お喋りしましょう~♪

嬉しいこと悲しいこと色々お喋りしましょう~♪

暑い~~

2007-07-27 23:06:40 | Weblog


昨日、次男が大阪から帰って来ました。
「東京は涼しいね~」だって・・・
ここ数日は蒸し暑くて大変なのに、大阪の方が
もっと暑いそうです・・
営業だから日焼けして真っ黒かな?って思っていたら
結構白い・・(笑)
お洒落な次男は真っ黒なお兄ちゃんみたいにはなりたくないからと
日焼けクリームが欠かせないようです(笑)
我が家の男兄弟、ほんとによく似ていて・・
結構間違えられる事もあるそうです・・
で、私も黒いのがお兄ちゃんで白い方が弟よって・・(笑)
でも、今日から新潟の苗場で行われてるロックのコンサートへ
2泊3日で出かけて行きました。きっと帰って来た時は黒いかな~(笑)
こんなくだらない事はさておいて、大阪へ行ってから2ヵ月半・・
元気そうで安心しました。
金銭感覚もしっかりしてるようだし・・・

職場のエアコンが数日前から壊れています・・
壊れる前は寒いくらいに涼しくて、何時も靴下にカーディガンが
手放せなくて困っていましたが、昨日・今日は暑くて・・
でも、寒いより汗ダラダラでも暑いほうが好きです。

暑中お見舞いのお花は、ネット友に教えて頂きました。
ツルバキアだそうです。
葉っぱはニンニクの匂いがするんですよ。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森の妖精 レンゲショウマに会いたくて

2007-07-21 16:52:42 | Weblog

10日程前だったか、何時ものようにネットサーフィンをしていると
可憐なレンゲショウマの写真を見かけました。
昨年の写真かな?って思ってよく見ると、今年の写真で
高尾山の野草園で撮ったと書いてありました。
それからと言うもの、高尾山へ行きたいなって・・
でも、お天気は悪いし、我が家からは少し遠いしと中々実行できなくて・・
高尾山って、子供が小さい頃に一度だけ家族で登った事があるだけで
それ以来10数年行った事がなかったのに・・
三脚持って登山するのは大変だけど、野草園まではケーブルカーで
行けるので思い切って、昨日行って来ました。
午前中、野暮用があったので、着いたのが12時半過ぎになってしまいました。
野草園で入園券を買っていると、案内の方が「イワタバコは
こことあそこに咲いていますよ」って説明をしてくださいました。
イワタバコ目的の人が多いのかな??
「レンゲショウマは咲いていますか?」って聞くと「もちろんですよ」って~♪
園に入ると、カメラの用意をして憧れのレンゲショウマを夢中で撮りました。
時々撮った写真を確認すると、何故か色が青い??
どうしてかな?カメラの設定が違うのかな?って見ても気づかない・・
夢中で80枚程撮った所で、持っていったおにぎりを食べながら
カメラを見ると、何と!ホワイトバランスが電球になっていたのです??
どうして?確かに最初にオートにしたはずなのに・・
もうガックリでした・・・時計を見ると午後3時・・
4時頃には下山したいなって思ったので、食べるのもそこそこに
また撮り始めました。
でも、気持ちが最初より落ちてしまって・・・
でも少し遅くなったけど、気がついて良かったと気を取り直して
撮りました。

家に帰ってPCで見ると、まぁ~青いレンゲショウマもそれなりに良いかな?



イワタバコ





沢山撮ったのに、家に帰ってみると同じような構図ばかり撮っていました。





ホワイトバランスが電球の青いレンゲショウマ


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過

2007-07-16 23:01:00 | Weblog

昔から疲れが酷くなると背中が痛くて何もする気力がなくなるけど
息子から背中の凝りを取るストレッチを教えてもらって
出来ないなりに少しやったら今日は随分楽になりました。

今朝起きたら、台風一過で気持ちよい青空!
出かけようかどうしようか迷っていましたが、
主人の出かけてくればの一言で、先週も行った向島百花園へ・・
ほんとは行きたい所があったけど、そこだと一日がかりになってしまうので
やめました。今度お休み取れたら行こうかな?
以前だったら、一人で行動なんて考えられなかったのに・・

向島百花園は先週も行ったけど、先週は見かけなかったお花も咲いていて
嬉しかったです。
写真にこんなに嵌るなんて思っていなかった・・・



名前が分かりました。オオハンゴンソウです。



先週は咲いていなかった、モミジアオイ



もう終わりだけど、紫陽花も・・



ノウゼンカズラ

僅か2時間弱の撮影を終え、急いで家に帰りお昼ご飯の用意をして
食べ始めると、家族が新潟地震の話を・・・
エ!何の事と聞くと、東京でもすごく揺れたのに知らないの?って・・
時間を聞くとどうやらバスに乗っていた時間のようでした。
新潟方面での地震多いですね・・ほんとに被災地の方はお気の毒で・・
お見舞い申し上げます。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の合間に・・・

2007-07-15 19:00:39 | Weblog

昨日は、一年に一回関西から来られるネット友達koalaちゃんと、
そのお友達夫婦、そしてそらんちゃんと一年ぶりに会いました。
パソコンを始めた頃からだから、もうかれこれ6年位のお付き合いに
なるだろうか・・
初めて会うときは、ドキドキしていましたが、今はもう昔からの
お友達のような感じで、一年会ってないなんてウソのようでした。
また次回も元気で会おうね!

今日は台風の影響で朝からすごい雨・・
写真撮っていないな~って思いながら、カメラを出してみると
何とレンズにごみが・・
レンズかな?って思い拭いてみましたが、取れません・・
どうやらカメラの内部にごみがついたみたい・・
何となく気持ち悪い・・早くクリーニングに出さなくちゃ・・

午後2時半頃、ベランダに出てみると、雨が上がっています♪
カメラのごみが気になったけど、写真を撮りに・・
何時もの公園へ行ってみると、嬉しい事にひまわりが咲いていました。







ヒメアカタテハ



一時間程写真を撮っていると、ポツポツと雨が・・
急いで家に帰りました。

写真見る限りごみは分からないですね。良かった!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郷土愛

2007-07-12 23:54:44 | Weblog

昨日、仕事が終わってから以前から観たかった「眉山」を
観に行って来ました。
開演ギリギリだったので、席があまりなくお友達とは離れて座りましたが
返って集中できて良かったです。
静かで良い映画でしたね・・・
観て良かったと思いました。
阿波踊りで有名な徳島が舞台だけど、松嶋菜々子さんが顔を知らない父親を
訪ねて行くシーンがあるのですが、何とその医院が職場近くの医院だったんです。
驚きと共に嬉しかったです(笑)
映画を観終わって、お友達と会ってお喋りを始めたら
近くにいらしたオジサンが「徳島は良い所ですよ。阿波踊りも実際は
もっとすごいですから是非一度見に来てください」と話しかけて来られました。
きっと徳島出身で懐かしくて観に来られているんだろうな・・
多分何回も観に来ていらしゃるんだろうな・・と・・

何時か徳島へ行って阿波踊りに、ほんとに眉の形そっくりの眉山に
会いたいです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな日々

2007-07-08 21:27:39 | Weblog

今日から3日間、長女が弟の所へお泊りに行きました。
ちょっと早い夏休を取り、関西のお友達に会って奈良や神戸を
案内してもらうそうです。良いな~~
次男が大阪へ行ってからもう2ヶ月過ぎました。
最初はすごく心配したけど、一人住まいの部屋には先客万来で
お友達が次々と泊まりに来てるみたい・・
今週が長女で来週は同期が来るみたい・・
仕事の方は、かなり忙しくて毎日帰るのは10時を過ぎるようですが
本人は残業代がもらえるからいいよって言っているので
心配ないようです。
私の方も次男の居ない生活にも慣れて、思っていたより寂しくないですね。(笑)
最近は益々写真を撮るのが楽しくなり、今日も午前中行って来ました。



ヒメヒオウギスイセン



ミソハギ



半化粧



オイランソウ



ムラサキツユクサ
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行田 古代蓮の里

2007-07-05 20:44:54 | Weblog

今日は無性に写真が撮りたくなったので
急遽パートのお休みを頂いて埼玉の行田にある
古代蓮の里へ行って来ました。
この古代蓮は、原始的な形態を持つ 1400年 ~ 3000年前の
蓮であると言われているそうです。

朝5時に起きて、家族の朝食の用意を軽くして
6時半の電車に乗り、行田へ着いたのが8時40分・・・
結構遠かったです。

現地に着くと、もう沢山のカメラマンが・・
流行る気持ちを抑えて写真を撮りました。











ここ古代蓮の里では、珍しい蓮が沢山あるのですが・・・
どういうわけか、家に帰ってみると、同じ種類の蓮ばかり撮っていました。
もう一度行けたらいいな。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気力

2007-07-02 22:53:26 | Weblog

昨日は義母の所へ行って来ました。
丁度2週間前に行った時は、ご飯もあまり喉を通らない様子で
かなり心配しましたが、昨日はご飯も以前より食べれるようになっていて
そして何より、起きていて私達とお喋りを楽しむ事が出来ました。
僅か2週間で、この差は・・
一緒に住んでいる義妹に、「お兄ちゃんやお姉さんが来てくれたのが
嬉しかったみたいよ。」って・・
そして「また今度来るからご飯一杯食べて、お兄ちゃん達を
驚かさそうね・・」って、言って励ましたそうです。
息子に会えたのがよっぽど嬉しかったみたい・・
これからも出来る範囲で会いに行こうと思ってます。

画像は先日撮った「夏椿」です。
聞けば、一日で散ってしまうお花だそうです。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする