goo blog サービス終了のお知らせ 

高野家のブログ

高野家の日常

一太郎2016

2016年09月09日 | コンピューター スマホ 家電など

ずっとパソコンの日本語入力はジャストシステムのATOKを使っているがWindows7からWindows10にアップデートしたらエラーが出るようになった。メモ帳でさえもATOKだとエラーで止まってしまう。

ジャストシステムのホームページで確認すると新しいATOKにしなければならないらしい。

まぁいいかと思い、IMEを使っていたが、どうも入力しにくい。やはり慣れたATOKにしようとAmazonでダウンロード版の一太郎2016を購入した。今までの一太郎はパソコン台数のライセンス制限がなかったが、これからは3台となるらしい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。