みやちゃん家ってどんな家?

おっさんの日常、仕事・趣味・ワンコ達など写真で丸見えに・・・

8月29日、木曜のみやちゃん

2019年08月30日 10時42分52秒 | 日記
木曜日です・・・
今日もやっぱりお仕事はあります、あるんです(^_^;)
雨露を拭き取って、スクールバス登校便スタート
・・・・・・・
問題なく登校便コースを巡って定刻通りの学園到着
下校便予約カードを受け取って登校便終了
で、
ワンコ飯
いちご&らいち
みかん
めろん&りんご
 早くくれぇ~ てか(^_^;)
で、ワンコ飯の後、ワンコ薬です
フィラリア予防薬を
 たねい動物病院さんでは一つ一つに名前を書いてくれてるので助かります
いちご&らいちには
レトルトに混ぜ込んであげてます
らいち
いちご
 らいちが狙ってますわ(^_^;)
で、おっきい組には特別サービスで
生肉で包んでみました
当然ですが・・・・・

僕の指なんかお構いなしにガブッとね
 投薬完了\(^o^)/・・・イッカゲツダイジョブ
で、引き続きワンコ拭き
シャンプータオルで簡単に拭いてみました
顔とか
耳の穴に指を突っ込んでグリグリとね
お尻で肛門周りもゴシゴシとね(^_^;)・・・アイケンダカラデキル
で、そんなことしてたら奥さん帰宅
お昼ご飯に
100%手打ち蕎麦の『倖屋』さんへ
シンプルなのが美味しいんです、今日は辛味大根にとろろでいただきます
僕は、ワサビは溶かさずにいただきます、これがいいんです(^_^;)
奥さんもつるつるっとね、
で、最後にそば湯
とろみと香りが落ち着くんです、ホッとします
でね、そば湯も栄養満点で、その効果は下記をご覧ください
・・・・ね(^_^)v
で、ここ倖屋さんは、週に二日の営業で、9月は下記をご覧ください
基本、火曜と木曜の営業です、予約も出来るので皆さんも是非ご来店を!!
で、その帰り
北欧雑貨&カフェ『アンバー』さんへ
ママさんが北欧から無事帰国たんです、お店に入ると
常連さんで満員状態、みんな帰りを待ってたみたいですね
で、アイスコーヒーをお願いして・・・・・
そしたら、ママさんがお土産って
北欧のみなさんが食べてるお菓子と
幸せなコインを貰っちゃいました、幸せなコイン下記をご覧ください
よく見て・・・
コインにハートが入ってるでしょ、だ・か・ら・・・幸せコイン
 世界でこれだけやって(゚◇゚)
で、ありがたくいただいて、下校便乗務の前に洗車です
そ~そ~ スクールバス利用の生徒ちゃんたちぃ~、
幸せコインが見たかったら言ってね、いつでも財布に入ってるしねぇ~(*^_^*)
で、洗車

で、そのまま下校便の乗務へ
元気ドリンクに痩せるドリンクを準備して生徒ちゃん待ち
ここから2運行の下校便・・・・・
ブブ~っと安全乗務で異常なし\(^o^)/!!!
さて、晩ご飯は
お馴染みの丸亀製麺さん
SNS放題でわかめうどん特をレンコンと共に
だししょうゆで美味しくお口の快楽を楽しみました
 どんだけの快楽かというと・・・・
 笑ってるでしょ・・・
  自然とにっこりになるほどのお口の快楽でした
    \(^o^)/
  ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
           スクールバス乗務員募集中!!    
    女性の方や転職を考えられてる方、
    僕は乗務員7年目、こんな僕でもみんなと楽しく乗務してます
    生徒の夢、家族の希望を一緒に送迎しませんか?
         真面目に真剣に募集中です。
         詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
         電話 0748-36-8655
    ★大型二種をお持ちでない方からもお問い合わせお待ちしております
  ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月28日、水曜日のみやちゃん

2019年08月29日 20時47分37秒 | 日記
水曜日です・・・週の真ん中、水曜日
スクールバス登校便のスタート前に待機位置で
今売り出し中の元気の素を、チューっと一気に飲んで
ビューっとコースを巡って異常なし\(^o^)/!!!
雨の中、登校する生徒ちゃんを見送って
・・・・・・・・・・
お待ちかねのワンコ飯だぁ~
雨降りとか関係なしにバリバリ食べてます(^o^)
で、
いろいろ日用品とか買い物を済ませて
ワンコおやつに
ふかし芋をあげてみた・・・
めろんと
いちご、らいちのちっさい組には好評やったんですけど・・・
みかんとりんごには不評やったんですよ
 (>_<)・・・
そうこうしてたら奥さんが幼稚園のお仕事から帰って来たので
 やっと人間飯です
しじみ汁
お友達に貰った、琵琶湖産のシジミ
 奥さんが美味しく味噌汁にしてくれました(^_^)v
シジミって肝臓に良いんですよ、これでまた飲めるんですわ♡
\(^o^)/
で、食後に
市役所南側にある『キッチン孝』さんで、
梨付きのホットコーヒーを常連気取りで美味しくいただきました
で、ここに来たわけは、もう一つ
 
来月に始まる大相撲本場所に対しての相撲ゲームの申込書をもらいに来たんです
相撲ゲームって、力士の成績を予想して総合点を競って、優勝したら海外旅行(^_^)v
 夫婦で狙ってるんですけどね・・・・さて、どうなるんでしょうか???
で、こんなもんも見つけました
 
金運アップの財布、
僕は34年生まれなので、五黄土星のイエローゴールドです
 購入しよかな?って考え中(-_-)・・・・
皆さんはどうですか?
で、
雨の中、スクールバス下校便乗務へ
第1下校便は27人乗車してきます、28人乗りの27人、ほぼ満員
  スタートの時には、重いって感じるんですよ、ほんまほんま
で、異常なく帰って来たら、第2下校便は待機となって、その間に晩ご飯
丸亀製麺さんのかけうどん特を
たっぷりのネギとたっぷりのワサビ
それに
だし醤油で美味しくいただきました、
ショウガやなしにワサビ・・・これも合うんです、是非ご賞味あれ
で、
第3下校便、最終便の乗務
雨の中、4人を乗せてレッツゴー!!!
・・・・・・・
ちょっと待った!
その前に
おっちゃ~ん、これあげる
合宿のお土産やで、長野のお菓子食べてみって生徒ちゃんがくれました
  ワサビが良く効いたお菓子で美味しくいただきました、ありがとね♡
     \(^o^)/
  ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
           スクールバス乗務員募集中!!    
    女性の方や転職を考えられてる方、
    僕は乗務員7年目、こんな僕でもみんなと楽しく乗務してます
    生徒の夢、家族の希望を一緒に送迎しませんか?
         真面目に真剣に募集中です。
         詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
         電話 0748-36-8655
    ★大型二種をお持ちでない方からもお問い合わせお待ちしております
  ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月27日、火曜日のみやちゃん

2019年08月28日 21時47分16秒 | 日記
火曜日です・・・・・
05:30さぁ~出勤しましょ って
お!
 
こんなきれいな日の出を見ることが出来ました
  ※ 早起きの特権ですな(^_^)v
で、お仕事は・・・
13コースで、本来のスタート吉永が湖南市下田がスタートとなりました、大人の事情です
  (^o^)
で、異常なく帰着
登校する生徒ちゃん達を見送って、登校便終了・・・
で、
家に帰らず、ワンコ飯は奥さんに任せて
僕は、
318子ちゃんをピカピカ洗車です、
ワンコより318子ちゃんを選んだ理由は、これなんです
ご覧の通りの、安土児童クラブかざぐるまさんの貸し切り便です(^o^)
行き先は、ロッテ滋賀工場&ガラス工房ぎあまんさんです・・・・
指示書通りに運行して
まずはお迎えに
今日はよろしくねぇ~\(^o^)/
って、賑やかに楽しく乗ってくれて
ロッテ滋賀工場に到着・・・・・
 僕は、この間、自治会子供会の貸し切り便で来たとこなんですけどね
この間とおんなじおじさんが面白く説明、
ロッテの社名の由来・・・
みんなの恋人、シャルロッテさんが由来です
  『お口の恋人ロッテ』
などなどいろんな事を説明受けた後は、工場見学です
僕もついて行かせてもらいました(^_^)v
で、
100m以上ある通路を見学しながらトコトコ歩いて
・・・・・・・
お待ちかねの、モグモグタイムです
 子供達は、ちょうだいちょうだいって
僕もね
トッポと
パイの実をいただきました\(^o^)/
で、ロッテ工場見学の後は・・・・
ブブ~っと
『ガラス工房ぎあまん』さんに到着
到着したらまずお昼ご飯
子供達が食べてる間に、
コンビニ弁当を食べて、
318子ちゃんの水アカ取ったりしてました・・・・
で、子供達の研修を見学
しっかり説明を聞いて
わいわいがやがやしながら・・・・・
 シールを好きな形に切り取って、コップに貼るって作業です
器用な子達とかいろんな子達ががんばってます
で、今日の作業はここまでで、仕上げは工房の先生がやってくれるそうです
参:シールが貼ってあるコップを砂で削り磨くって事をするらしいです、
   そうすると良い感じになるンやて
・・・・・・・・
で、
今日はありがとうございましたってぎあまんさんから学童へ・・・
ブブ~っとひとっ走りして
またねぇ~ \(^o^)/
 無事に異常なく、問題なく貸し切り便終了♡
で、引き続きスクールバス乗務
貸し切り便からスクールバス下校便に早変わりで、ここから2連発の下校便
もちろん異常なしで、一日終了\(^o^)/!!!
・・・・・・・・
  今日は、一日ワンコ無しで過ごしました
    (*^_^*)
 
  ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
           スクールバス乗務員募集中!!    
    女性の方や転職を考えられてる方、
    僕は乗務員7年目、こんな僕でもみんなと楽しく乗務してます
    生徒の夢、家族の希望を一緒に送迎しませんか?
         真面目に真剣に募集中です。
         詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
         電話 0748-36-8655
    ★大型二種をお持ちでない方からもお問い合わせお待ちしております
  ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月25,26日、日月曜のみやちゃん

2019年08月27日 21時02分07秒 | 日記
日曜日はワンコ飯から・・・
良い天気になってます
モグモグと完全喫食です
 ちっさい組もね(*^_^*)
で、ここでワンコ達に留守番をお願いして・・・
ブブ~っと・・・高速をかっ飛ばして
 
 100kでかっ飛ばして、
黒丸SAで朝ご飯をいただいても
高速をかっ飛ばして、あおり運転に遭遇することもなく
 ここに来ました、解りますぅ???
 ここは、大瀧神社、犬上神社とも言われてる神社です
伝説になってる、小石丸が祀られてますm(_ _)m
 
 このご神木の奥、
犬上川を挟んだ山の中腹に
 祠があります・・・・見えましたか?
で、その犬上川はこんな激流になってます
 
 
奥さんなら簡単に流されますな・・・・
で、僕、入ってみた、入水です
ここが限界、ちょっと下がると深くなってるんですわ(^_^;)
で、ここには遊歩道もあって
もう少し気候が良くなったら、家のワンコ達とも来たいところです
もちろんお参りしてもらってね
で、更にブブ~っと・・・
 多賀大社を過ぎた所に
ワンニャンの保護ボランティアさんが運営する
『たがニャン』さんがあります、覗いてみました
 可愛いニャンコがいっぱいで
 
お客さんも多かったです、
見てたら、ニャンコも良いなぁ~とか思ったりね
でも今の現状は無理なので、少しばかりの寄付をさせてもらいました
・・・・・・
で、更に、更にブブ~っと・・・
ん?なんんだ? この人混み
 
 人混みに飲まれるようにトコトコと
 トコトコ、トコトコと、
ここは木之本、
 木之本地蔵大菩薩、大縁日法要にやって来ました、僕は初めて来ました(^_^;)
このお祭りが初めてなんですわ
いろんな屋台がある中で
なつかしいスマートボールがありました(^o^)
 射的なら実弾やったら自信があるけどね・・・
で、お参りしてみました
 
 お足元には、身代わりカエルがいっぱいです
 で、清めてからお参りへ
で、ここにもね
ここは本堂下のくぐり道、
 入ってみました・・・・・
ん!ん! 真っ暗、目をつぶるより真っ暗、そこを
下げなくて良い頭も下げてしまうほど何にも見えへん
そろりそろりと歩いて歩いて、、10分くらいかな?
抜けるとそこは休憩場所
お庭を眺めて、
 
 裏地蔵にもお参りをして、
縁日中の町を歩くと
 手作りのお店とか
 歴史を感じる醬油屋さんを見学して
 くつわの森を発見、民家の奥にあったので歩かないと見つけられないかな?
ここには『イヌザクラ』っていう銘木があります、これです
樹齢400年以上のイヌザクラ(゚◇゚)
この日は夜に木之本大花火があるんですけど、僕ら夫婦には仕事があるので
今日の日曜日の活動はここまでで、おとなしく帰って行きました・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・
で、明けて月曜日、26日の月曜日、
今日からヴォーリズ学園は2学期です、スクールバス運行も通常運行に戻りました
今週担当コースは13コース
湖南市吉永ってとこがスタートで
定刻通りにコースを巡って
 生徒ちゃんを見送って異常なし\(^o^)/!!!
一ヶ月ぶりに見る生徒ちゃんも元気いっぱいで、こっちも元気になります
で、帰宅・・・ワンコ飯ってとこですが
今日は
 たねい動物病院さんに来ました
家のワンコ達の狂犬病予防注射です
 
 奇跡の一列待ち状態から診察室へ
みかんから順に
 
 ハイ、注射
めろん
あちこち触診など受けて、ハイ注射
 
 りんご
検温とか触診とか、で、ハイ注射
 次はちっさい組
ブブ~っとやって来て
いちご
 
 触診などなど・・・・ハイ注射
 らいち
注:たねい先生を咬みに行くので
 カラーを付けてハイ注射 ・・・・・
で、全員、ボーバーシェルパピパピの狂犬病予防接種完了\(^o^)/
 これが証明
で、一緒にフィラリア予防薬、ノミダニ駆除薬も
 看護師さんの配慮で、一匹づつ名前が書いてあります・・・ これが嬉しいんです(^_^)v
で、いったん休憩の後
スクーバス下校便乗務へ
 フロントガラスをフキフキ、ここから3連発の乗務です
その時、生徒ちゃんから、これあげるって
 お菓子をもらっちゃいました・・・
  もちろん、異常なしで乗務終了!!!
     \(^o^)/
  ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
           スクールバス乗務員募集中!!    
    女性の方や転職を考えられてる方、
    僕は乗務員7年目、こんな僕でもみんなと楽しく乗務してます
    生徒の夢、家族の希望を一緒に送迎しませんか?
         真面目に真剣に募集中です。
         詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
         電話 0748-36-8655
    ★大型二種をお持ちでない方からもお問い合わせお待ちしております
  ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月22,23,24日、木金土曜のみやちゃん

2019年08月26日 11時40分49秒 | 日記
日記、得意のまとめ書きでぇ~~~~~~~っす(^_^;)
木金土曜の三日間分、ダイジェストで投稿してみます
お仕事のスクールバス乗務の件・・・
 
まずは運行前にストレッチで身体をほぐして
夏休み便は、
手原駅とか
 
 甲賀市名坂とかを日替わりでスタートして
 生徒ちゃんからお菓子をもらったり
 洗車をしたり・・・・
こんなこともありました
学童さんの貸し切り便の乗務
 
 みんなを待って、ブブ~っと・・・
 守山市にあるプラネタリウムです、せっかくなので僕もご一緒させてもらいました(^_^;)
何年か前に来たときは、妖怪ウォッチの話し
今回はドラえもんです、さすが学童ですな・・・・
で、始まりは夏の星、
 はくちょう座とか色々見せてもらってたら・・・
ドラえもんが始まりだした頃・・・・zzzzzz・・・・(-_-)・・・
寝てしまってました
で、こんなことも、
真夏日のあっつい日の下校便乗務の時、
水分補給とか
冷温処置とか万全の体制で生徒を待ってたら
 ん?
出発時間になっても生徒ちゃんが来ないやん・・・・
なので、バスは空っぽです、
と、言うことなので・・・キャンセルになってしまいました
  仕事がなくなったんです、これが夏休み最後の仕事でした(T_T)
・・・・・・
もうこうなったら昼間から飲んだれ! って
 ビールのチャンポンで、奥さんの帰りを待って・・・
酔った勢いで
友達のお店の月一飲み会に参加
 焼酎に泡盛・・・・楽しい仲間と楽しい飲み会で日付変更線あたりから・・・・
・・・・・
  どうして帰れたん?????   てな具合です、僕・・・
他は
 
 
 近所のラーメン屋さん『九州ラーメン』さんとか
 北欧雑貨&カフェ『アンバー』さん、ママが海外に行ってる間にお友達と盛り上がったりしてました
で、
2020東京オリンピック聖火ランナー
応募してみました、抽選で決まるらしいんですけど
応募した時点で、
みんなに応援されて八幡堀から学園前をにこやかに疾走してるみやちゃんが見えてます
        (^_^)v
 
で、ワンコ達は
毎日のワンコ飯はもちろん
おやつに生肉
毛艶が良くなるんですわ
みかんとめろんにりんご
これで夏を乗り越えてくれよなぁ~
で、天候、気温を気にしながら
八幡堀沿いにある
ほりカフェさんで
ふわっふわの果実入りかき氷を
ワンコに狙われながらいただいたり
北欧雑貨&カフェ『アンバー』さんで
アイスコーヒーをいただきながら
きれいなお姉さんに可愛がってもらったりしてました(^_^;)
で、
ちょっと良い感じの写真が撮れたので
白雲館とサルスベリ
ユリと八幡堀
夜明けの八幡堀・・・・
 どうでしょうか? (^_^;)
まぁ、こんな感じで木金土と過ごしてましたとさ
    (*^_^*)
 
  ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
           スクールバス乗務員募集中!!    
    女性の方や転職を考えられてる方、
    僕は乗務員7年目、こんな僕でもみんなと楽しく乗務してます
    生徒の夢、家族の希望を一緒に送迎しませんか?
         真面目に真剣に募集中です。
         詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
         電話 0748-36-8655
    ★大型二種をお持ちでない方からもお問い合わせお待ちしております
  ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月21日、水曜のみやちゃん

2019年08月23日 20時38分39秒 | 日記
水曜日です・・・
お仕事のスクールバス乗務は
今朝までふってた雨しずくを拭き取ってからの
スタート停留所は、守山市出庭ってとこ、
定刻通りに学園到着
学力テストで登校する高三生を見送って、異常なし\(^o^)/!!!
で、直帰やなしに、来週の貸し切り便乗務のための事前偵察へ・・・
市内にある『ぎやまん』さんへ
 ガラス工房なんやて(*^_^*)
で、場所とかバスの通り道とか確認したら終了・・・・
で、ここでワンコ飯の時間
この時だけ待てが出来るんです
 
ガツガツ食べてます・・・
で、ワンコ達が
遊んでる間に、ワンコ部屋の大掃除をすることにして
まずは
玄関のみかんとめろんの寝床を掃除
で、庭のワンコ部屋の掃除
中の物を引っ張り出して
邪魔すんなよぉ~
で、抜け毛とか砂をかき出して
水でゴシゴシ洗って
ハイ、出来上がり
で、ワンコ部屋の屋根の手直しに取りかかったら・・・・
うわ!
は、は、は、蜂の巣が!
殺虫剤でハチを追い払って・・・・・
・・・・・・・
勇気を出して、取り除く事が出来ました
・・・・・
  よくワンコが刺されなかったなぁ~(^_^;)
で、掃除つながりで
318子ちゃんをピカピカ洗車です
八幡山に届けぇぇぇぇぇぇぇえええええええええ~
ってな気持ちでしっかり洗車した後
メダカ飯、で、ワンコおやつに
アイスをあげてみました
暑い日やから美味しいやろね
ちっさい組にも・・・・お腹冷やすなよぉ~
で、
お昼過ぎのスクールバス下校便乗務へ
もちろん異常なし\(^o^)/!!!、2時間かかったけどね
で、
最終下校便乗務までの間に、ワンコおやつに
ボイルスジ肉をあげてみました
アイスの時より積極的です、やっぱり野生ですな
おおおおおお~ 指はやめてね
おおおおおお~ 完全に手を狙ってるやんけ(^_^;)
で、
最終下校便でも水分補給はしっかりしておいてからのスタート
ブブ~っと・・・異常なし\(^o^)/!!!
で、家に帰るまでに餓死しないように
丸亀製麺さんへ、
今日は『ぶっかけ+ぶっかけ』の日です
ぶっかけ大にぶっかけ並が付いてきました・・・・
それを、得意のSNS放題
SNS(ショウガ・ネギ・すりゴマ)を無駄にすることなく
ごちそうさまでしたぁ~\(^o^)/
 
  ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
           スクールバス乗務員募集中!!    
    女性の方や転職を考えられてる方、
    僕は乗務員7年目、こんな僕でもみんなと楽しく乗務してます
    生徒の夢、家族の希望を一緒に送迎しませんか?
         真面目に真剣に募集中です。
         詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
         電話 0748-36-8655
    ★大型二種をお持ちでない方からもお問い合わせお待ちしております
  ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月20日、火曜日のみやちゃん

2019年08月22日 18時10分40秒 | 日記
 火曜日です、大人の夏休みのことは忘れての火曜日です
・・・・・・
スクールバス夏休み便は
 琵琶湖大橋利用で、大津市仰木の里がスタート・・・・・
で、定刻通りにコースを巡って
 部活動で登校の生徒ちゃんを見送って異常なし\(^o^)/!!!
で、ワンコ飯
 この時、突然の大雨になって
 雨の中、健気にゴミ出し2袋を済ませて
昼到着の第2登校便の乗務へ
 スタート停留所は、甲賀市名坂ってトコです
で、午後練の帝都ちゃんを定刻通りに学園へ
 がんばるんやでぇ~ って、見送って異常なし\(^o^)/!!!
で、引き続きお昼過ぎ発の下校便乗務へ・・・・
その前に、会社掲示板に、これ、
 皆さん、ご家族で遊びに来てねぇ~・・・・
うちのスクールバスは参加しないけどね(^_^;)
で、下校便乗務へ
さぁ帰ろかぁ! 
生徒ちゃんを待って異常なく安全乗務・・・・
で、今日の乗務はここまです、お疲れ様でしたぁ~\(^o^)/
て、事で、
奥さんと遅めのお昼ご飯です\(^o^)/
 ご近所の『ガスト』さんにやって来ました
久しぶりのピザとかご注文、で、当たり前のように
 生ビールに、生搾りレモンサワー・・・僕一人が飲むんですよ
平日のこの時間は、ハッピーアワーってサービスで半額になるんです\(^o^)/
そのサービスを大いに利用して
 ・・・・・ さて、
僕は何杯飲んだでしょうか????????
・・・・・・・・・・・
   ち~ん!
忘れちゃいました\(^o^)/
で、帰宅後は
留守番をしてくれてたワンコにおやつ
 おやつは無しやなくて、梨です
 みかん、これが喜んでる表情なんです(^_^;)
 ゆびぃぃぃぃぃぃいいいいいいいいい~
 おい、出てこいやぁ~ (^_^;)
とか、なんかで、いったん休憩・・・・・zzz
で、いつの間にかパートに行ってる奥さんを待ちながら
ブログを投稿したりしてました
 
・・・ (*^_^*)
 
 ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
           スクールバス乗務員募集中!!    
    女性の方や転職を考えられてる方、
    僕は乗務員7年目、こんな僕でもみんなと楽しく乗務してます
    生徒の夢、家族の希望を一緒に送迎しませんか?
         真面目に真剣に募集中です。
         詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
         電話 0748-36-8655
    ★大型二種をお持ちでない方からもお問い合わせお待ちしております
  ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月19日、月曜のみやちゃん

2019年08月21日 20時21分39秒 | 日記
月曜日になりました、大人の夏休み明けの月曜日
・・・・・・
さぁ、スクールバスのお仕事がんばるぞぉ~って
気合いを込めて出勤したら・・・・・
下半期始まりを祝うかのような、きれいな日の出
 
安土城址から出て来たかのようです
  これからのスクールバス運行の安全をお守り下さいって願って、
久しぶりの318子ちゃん、下半期もよろしくねぇ~(^_^;)
で、スタートは
彦根市の大藪ってトコです、コミュニティーセンターで待ってます
で、時間通りにコースを巡って
部活動で登校する生徒ちゃんを見送って・・・ 異常なし\(^o^)/!!!
で、毎日のワンコ飯
 
 
・・・・・ 今日も元気です(^o^)
モリモリ食べてるワンコ達を見てたら・・・・
何やら人影が、僕んちの屋根の上に
(゚◇゚)
 
・・・・・・・ そうやった!
屋根の張り替えの見積もりやったです(*^_^*)
頭領!  お安くしてね(^_^;)
で、メダカ飯
の、後、
 
休み明け洗車です、誰もいない、誰の邪魔もし無いので
駐車場のど真ん中で洗車してみました・・・天下を取った気分です(^_^)v
で、帰宅後、昼一下校便乗務前にワンコおやつ
よく冷えたトマトです
めろん
みかん
りんご
らいち
いちご
 
