去年とほぼ同じ玄関インテリアです。
それでもお正月インテリアは華やかでいいなと思います。
シンプルでも和風はどこか好きなテイストです。^^
後はお掃除して…でしょうか。(笑)
クリックして頂けると嬉しいです。
去年とほぼ同じ玄関インテリアです。
それでもお正月インテリアは華やかでいいなと思います。
シンプルでも和風はどこか好きなテイストです。^^
後はお掃除して…でしょうか。(笑)
クリックして頂けると嬉しいです。
数日前、突然ホットカーペットが半面しか暖かくならなくなりました。
かなり長い間使ってきたので限界に来てたのかもしれません。
昨日旦那様の休みで、二人で電気屋さんに行ってきました。
ホットカーペットそのものが少なくなっていて本体だけ買える有名メーカーの物は
展示品のみでした。
ほかの製品はお取り寄せになると言われて選択の余地もなく展示品を買うことにしました。
古いものと敷き替えてほっと一息。
年末に痛い出費でしたが節約というわけにはいきませんでした。
朝日の中ほかほかのカーペットの上でお茶するのも嬉しいです。
人の暮らしは色々些細な出来事の連続ですが何とかなっていって解決していくものだと思っています。
どんなことに対しても前向きで!なんて。
クリックして頂けると嬉しいです。
この写真のひめが主役ではなくて下の布団カバーが主役です。(笑)
これは私の布団カバーなのですが色違いで茶系のカバーを旦那様用に買いました。
今まで綿のカバーで今の時期触れると冷たく感じます。
なかなか買いに行けなくてやっと先週の旦那様の休みにニトリに行ってきました。
お目当ての物を探してうろうろしていると私が欲しかったカバーを持っている人にばったり。
彼女は親切に売り場に案内してくれて「これ羽毛布団にきせると暖かくて毛布いらんのじょ。」と
おまけにチラシ掲載商品だったらしく安く買えました。
おまけの写真です。
ごめんなさいの格好で寝ているひめが可愛くて撮りました。^^
ここのところ忙しいうえに、気がかりなこともありつつ土曜日には愛媛まで美術館に
バスツアーで行ってきたりしました。
かなりのお疲れモードです。
できるだけ通常モードで動くようにしていますが
休める時は休むようにしています。
生きていると色々なことに遭遇しますが頑張るしかないのかな。
クリックして頂けると嬉しいです。
23日に帰省したしーちゃん達とランチに行ったり買い物にも行って
ラグを買いました。
メイドインしまむらでなんと2100円でした。
まだまだちびちゃんたちが食事をしたりするので高いものはもったいないし
度々安いもので新しくした方がいいかと思っています。
上の写真には偶然ひめちゃんも写りこんでしまいました。^^
お掃除の途中で慌てて写真を撮ったのでコロコロなども写ってしまいました。(笑)
相変わらずの節約インテリアですがチープでもぷっくりしていて暖かいです。
昨日から用事が立て込んでいて忙しいです。
でも新しいラグの上でごろんとして寛げる時間にほっとしています。
今日もまたがんばろっと!!
クリックして頂けると嬉しいです。
なんとかクリスマスインテリアになりました。^^
あまりアレンジなども残っていなくて寄せ集めにはなってしまました。(^^;
リースは作りたくて作ったクリスマスリースなのでお気に入りです。
もう少し大きめの木の実のリースも作りたいです。
ベルだけつければクリスマスで後は冬のリースになるものをと思っています。
今日も用事が二つほどあるので午前中に片づけて午後はリースを作れたらと思っています。
クリックして頂けると嬉しいです。
ネットでラグを予備室用に買いました。
以前使っていたものは10年以上になっていて相当くたびれて端のところから糸がほつれてきていました。
帰省するしーちゃん家族はこの部屋で寝ています。
これからの季節フローリングのままでは冷たいかなと買うことにしました。
基本の色で悩みましたがベージュにしてよかったかなと思っています。
ほかの色を差し色にしても馴染みそうです。^^
昨日は朝から用事が立て込んでいて夜には地域の会もあって忙しかったです。
9時からのドラマはどうやら眠ってしまったらしく
気が付けば犯人が最後の自白してました。(笑)
今日は近くのスーパーがぞろ目市なので明日の分まで買い込んでおこうと思ってます。(笑)
クリックして頂けると嬉しいです。
昨日何人かのお客様が来ました。
予備室にお通ししました。
「すてき!」「おしゃれ!」とか褒めて頂きました。
基本的なことは変わらず、ため込んでいたダイレクトメールや書類などは全捨て。
ディスプレイは少し工夫しましたが余分に足したものはありません。
もちろん、お金はかかっていません。
それでも褒めて頂けるということはインテリアはお掃除と工夫なのかと思いました。^^
インテリアと言っても何も飾ることだけではなく家具を買い足すことでもないのだと改めて思いました。
自分が暮らしやすくいられることが一番で、そのための椅子やクッションだったりするのではないかと思っています。
さてこれから寒くなって来るので暖かく過ごせる工夫が必要かと。
玄関はクリスマス仕様にするとして色々考えるのも楽しいです。
クリックして頂けると嬉しいです。
月曜日にお客様が来るということで予備室の掃除を掃除の達人のつーちゃんに手伝ってもらいました。
手伝ってもらったというよりは彼女が中心で私が手伝ったようなかんじでしょうか。(笑)
家具の裏の埃がすごかったです。
こんなに埃をためていたのかと。(笑)
飾り棚も買ってきては置いてあったものを見せらられるように和風の物を中心にディスプレイしました。
床はフローリングのままなのですが帰省するしーちゃん家族のために
ラグをネットで注文しました。
届くのが楽しみです。
それまではとりあえずキルトを敷きました。
お掃除は大変ですが綺麗になった部屋に雑貨達を飾れることが何より嬉しいです。
やっぱりお掃除は大事!!(笑)
クリックして頂けると嬉しいです。
さすがの旦那様も夏蒲団を替えてくれと言ってきました。
これまで何度聞いてもまだ大丈夫だと言ってました。
一昨日は夏蒲団を体に巻き付けてミノムシ状態になって寝てました。(笑)
クッションカバーはボアのものに替え秋を飛び越えて冬っぽくなりました。
クッションカバーはもう一枚追加で買いたいのですがニトリに行く暇もなくて…
ツイードっぽいものが欲しいなと思ってます。^^
ラグも予備室の物が相当くたびれているのでネットであれこれ見ています。
いいかなと思っているうちにお気に入りは売り切れになってしまってます。
なかなか決断できない自分が恨めしいです。(笑)
今日は毎年の薫ちゃんの押し花絵展に行く予定です。
なんとか雨も上がったようなので自転車で…かな。
クリックして頂けると嬉しいです。
この写真はテーちゃんちの客間のテービルに置かれたキャンドルホルダーです。
素敵だったので写真を撮らせてもらいました。
私ならキャンドルではなくお花をアレンジして挿したいなと思いました。(笑)
テーちゃんが旅行に行って買った雑貨達です。
ニュージーランドやアジアの多くの国に行ったようです。
うらやましい暮らしぶりですが、なぜかちょっと寂しさを感じました。
私は相変わらずバタバタと忙しく予定が入ってきて昨日は夕方6時から
お出かけの約束が入ってきました。
行って欲しいと言われればどこにでも出かけていきます。
私の存在の意味はそんなところにあるのかな。^^
クリックして頂けると嬉しいです。