河童の「日々の感想」

マーケティング、パソコン教室、ゴルフ、俳句など・・・三鷹に棲む河童さんこと、池上正夫の日々の感想です。

Web Marketing Optimizationとは

2006年07月30日 | マーケティング
インターネットを使ってビジネスをすることを、ウエブマーケティング、WebMarketingと言います。

企業のホームページは、昔は、会社紹介、商品紹介が中心でしたが、最近では直接ビジネスに結びつけるホームページが当たり前になりました。
Yahoo!、楽天、アマゾンのコマースサイトは、有名ですが、物を売るために独自のコマースサイトを作るのも当たり前になってきました。

SEO(検索エンジン最適化)とは、あるキーワードで検索エンジンで検索した時に、どうしたら1ページ目の上位に表示されるかを極めるテクニックです。
SEO:Search Engine Optimization

WebMarketingでは、SEO対策が注目されており、さらに、広告を載せてホームページに誘導するネット広告(リスティング広告、PPC広告)も盛んです。
でも、いくら、ネット広告に投資して、集客しても、そこからの誘導、購入の仕組み、商品の質、問い合わせ対応がしっかりしていないと、成果に結びつきません。

ホームページのコンテンツ、SEO対策、コマースの仕組み、アクセスログ解析、効果測定・分析など、ホームページへの集客から誘導、お客様とのコンタクトポイントまで、全体の最適化が重要です。これらを上手く実施することが、WMO:WebMarketingOptimization(Webマーケティング最適化)です。

これからのマーケティングは、このWMOを理解することが重要になるのではないか。


調布の花火大会

2006年07月23日 | その他
今日は、調布の花火大会です。
梅雨が明けず、あいにくの天気ですが、何とか雨は大丈夫です。

家の近くから、カメラで撮ってみました。

 

あまりきれいな写真になりませんでした。
次のサイトで、花火大会の予定を案内しています。
是非、一度近くの花火大会に行ってください。

花火大会データベース

花火大会2006年カレンダー

このサイトには、きれいな花火の写真もたくさんあります。
日本の花火



全英オープンでのタイガーウッズのイーグルはすごい!

2006年07月22日 | ゴルフ
ゴルフの全英オープンが始まった。

こちらのサイトで、リアルタイムのスコア情報が見られます。
テレビ中継より早く情報を知ることができます。
昨夜は、仕事をしながら、インターネットで時々様子を見ていました。

タイガーウッズが、14番ホール456ヤードで、204ヤードの2打目を直接入れて、イーグルでした。


テレビ中継が始まってから、テレビでも見ましたが、すごいですね。
2日間一緒に回っている、片山選手とニックファルド選手は自分のゴルフに集中できないのでは・・・。

先日、知り合いの方と富士カントリークラブに行ってきました。

大変きれいなコースで気にいっているコースです。
ここの2番ホール387ヤードで、2打目の残り180ヤードを5番ウッドで、2オンしました。
グリーン手前が少し谷になっていて、しかもライは前上がりで、手前に刻むか迷ったのですが
思い切って、グリーンを狙ったら、運よく乗りました。

最近の自分のゴルフは、2打目の距離が180ヤードもあれば、3オン狙いだったのですが、
このホールで2オンしてパーが取れた事が結構、自信になりました。
今後は、200ヤード以内は、直接オンにチャレンジ!!

タイガーウッズにはびっくりしますが、今年はスコアより、自分のスイングにチャレンジしましょう・・・・。

  

川村記念美術館でパウル・クレー展と大賀はす

2006年07月16日 | その他
佐倉市にある、「川村記念美術館」で、パウル・クレー展をやっている。

  

なかなか難しい絵でした。
描かれたキャンバスの中には、情景や感情を幾何学的に表現しています。


川村記念美術館の大賀はすがきれいな大きな花を咲かせています。
大賀はすは、2000年前の種から花を咲かせたものです。
変わったはすです。



  