みんな大好き完熟トマト(*^_^*)
で、
スクールバス乗務へ
熱中症対策を準備して、レッツゴー(^o^)
異常なく乗務終わりから、お昼ご飯
お馴染みの丸亀製麺さん、奥さんと来ました
僕は、いつものSNS放題です
S:ショウガ N:ネギ S:すりゴマ のSNSですわ
釜揚げうどん特です、お口の快楽を楽しみました・・・
で、スクールバス最終下校便の乗務は
雨です・・・
  雨でも異常なしで運行乗務で本日の乗務は終了
晩ご飯は
お友達にもらった鮎を塩焼きにして美味しくいただきました
 ほんまは、ご飯よりビールなんですけどね・・・
    (*^_^*)
 
  ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
           スクールバス乗務員募集中!!    
    女性の方や転職を考えられてる方、
    僕は乗務員7年目、こんな僕でもみんなと楽しく乗務してます
    生徒の夢、家族の希望を一緒に送迎しませんか?
         真面目に真剣に募集中です。
         詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
         電話 0748-36-8655
    ★大型二種をお持ちでない方からもお問い合わせお待ちしております
  ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月18日、日曜のみやちゃん

2019年08月20日 19時31分48秒 | 日記
日曜日です・・・大人の夏休みの最終日です(T_T)
・・・・・・(T_T)
(T_T)
で、
 
 ワンコ飯です、夏休み関係なしのワンコ飯
 
 
 バリバリ完食を待って・・・・
・・・・・・・・
みかんと、
 
フクナガ動物病院さんへやって来ました、
実は・・・・・
 
 みかんが供血協力のための来院です、
先生の言うことを聞いてがんばれよって、いったん帰宅
 
 暑い日になってるので、庭に水まいて
 
 メダカプールに水流作ってたりして
みかんのお迎えへ・・・
 ここから、150ccの血が出ていきました
 よく頑張ったぞみかん\(^o^)/
 今回で供血協力は4回目かな? みんな元気になったらいいね(^_^)v
で、帰宅後は
 
 ワンコおやつに、プチトマトを
 
 食べるもんに一番執着してるのがめろん・・・
 
まぁ~今日はみかんで(^_^;)
  もちろんみんなにあげたんですけどね
で、人間は
 
 学園隣の『與平』さんのソフトクリーム、今日も暑いもんね
おいしいソフトクリームはいろんなトコにあるんですけど、なんで『與平』さんかというと
・・・・・・・・・
 『與平』さん前の広場、通称あきんどの里なんですけど
夏祭りイベントがあるんです
 開始時間まで、『與平』さんでって事やったんですわ(^_^;)
で、開始時間になって、オープニングは
 
 我らが近江兄弟社高校吹奏楽部の演奏からです\(^o^)/♫
 
 観客も増えてきました、そんな中の演奏
みんな、がんばれ~
 
 いいぞぉ~♫\(^o^)/
 焼き鳥も熱いけど、演奏も熱いぞぉ~ \(^o^)/
で、大勢の観衆の中に
 吹奏楽部OGの姿もね、(*^_^*)
で、アンコールも含めて30分くらい? パチパチパチパチ
  良い演奏会でした\(^o^)/♫
で、いったん休憩
 ハイボールに
 金魚ソーダで乾きを潤して・・・・
僕は、まだ潤えなかったので
 生ビールをグビグビ・・・・うぃ~ 潤いました(*^_^*)
で、
 安土で栽培されてるマンゴーでシェイクをいただいて
  濃いお味でした、
で、
 チヂミもいただいたりしてたら
猿回しが始まりました、子供に大受け、大人は懐かしい感じ
で、
 
 ステージを離れて、
 
 僕も遊んでもらいました(*^_^*)
で、
ビンゴで楽しんだりしてたら
注:結局ビンゴ無しです(>_<)
夕暮れになり
 
 江州音頭が流れ始めました
 メインの演台上では
 江州音頭の先生(お友達なんです)の進行で
八幡中学の生徒ちゃんの音頭が始まりました
 音頭に合わせてみなさんがBONダンス、BONダンス、BONダンス
盆踊り、盆踊り、盆踊り
奥さんも
 
 BONダンス、BONダンス、BONダンス
僕も合わせて
 
 盆踊り、盆踊り、盆踊り・・・・
    盆踊り、盆踊り、盆踊り・・・・
         盆踊り、盆踊り、盆踊り・・・・
 一時間くらい踊り続けたかな?
 
 踊り終わって、最後に食べたかき氷・・・美味しかったなぁ~
   (*^_^*)
・・・・・・・・・・・・
  これで、僕の夏休みも終わりを告げました・・・
あしたから、スクールバスがんばろ(^o^)
  ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
           スクールバス乗務員募集中!!    
    女性の方や転職を考えられてる方、
    僕は乗務員7年目、こんな僕でもみんなと楽しく乗務してます
    生徒の夢、家族の希望を一緒に送迎しませんか?
         真面目に真剣に募集中です。
         詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
         電話 0748-36-8655
    ★大型二種をお持ちでない方からもお問い合わせお待ちしております
  ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月17日、土曜のみやちゃん

2019年08月19日 20時17分02秒 | 日記
土曜日です・・・大人の夏休みもあと2日(^_^;)
 
・・・朝起きたら、もう暑い(>_<)
一番にしたことは、ワンコ部屋に向かって扇風機をON
で、
お孫ちゃんに
返事を投函・・・遊びにおいでって(^_^;)
で、
町内夏祭りの後片付け、台風でのびのびになったました
お昼前に、解体、返納から収納で完了
で、ちょっと遅めのワンコ飯
 
ふりかけを使ってみました
 
おすわりから、パクパクとね
みんな元気です(*^_^*)
で、
テレビから、高畑充希さんが
『今日、ケンタッキーにしない?』って・・・
はい、解りましたって僕
 
ケンタッキーでお昼ご飯です(^_^;)
充希ちゃ~~~~~ん、美味しいぞぉ~~~~・・・
で、
 
膝軟骨が一番美味しかったり(^_^;)
で、
 
日用品とか色々買い物をした後
 
お馴染みの、北欧雑貨&カフェ『アンバー』さんで、
特別なマンゴーかき氷にマンゴージュースを美味しくいただきながら楽しく談笑
暑さを忘れたトコで、
ワンコおやつにお得意のスイカです
 
おっきい組に、ちっさい組にも
 
で、で、で、で、で、・・・・
娘ちゃんを誘って
 
近江八幡掘切港から、渡し船で
 
乗船時間10分くらいで沖島へ
で、上陸・・・・・
しばらく島内をトコトコ
かわいいニャンコと遭遇したり、
そして、
 
 島内のカフェ『いっぷくどう』さんへ
 
 ホンマの民家での営業、お母さんの都合で開いたり閉まったり
開いてたので、僕らはラッキーてな感じ・・・
アイスコーヒーにカルピスでお店のお母さんと楽しく談笑
で、島内有線放送で、
『6時から灯籠流しが始まります、みなさんお集まり下さ~い』って
子供達がびわ湖の安全を込めて流してました、
で、引き続き
夕暮れの時間を楽しむことにして
沖島港の夕景から
 
 琵琶湖の対岸へ沈む夕日を見てからのぉ~~~
夕景です
 
 で、で、で、
沖島に渡った理由は、これなんですよ
 
 島民の皆さんが屋台を出して縁日が始まって
島外からの皆さんと、党内の皆さんが
 沖島港に集まって
 
 
 ・・・・・・・・ひゅ~~~~~・・・・
    どぉ~~~~~~ん!!!
 
 花火です\(^o^)/
  台風の影響で17日に順延されたんです、
これを見るために沖島にやって来ました(^_^;)
では、沖島花火をご覧ください・・・
 (奥さんが撮って写真もあります)
 
 
ど~ん、ど~んっと単発から
 
 
 
 
 どどどどどどどんって連発、仕掛け花火
 
 ど~ん
 
 ど~ん
 
 
 
 
 
 
 最後は大きくて、カメラに収まりませんでした(^_^;)
 
 観客の皆さんから、完成と大拍手\(^o^)/
時間にして40分くらいかな?
  それでも僕らは充分楽しめました(*^_^*)
で、仲良くなった島民の皆さんにお別れをして
 沖島を後にしました・・・感涙
   (^_^)v
   ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
           スクールバス乗務員募集中!!    
    女性の方や転職を考えられてる方、
    僕は乗務員7年目、こんな僕でもみんなと楽しく乗務してます
    生徒の夢、家族の希望を一緒に送迎しませんか?
         真面目に真剣に募集中です。
         詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
         電話 0748-36-8655
    ★大型二種をお持ちでない方からもお問い合わせお待ちしております
  ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする