は近い所に居て)近くてもそれぞれの生活があり度々には会えないかしら。

私も一月に続き二月も予定がいっぱいどうしてこんなに急がしのかしら、気を引き締めます。

節分

2007年02月03日 09時43分40秒 | Weblog
従妹の還暦2/3はきっと福来り(御祝いに掛けつけたい気持ち)
おめでとう

散歩、今朝は冷たいが蕗のとうについ手が出て今夜のてんぷらにいいな~楽しみ。

40年らいの友の死から10日やっと夜眠れるように成った可愛そうな人生でしたね。
私は改めて和ちゃんに感謝してます。