goo blog サービス終了のお知らせ 

隊長の憂鬱

お菓子のレシピやお稽古の事など他にも色々お届けします

『二四三家』のみたらし団子

2009-11-11 17:22:31 | グルメ
『二四三家』の"みたらし団子"70円です。
関西人の私としてはみたらしの味はこれじゃないでしょうとは思うのですが
高山に来るたびにこれ食べてますねー
はじめっちがこれ好きなんですよーーー

牛玉

2009-11-11 16:47:28 | グルメ
『てながあしなが朝市通り店』で
”飛騨牛玉”3個380円と”飛騨牛すじしょうが串焼"380円を買いました。

牛玉は最近流行ってるらしいです
揚げ立てに甘酢あんがかかっています。
スッゴク熱いので注意して食べないと火傷しちゃうかも

私としては揚げてあるのではなく焼いてある方がいいなーと
油で揚げてある分ちょっとしつこい気がします。

串焼きはなかなか美味しかったですよ(o^-')b グッ!

はじめっちはビールが欲しくなると言ってましたよ(笑)

『飛騨牛食べ処 牛政』

2009-11-09 21:52:13 | グルメ
高山でのお昼ごはんは『飛騨牛食べ処 牛政』です。
『飛騨牛特選ヒレ 雪(150g)』 5250円と"飛騨牛ハラミ網焼き"1575円を注文

見事な霜降りです。
こんないいお肉を食べていいのでしょうか?
刺身でも食べれるお肉なのでカルク炙る程度で食べて下さいとのこと
焼きすぎに注意です。
お肉旨すぎーーーーA5ランク最高
お肉が口の中でとろけます。
ハラミだけでも十分に美味しいです。
飛騨牛食べるならここをお勧めします。
ぜひ行ってみてください。

以前高山の朝市に行った時
『牛政 朝市店』で食べた牛串が美味しくてここを選んだのです。
正解(o^-')b グッ!
今まで食べたお肉の中で最高!!!


『飛騨牛食べ処 牛政』
住所 岐阜県高山市桐生町4-377-1
電話 0577-34-9052
営業時間 11:30~14:00 17:30~20:00
定休日 月曜日

『氷見魚市場食堂 海寶』

2009-11-09 21:02:18 | グルメ
前に来た時にかぶす定食を頼んだらかぶす汁の量が多くてねー
今回はそれをふまえて
私が中船定食1800円
はじめっちが刺身定食1100円を頼みました。

それでも結構なボリュームでしたよ。

今回は季節が違うので魚も違います。
刺身はかますが入ってました。
かぶす汁の量はやっぱり凄いですねー
とっても美味しかったです。


『氷見魚市場食堂 海寶』
住所 富山県氷見市比美町435
電話 0766-74-0733
営業時間 5:30~15:00 日曜10:00~15:00
定休日 無休

彩華ラーメン

2009-11-04 18:12:19 | グルメ
伊勢からの帰りにはじめっちが好きな彩華ラーメンに行きました。
私は”サイカラーメン(小)”680円
はじめっちは”サイカラーメン 玉子&あぶり焼叉焼入り"1030円を頼みました。

白菜をタップリ乗せた天理ラーメンは、奈良のご当地ラーメン。
このスタイルを最初に考案したのが屋台から始まった彩華といわれています。

私はあまりこの天理ラーメンの味は好みではないのですが
はじめっちが好きなんでまあたまにはいいでしょう。

『彩華ラーメン本店』
住所 天理市岩室町91番地
電話番号 0743-63-3165
営業時間 11:00~翌3:00
定休日  無休

五十鈴茶屋

2009-10-29 19:21:04 | グルメ
残念ながら朔日餅を買えないという結果に終わってしまったので
何も買えないのは悔しいので
赤福餅の隣にある五十鈴茶屋に入りました。
ここには秋限定の栗きんとん280円が売ってあったからです。
限定に弱い私
これをとりあえずありったけ買占めました。
全部で10個しか残ってなかったからです。

ここのは普通の栗きんとんではなくて
毬栗のような形に仕上げてあるのです。
なかなか良いお味でした。

かもめ屋

2009-10-29 18:05:48 | グルメ
前から食べてみたかったのですが
これが売り切れのときが多くてねー
今度こそ!!!ありました!!!!
”車海老A定食” 3700円です。

大きなエビが2匹!!!!!(●p>∀くО)bウマ━━!
ちょっとお値段が高いのですがたまには贅沢もいいでしょ。
 
それとお肉も食べたいってことで”ヘレA定食”3000円を頼みました。
 
いやー美味しかったです。
  
『かもめ屋』
住所 兵庫県赤穂市尾崎3189-47
電話 11:00~20:30
営業時間 0120-115-300
定休日 年中無休(火曜日の夜は予約のみ)
HP http://www.ako-kamomeya.com/

焼肉みやび

2009-10-17 02:49:47 | グルメ
HEMの後はtonoの家に行ってその後は焼肉です。
倉敷の焼肉屋『みやび』
これがすごーく美味しかったです。
岡山には焼肉屋さんが多い気がします。
しかも安い
分厚いタン塩も美味しかったですが
一番はハラミ

いや~もう最高です(^¬^)ジュル...

『焼肉みやび』
住所 都窪郡早島町大字早島2704-4-10
電話 086-480-1227
営業時間 11:30~23:00(OS22:00)
定休日 年中無休

『食堂かめっち』

2009-10-11 09:17:44 | グルメ
津山で朝ごはんも食べました。
何を食べたかというと”たまごかけごはん”です。
はじめっちたまごかけごはん好きでしたっけ???
美味しければ私はなんでもいいのですが

頼んだのは"黄福定食" 300円
朝生みたての卵の美咲ファームのブランド卵「森のたまご」
町内の棚田で栽培した「棚田米」、器も特産品の「桜湖焼」
醤油・味噌・漬物も地元のものを使っているそうです。
こだわりの”たまごかけごはん”なのです。
  
特製の醤油が3種類あり、しそ・のり・ねぎがあります。
他にも普通に醤油ってのもあったようです。
   
食べ方は卵を専用の器に割り入れ好みの醤油を2~3杯
そしてかき混ぜ一気にご飯の上にかけます。
そしてご飯が満遍なく黄金色になればいただきます。

やっぱり新鮮な卵は美味しいですねー
特製醤油は”のり”が一番の好みでした。
   
ちなみにご飯と卵のおかわりは無料なのですが
お昼に津山ホルモンうどんを食べなければいけないので
ここはぐっと我慢です。
と思いきや
はじめっちはお店のおばちゃんに「おかわりどうですか?」と
聞かれちゃぁ断るのは失礼ってもんでしょうなんていって
しっかり2杯目を食べてます。
ダメダメですねー
この後のホルモンうどんに影響が出たのは言うまでもありません(笑)    
  
『食堂かめっち』
住所 岡山県久米郡美咲町原田2155 美咲町中央運動公園内
電話 0868-66-1118(美咲町役場 産業観光課)
営業時間 9:00~17:00
定休日 当分の間 無休
HP HP http://www.town.misaki.okayama.jp/kankou/tamago/

こまつ

2009-10-07 09:42:58 | グルメ
津山ホルモンうどん2軒目は『こまつ』
ここは今津屋橋の近くで大通りには面していないのですが結構人気店のようです
まあカウンターと奥に少しあるようですが席数は少ないみたいです。

基本はお好み焼きの店のようでお好み焼きを食べてる人も多かったです。
とっても美味しそうでした。
しかーし1軒目ですでにお腹一杯
2軒目だったので絶対無理って思ったので
はじめっちのを少しだけもらって私はウーロン茶にしました。
はじめっちが頼んだのはホルモンうど800円

津山ホルモンには珍しいかもしれませんが味付けはソース味でした。
甘辛くてやや濃い目でボリームもあったので一つにしといて正解
青海苔もかかっていて焼そばのうどん版って感じ
でも美味しかったですよ
  
  
『こまつ』
住所 岡山県津山市小性町54
電話 0868-22-5094
営業時間 11:00~19:00
定休日 水曜日