今日やっと冷蔵庫が届きます。
壊れた冷蔵庫は20年位働いてくれました。
真夏の暑い時期ではあったけれどきっといいタイミングだったのだろうと思います。
いつも行っているスーパーの店員さんに氷を分けてもらったり
親しくしているご近所さんには保冷剤をもらったり冷蔵庫の間借りをさせてもらったり(笑)
嬉しいことも沢山感じることが出来ました。
昨日はお掃除の達人つーちゃんがやって来て台所周辺ガスレンジや換気扇なども
きれいにしてくれました。
冷蔵庫も動かしてみると8年間の埃がたまりひどいことになってました。
汚れたまま新しい冷蔵庫を置くこともできないからとこれもつーちゃんがきれいにしてくれました。
私は捨てると決心したものの整理やゴミをまとめたりと助手のような仕事をしてました。
ただ、換気扇のべたべた汚れを落とした時はかなり快感でした。
二人にだけ通用する日本語で会話して大笑いしながら作業しました。
昨日は風があって思ったよりは暑くなく作業できました。
さすがに作業の後は疲れを感じましたが、地域の会の用事に夕方から行って片付けてきました。
日課にしていることはほぼできませんでしたが、暮らしが通常に戻ったら頑張れると思っています。
つーちゃん、昨日はお疲れ様でした。
そしてありがとね。
また来年も、再来年も、80歳になってもお掃除手伝ってくださいませ。(笑)
クリックして頂けると嬉しいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます