goo blog サービス終了のお知らせ 

高野家のブログ

高野家の日常

鬼怒楯岩大吊橋

2024年09月23日 | 旅行

鬼怒川温泉の観光スポットの一つ、鬼怒楯岩大吊橋に行ってみた

橋の上からの絶景、上流側

下流側

つり橋を渡ってから徒歩5分と書いてあった楯岩の頂上の鬼怒楯岩展望台に向かう

途中には手掘りの同門のようなトンネルがあった

急な登坂と階段を登ること約15分で狭い展望台に到着した

かなり息が切れていたが、見晴らしはよく眼下に鬼怒川の温泉街がパノラマで広がっていた

ちょうど、SL大樹が鬼怒川温泉駅を出発したところだった

煙が出ていないのは街中では近隣の配慮とのこと

この先からはモクモクと煙が出ていた

展望台を降りて反対方向に進むと古釜の滝がある

鬼怒川温泉街と楯岩を結ぶ全長約140メートルの鬼怒楯岩大吊橋は大いに楽しめる観光スポットだった

また、駐車場も橋を渡る料金も無料だった


グアム 3日目

2014年06月22日 | 旅行

Img_0678

3日目は恋人岬へ。

Img_0670

眼下に見える海はコバルトブルーで、本当に美しい。

Img_0682

恋人岬のカネ。

Img_0688

アブガン砦

Img_0697

砦は珊瑚礁を積み上げて作られている。

Img_0699

ラッテルストーン公園

Img_0700

公園の中にある旧日本軍の防空壕

Img_0714

スペイン広場

Img_0727

帰りの飛行機の機内食はビーフストロガノフ


グアム 2日目

2014年06月21日 | 旅行

20140621_8_36_57

2日目はホテルから車で1時間くらいかけてCocoPalmGardenBeachで海水浴。

Img_0640

珊瑚礁の遠浅になっているので手前は砂だが海の中は珊瑚でごつごつ。アメリカ的だと感じたのは海水浴でもライフジャケットの着用が義務づけられていること。

20140621_10_12_07

前の日にABCマートで買ってきた魚肉ソーセージをまくと魚がたくさん集まってくる。

iPhoneを防水ケースに入れて水中撮影に挑戦してみたが波で揺れるためブレてしまう。

20140621_9_46_07

なんとか魚が写っている。

集まってくる魚は大きいのもで30センチくらいの大きいものもいる。

Img_0649

昼食はビーチで。

Img_0650

ビーチから戻り夕方からはバスに乗ってスーバーや免税店でショッピングへ

Img_0656

免税店の通り

Img_0660

夕食はホテルでバイキング


グアム 1日目

2014年06月20日 | 旅行

Img_0603 

病院旅行でグアムに行ってきた。

Img_0604 

機内食

Img_0605 

機内では”アナと雪の女王”を観た。

Img_0606 

グアムに到着前に島が見えた。たぶんロタ島と思う。

20140620_15_25_04 

着いて最初にやったことはガンシューティング。22口径と38口径を撃ってみた。38口径は迫力があったが今度は45口径を撃ってみてほしいと店の人に言われたが、ちょっと怖くてやめた。

Img_0658 

宿泊はウエスティンリゾートグアム

Img_0619 

ホテルのビーチ。

Img_0620_2 

砂浜と海がとてもきれいで日差しが強い。

20140620_16_08_17 

海につかってみるとお風呂のように暖かくてお湯のようだ。

Img_0627 

水平線に夕日が沈む

20140620_17_51_40 

夕日が沈んだ後の風景はとても美しい。

Img_0630 

夕食バーベキューだった。やっぱり肉が多くてボリュームがある。

Img_0634 

食事をしながらショーを楽しむ。南国ムードたっぷりだ。

Img_0636 


博多、小倉 下関から小倉

2013年07月09日 | 旅行

Img_2248

若戸大橋をパノラマ撮影

Img_0466

門司駅を見に行ったが改修工事中だった

Img_0479

関門トンネルを通って下関へ。

下関の唐戸市場

Img_0482

中は鮮魚などの店がいっぱい。

Img_0478

下関と言えば”ふく”

Img_0502

関門トンネルの歩道入り口。歩行者は無料だ。

Img_0503

エレベーターで降りていくと歩行者用のトンネルがある。徒歩で約13分、往復30分で歩けるとのこと。ウォーキングをしているおじさんがいた。炎天下を歩くより涼しくていいと思う。

Img_0505

トンネルの内部はこのような構造。

Img_2252

トンネルの歩道入り口から関門橋

Img_0512

お昼は壇ノ浦PAへ

Img_2253

壇ノ浦PAから見た関門海峡

Img_0512_2

狭い海峡を大型船が行き交う

Img_0519

小倉城

Img_0538

天守閣からの景色

Img_0550

福岡空港で博多ラーメンを食べた。