ネットショッピングの良い所

2006年07月09日 | コンピュータ関連
asahi.comに ネット書店で本「延命」 という記事が出ている。

ネット書店の売上が増えているそうです。
05年のネット書店の市場規模は600億円を超え、出版市場全体の約3%に成長した。

書店には在庫として置かなくなった、昔の本が売れるそうです。
流通業界では、売り上げ上位2割の製品が、売り上げ全体の8割を稼ぐ「パレートの法則」と言うのが一般的です。
しかし、アマゾンでは上位3割でも売り上げの7割。
トーハンが運営するネット販売支援サイト「e―hon」では上位2割の本が占める割合は4割だそうです。
下位の売り上げも収益源となる「ロングテール現象」が生じている。とのこと。

インターネットだと、検索エンジンで自分の欲しい本を探せる。
また、本のサイトに行くと、関連商品やお勧め商品を紹介してくれる。
つい、興味のある本を買ってしまう。

本屋さんでは、昔の本は置いていないし、ましてや関連商品やお勧めはしてくれない。
昔に書かれた本でも、内容はいつ読んでも共鳴したり、参考になる本はたくさんあります。
そんな本が売れているそうです。

インターネットでの販売は、本だけでなく、どんな商品でも

・欲しいものを検索エンジンで探せる。
・関連商品やお勧め商品も紹介できる。
・商品をすぐに送ってくれる。
・決済方法も、代引き、クレジット、コンビに、振込みなどいろいろ選べる。

てな訳で、流行商品でなくても売れていきます。
つまり、これからは、買い手が興味を示そうな関連商品、お勧め商品の品揃えを増やすことが重要になってくるのではないか。

    

「カムカムドリンク」って何?

2006年07月08日 | その他
カムカムドリンクを飲んでみた。
ちょっと甘酸っぱいけれど、すっきりした飲み物です。

ペルー共和国アマゾン上流で発見された果物で、ビタミンCの含有量では世界一を誇るスーパーフルーツと呼ばれている。
100gの果実にはビタミンCが2800mgも含まれており、アセロラの約2倍、ローズヒップの約3倍、レモンの約56倍~約60倍、キウィフルーツの約40倍、ブルーベリーの300倍以上のビタミンCが含まれている。
「カムカム」とは、こちらに詳しく書いてあります。



東京農業大学が商品開発したものだそうです。

ハニーカムカム酢も買ってみた。
今度、ゴルフに行くときに持って行こうと思います。

皆さんも買ってみては・・・。


検索エンジンの表示順位

2006年07月01日 | コンピュータ関連
最近、ブログの投稿が少なかった。
いろいろ忙しくて・・・・・。

最近投稿しないから、検索エンジンでの表示順位が下がったかなと思って、
Yahoo!で、「日々の感想」と検索してみた。
以下の通りで、13,300,000件中1番目に表示されています。
よかった、よかった。まだ、1番目だ。



13,300,000件ものたくさんのサイトで「日々の感想」という言葉が書かれていると言うことか?

もう1つびっくりしたのが、「アフラック 生きる.com」の広告が出ていることです。
これは、スポンサー広告といって、アフラックが、お金を払っている広告です。
「日々の感想」というキーワードで検索された時に表示されます。
ついに、このキーワードも、お金で買われるようになったみたい。

Googleで、同じように「日々の感想」で検索してみると、どこにも出てきません。
先日は、1ページ目に出ていたのですが・・・・
どうも、Googleでの表示は、しょっちゅう表示順位が変わるようです。

検索エンジンで上位に表示されるためにはどうすればよいか?

1.そのキーワードに即した記事が書かれている事。
  キーワードが入っていることなど。
2.そのホームページの更新が多いこと。
3.そのホームページにリンクが多いこと。特にリンクされること。
  キーワードそのものにリンクも効果がある?

他に、ページ数や、掲載期間なども影響があるのだろうか。

表示順位がいつ1番から下がるか分かりませんが、ともかく1ページ目に表示されれば、満足ですね。