昨日朝早く、ワカコさんの陣痛が始まりました。
とりあえず、旦那様と一緒に病院へ。
家事を片付け、夕飯の支度もしてお昼前に私も病院に行きました。
最近では赤ちゃんの心拍数や陣痛の痛みの度合いが数値でわかる機械があるのですね。
痛みで起き上がることもできないワカコさんに食事をスプーンで食べさせたり、
激しい陣痛の時は腰をさすったり。
大したことはできないのですが、誰かがそばにいることで少しは安心感があったかも。
そして、いよいよ分娩室へ。
ドラマのように分娩室の前のソファにすわり、ワカコさんの旦那様と一緒にその時を待ちました。
先生や看護師さんの「頑張って!!もうすこし!!」の声とともに「おぎゃぁ、おぎゃぁ」の声が。
旦那様と一緒に「生まれた!!」と。
「本当にドラマと同じだね。」と言いながら笑いあいました。
貴重な経験だったかも。(笑)
お目目のぱっちりとした男の子が無事生まれました。
お医者さんにも、助産婦さんにも看護師さんにも、本当によくしてもらって、ありがたかったです。
周りの方に恵まれて母子ともに福運に満ちた出発にになったと思います。
妊娠中ずっと食欲がなかったワカコさんも久々にお腹がすいたと実感してるようです。
得意ではない料理ですが頑張らねばと思っています。(笑)
クリックして頂けると嬉しいです。