西洋鳶尾または白花イリスとも呼ばれる「ニオイ・イリス」
鳶尾と混同されますが花も葉も逞しく花は白色で橙黄色のひげがあります。
長く習っていますが花材としてきてなくていけたのは初めてなんです。
葉は杜若や鳶尾と同じように葉を組みなおす場合は中低に組みます。
鳶尾と同じく自然のままの姿の良い葉を用いることもあります。
花は葉よりも高く使います。
真ん中の葉がなかなかうまく添いません
組みなおさずに姿の良い葉があればそれを使った方がいいのかもしれませんね。
とれとれ市場に着いたのは16:00
ちょっと早いですが軽めに夕食を食べていこうってことになりました。
市場をウロウロ見て回りました。
クツエビ↓ これ高いんですよね
梅干を買うために試食をしまくります。
で、買ったのが”よろこんぶ” と もう一つは”とまと梅”498円
昆布の旨味が際立つおいしさで、おやつにも、ご飯のお供にもピッタリですとのこと
”とまと梅”は紀州産のミニトマト優糖星に漬け込んだ梅干で
甘いミニトマトの味に仕上げた新感覚のデザート梅干
しかもロッテの小梅ちゃんとのコラボレーション商品だそうです。
どちらもあまり酸っぱくなくてちょっと甘めで美味しいですよ。
夕方だったので市場で売られている商品の中でも刺身や寿司なんかは夕方だったので半額になっているものとかもありました。
何を食べようかと迷ったのですが結局食堂で色々買って食べることにしました。
マグロ大トロ400円、刺身盛り合わせ200円どちらも半額です。
ご飯100円、味噌汁100円合計しても800円です。 そしてブリの山かけ丼600円もたのみました。
丼物より半額の刺身の方がお得感満載な感じがしました。
『とれとれ市場』
住所 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2521番地 |
電話 0739-42-1010 時間 8:30~18:30 |
白浜アドベンチャーワールドに行ってきました。
私は初の白浜アドベンチャーワールドなのです。
まずはアニマルアクションとマリンライブを見ます。
それからパンダです。
お母さんパンダは笹を食べ続けていました。大人のパンダは少し色が薄汚れた感じです
双子のパンダの海浜と陽浜です。
じゃれあったり 意地悪したり
寝る場所と寝る体制を考えているようです。
そうして考えた答えがそこですか~~~
ここではライオンに餌やりが出来たりします。
直接したら噛まれるだけではすまないでしょうね
なのでこんな形でトングで肉をつかんで落とすとそこにはライオンが餌を待っているって感じなんです。
このライオンが餌の落ちる穴まで来るんです。ちょっとドキドキしました。
本当はキリンに餌をやりたかったのですが小銭を持っていないので断念しました。
エミューの餌やりはつつかれるのでとっても怖かったです。恐竜に襲われてる感じがします。
リスザルと触れ合えるコーナーがあったので肩にのっけてもらいました。
ペンギンの泳ぐ姿や飛び込む姿も見れます。 ペンギンの行進があったりもします。
パンダがとっても可愛かったです。
とっても面白かったです。一日遊べました。
はじめっちはアドベンチャーワールド満喫しすぎでしょう(笑)
『白浜アドベンチャーワールド』
住所 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399番地
電話 0570-064481(代表)
時間 9:30~17:00
入園券 3800円
湯快リゾート 南紀白浜温泉 白浜御苑に泊まりに行ってきました。
通常は一泊二日朝夕二食付きで7800円なのですが今回もっとリーズナブルに6000円のプランで行ってきました。
何が違うかというと洋室のプランなのです。
部屋はビジネスホテルのようでタバコくさいのが残念な感じですが
寝る以外は部屋にいないのでこの安さなら我慢しましょう。
お風呂は「白梅の湯」と「紅梅の湯」があり男女入れ替え制となっています。
ちなみに画像は白梅の湯です。
白梅の湯の方が露天風呂が随分大きいのです。
そして紅梅の湯は露天風呂は小さいですが内風呂はこんな感じなんです↓
『湯快リゾート 南紀白浜温泉 白浜御苑』
住所 和歌山県西牟婁郡白浜町1011
電話 0739-43-2468
定休日 無休
料金 1泊2食 7800円
HP http://shirahamagyoen.jp/
伊勢には良く行くがはじめっちは伊勢海老を食べたことがなかったのです。
どうしても食べたいというはじめっち
お昼ご飯に伊勢海老を食べちゃおうってことで行ったのはレストラン『珊瑚礁』
このお店では料理する前に食べる伊勢海老を見せに来てくれます。
そして伊勢海老を持ってハイポーズって写真を撮ってくれます。
みんなやるようですね。
生きているので尻尾をパンパン跳ね上げて抵抗したりします。
数分後に料理され伊勢海老の活造り6300円となります↓
その後小さい方が調理され伊勢海老ランチ2980円が運ばれてきました。
これもプリプリしていて美味しかったです。
そしてさっき刺身で食べた後の頭や殻が味噌汁315円となって登場です。
伊勢海老の出汁が十分にでた味噌汁はとっても美味
こんなに贅沢していいのでしょうか?なんて思いました。
『珊瑚礁』
住所 和歌山県西牟婁郡白浜町500-1
電話 0739-42-4357
営業時間 平日9:00~17:00/17:00~20:00 (※17:00~20:00は要予約)
休前日 9:00~20:00
定休日 年中無休
HP http://www6.ocn.ne.jp/~iseebi/