goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃんことラン・らん・RUN日記

アラフィフミセスが愛猫たちやランニング、おいしいものなど興味のあることを思うままに綴っていきます。

良くなってきた~、なのに・・・

2012-05-08 21:02:33 | からだのこと
もちろん足の具合。

仕事では負担のない勤務に変更してもらったり
このG・Wなるべく足を使わないようにしていたことが
幸いしたようです。

このように右足首のはれがひいております

こちら2週間前
 こちら本日

やった~

と思ったら
昨日から寝違えて首がつらい

ネットで調べると素人ができるのはクーリング
鎮痛剤の服用とあったのでそのように。

そして今日、
素人ではない体のプロ
加圧のトレーナーさんにケアしていただきました

早くよくなれ
私のからだ

そろそろ
走りたいぞ~

スーパームーン

2012-05-08 00:34:00 | 日記
月が最も地球に近づいているのだとか・・・。

先日帰省の帰り運転中に聞いていたFM放送で知りました。
ちょうど窓の外を見ると
雲の合間から大きな月が見えていました。

帰宅したころには
ぽっかりときれいなお月さんがベランダからも見えました。

このお月さんのせいではないでしょうが
<はち>はなんだか落ち着きません。

ついいましがたも
私たちのどちらかが行くまで
鳴き続けていました。

ジャンボが寝室に行くと
ついて行って静かになりました。

やっと寝たようです。

今から私の自由時間
DVDかなそれとも今日ゲットした本を読むかな・・・

いたち

2012-05-06 18:05:09 | はち
最近夜明けが早いせいか
<はち>が早起きで困ります。

おおむね私たちの起床予定1時間前に起こされます。

今日もジャンボと私を起こしただけでは飽き足らず
おやつだの、遊べだの、はたまた寒くて眠れないなどと鳴き続けます。

あまりうるさく万策尽き果てたので
最終手段のお外を見せる作戦を決行。

まんまとはまりまして
なんとかお外を見たい、でもちょっと背がたりないの、と
こんな風になってしまいました。

なんて姿勢のよい猫でしょう。

我が家ではこの状態を
<いたち>状態と呼んでいます(いたちってフェレットの仲間です)。
あんまりかわいいので椅子や台は置いてあげません

お祭り

2012-05-05 21:21:10 | 日記
ジャンボの実家でお祭りがありました。

8年に1回の当番でもあり
ジャンボと帰省。

ジャンボは装束を着ておみこしを担ぎに行きました。



私は足のこともあり見物には行かず
お祭りにつきもののよもぎもちや
巻きずし作りをする義母のお手伝いです。

 
(この巻きずしは私が巻いたので具が中央ではなくかたよっています

今の時期
新緑が目に沁みるように濃く
ゆったりのんびり気持ちの良い1日でした。

  
さ、明日からお仕事がんばろう

行ってきました

2012-05-04 20:34:27 | KAATSU


松葉づえで
加圧トレーニング行ってきました。

血流促進効果で創傷の治癒促進も期待でき
骨折も例外でないそうです。

もちろん
右足に負担をかけないメニューを考えてくださいます。

少々体を動かした感じで良い汗をかきました。
軽く筋肉痛もあり気持ち良いです。

すっきり