goo blog サービス終了のお知らせ 

マリコの節約インテリア

100均グッズを使ってお洒落なインテリアに変身させます。お金がなくても豊かな暮らしを!!

さくらと人の気持

2009-04-07 09:41:08 | Weblog

 

朝起きてパソコンを立ち上げると下の娘のワカコさんから

写メールが届いていました。

 

 

家の下の公園の桜。
去年も撮って送ったけど…

先週末から満開です。

近くにささやかに咲く桜を見るのも、落ち着きます。

眉山も見に行ったけど、あたりないなぁ。
どちらかと言うと紅葉やね。
 
何故かワカコさんはお花見や紅葉を見るのが大好き。
もっと若い時から風流なところがありました。
 
見た目はほとんどパンツスタイルで言葉遣いも
しゃきしゃきしてて桜を愛でるなんて気持が
あるとは思えないのですが‥
 
さくらの写真を見て日本の国は美しいし、
日本語も美しいなんて思いながらゴミを出しにいきました。
 
すると何人かの人がゴミ置き場で作業をしているのが
目に入りました。
 
管理人さんが箱に入れたまま出されていたゴミを
ビニールのゴミ袋に入れ替えています。
 
よほど腹が立っていたのか、その不法なゴミを出した人を
口汚く非難していました。
 
先日行われた住宅の全体の会合でゴミ置き場の
鍵をあける時間でもめて、反対意見を出した人が
その不法ゴミを出した人のようでした。
 
きちんとゴミを出さないのは集合住宅に住んでいる場合
かなりのルール違反だと思います。
 
しかし意見の相違で責められるのはどうかなと思うのです。
 
管理人さんがもくもくと何も言わずにゴミを処理していたら
きっと何がよくて何が悪いのか見ただけで
分かったと思うのですが。
 
せっかく桜がこんなにきれいに咲いて人を癒してるのに
朝から口にしてはいけない言葉もあるのでは、
なんて思ってしまいました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする