大阪でフリマに行った後、立ち寄った韓国料理の
お店の壁にかかっていた額です。
その日は春とは思えない寒さで暖かい物が欲しくて
このお店に来ました。
可愛いチマチョゴリと男の人の服はなんというのでしょうか、
ペアでかけられていました。
とても可愛くて思わず写真を撮ってました。
大阪に着いた日の朝10時半くらいだったでしょうか、
上の娘のしーちゃんに出迎えられて梅田の駅の
中にあるカフェに入りました。
しーちゃんは朝ごはんがまだだったようでフランクフルトのパンと
コーヒーでブランチをしました。
前日の夜まで忙しい私でしたがやっと大阪について
1杯のコーヒーを飲みながら、此処にこうしていられることが
幸せだと思いました。
こんな日が来るのだなあ、なんて気持も身体も
ほっとしている自分がいるのを感じました。
うちにいてリースを作ったり、本を読んだりしてゆったりすることも
嫌いではない私ですが、うちにいると雑事から
解放されるということもないのも確かなことなのです。
それが人の暮らしというものなのだと思うのですが
少々疲れていたのでしょうか。
今回こんな機会をもてたことを感謝したい思いでいっぱいです。
そして美味しいもの、スンドゥフという豆腐鍋を頂きました。
ご飯と豆腐を入れてぐちゃぐちゃとかき混ぜて頂きます。
なんだかこんなシーンを韓ドラで見たことあるなあと
思いながらヒロインになったつもりで頂きました。(笑)
韓国海苔ときゅうりのキムチ、それにナムルは
おかわり自由です。
韓国海苔も好きですがきゅうりのキムチが美味しくて
何度もおかわりしてしまいました。
身体も暖まり気持も寛いで楽しいお食事が出来たと思います。
クリックをよろしくお願いします。