goo blog サービス終了のお知らせ 

マリコの節約インテリア

100均グッズを使ってお洒落なインテリアに変身させます。お金がなくても豊かな暮らしを!!

新作です!!

2014-06-20 08:22:08 | ハンドメイド

藍染のふくろうを作りました。

もう一個藍染で作ったのですがつーちゃんにプレゼントしました。

どれが新作だったのかわからなくなってきています。(^^;

実はこのフクロウの生地は頂きもののハンカチです。

使われずに置いてあったものを活用しました。

こういう群青色はしっくりきます。

もう何点かこの色で作ろうと思っています。

 

昨日も忙しい一日で針を持つ事も出来なくて

肩凝りもひどくなってきています。

いいお話を聞いたり夕飯の料理が上手く出来たり

精神的には嬉しいことなのですが

やはり疲れはあるようです。

 

休める時には休んで自分のやりたいことも頑張ります。

 

クリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジメント(個人)へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フクロウアレンジ

2014-06-17 06:43:02 | ハンドメイド

ご近所さんに差し上げようとちょこっとだけアレンジしました。

季節外れの梅ですがバックに使いました。

大きすぎるお花ですがちょうどいいのがなくて…(^^;

こちらは可愛いプリント生地で作ったフクロウたちです。

この子たちはどんなふうにアレンジしてお嫁入りさせたらいいのか

それを考えるのも、また楽し、です。

 

クリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジメント(個人)へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラフルなフクロウたち

2014-06-15 08:14:46 | ハンドメイド

一昨日に縫わなくてはいけないところまでしておいて

今朝目を貼って仕上げました。^^

 

やはり縫い方や綿のつめ方で色々な表情を見せてくれます。

自分の好みの柄合わせが出来上がってみるとあまりいい出来ではなかったり

なんとなく合わせた柄が意外に可愛かったりと面白いなと思います。

 

だから物作りにはまるのでしょう。(笑)

まだまだ、フクロウは生まれていく予定です…

 

クリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジメント(個人)へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フクロウの兄弟たち

2014-06-13 08:07:47 | ハンドメイド

渋めの色や自分の好きな色で作りました。

表裏で同じ生地を使うと表情が変わります。

同じ型紙から生地を裁っているにもかかわらず、

大きさが縫い方や綿の入れ方で微妙に違ってきます。

太っちょさんやスマートさんが出来上がるのも面白いです。

 

続々と兄弟たちが誕生する予定です。(^^)

 

クリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジメント(個人)へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作りました!!

2014-06-11 08:28:24 | ハンドメイド

教えてもらった布で作るフクロウを作ってみました。

可愛い木綿で作りましたが渋い和柄も似合いそうです。

どう見せるかで可愛さが倍増しそうです。

取り敢えず、ポプリの素材の上に乗せてみました。

下のコースターはいらないなと写真を撮ってから思いました。

 

差し上げたい方もいるのでちょっと頑張って作らないと、です。

 

クリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジメント(個人)へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りフクロウ

2014-06-10 10:39:06 | ハンドメイド

昨日は地域の皆さんと手作りのフクロウを作って楽しい時間を過ごしました。

写真は先生作のサンプルです。

写りこんでしまった手も先生です。(笑)

 

私も二個ほど作ったのですが、あまりにも不格好でアップできません。

可愛く出来たらアップしたいと思います。

 

手順は難しくないのですが、やはり「こつ」があります。

早くその「コツ」をマスターしたいのですが…なかなかです。(^^;

 

パッチワークと同じで柄合わせが重要なようです。

先生が裁ってくれていた柄のように同系色も好きですが

また違う柄でも作ってみたいと思います。

 

大量にあった布も皆さんにお裾分けして

こんなところでお役にたててよかったと思っています。

 

 

何故か朝はブログアップできませんでした。

今度はうまくいくかな。 

 

クリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジメント(個人)へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作りました!!

2013-11-13 08:43:37 | ハンドメイド

作りました!!というタイトルには誤りがあります。(笑)

座布団カバーの柄が気に入らなかったので使わなくなった大判のスカーフで

座布団を包んだだけです。(^^;

 

作業部屋に敷いてあった夏物のキルトラグを洗って閉まった後

冬ものを敷かずにそのままになっていました。

 

そのうち、あらわになったフローリングもいいかもと思い始め

作業する時に自分用の座布団があればラグを敷かない方が

お掃除もしやすいなと思いました。

でも和風柄の座布団はちょっと嫌だなと思ってこうなったわけです。

 

座布団カバーを通販カタログで探してみると意外に高価です。

今すぐ購入には優先順位が一番にはならないなと思いました。

またどこかで出会いがあってマイザブカバーになる日があるかもしれません。(笑)

 

クリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジメント(個人)へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100均で手作り

2013-05-23 08:24:45 | ハンドメイド

ハンドメイドというほどのことはないのですが、

ワカコさんのママさんバッグを作りました。

いえ、100均で買ったトートバッグに持ち手をつけました。

バッグも持ち手のロープも100均の物です。

写真がぼけてしまいましたが、ロープを買って三つ編みにして

もともとあったバッグに縫い付けました。

ママさんバッグにはおむつやらタオルやらちょっとお出かけの時に使うべべグッズが入っています。

でも、持ち手がなかったので、べべを抱っこしてバッグも持つというのは

なかなかで、ずっと持ち手を付けたいと言ってました。

ただ、ロープを縫い付けるのでは可愛くないかと三つ編みにしただけなのですが

もともとこういうバッグだったかのように(言い過ぎ?(笑))

仕上がりました。

 

私は風邪をひきこんでから全く創作意欲がわきません。

何を見ても胸がときめかないし、わくわくしません。

感性が故障中でしょうか…(^^;

 

クリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメント(個人)へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

押花絵展(編み物)

2012-10-25 08:25:40 | ハンドメイド

もともとは編み物の先生だったかおるちゃんです。

押し花絵展では編み物も何点か展示されていました。

最後の写真のポンチョ着てみたいなぁ。(笑)

ふわふわしたボアが可愛いなと思います。

この年で可愛すぎるものは着られないかな。(^^;

 

昔は編み物もよくしていました。

かおるちゃんのところで教えてもらえるので子供たちのセーターや

母のカーディガンなども編みました。

寒い冬にゆったりと編み物するのが好きでした。

今はもうその時間がありませんし、リース作りのほうが楽しくなってしまいました。

でもバッグとか小物は編んでみたい気がしています。

 

今日は思い立ってシーツやカバーの大物を洗濯しています。

家事の段取りを考えながら日々過ごしています。

 

クリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメント(個人)へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーテンタッセルを手作り

2009-06-23 09:28:48 | ハンドメイド

 

カーテンの共布でできたタッセルが相次いで

切れてしまい使えなくなってしまいました。

 

寝室のカーテンなのでちゃんとまとめていなくても

人の目には触れることもあまりないのですが、

そのままだと何となくだらしない感じがしてしまいます。

それで何かないかと色々探していました。

100均等にもタッセルを売っているのですが、

可愛すぎて私の部屋には合わないのです。

 

そして、見つけました。

どなたかのブログだったでしょうか。

100均のビーズを使ってタッセルを作っていました。

思い立ったら即実行の私です。

でも何も作っていません。(苦笑)

 

昔使っていたネックレスをそのまま使いました。

それも二種類かけてみました。

 

 

もう1パターン、長めのペンダントを二重にして使ってみました。

これもいい感じかなと思います。

 

普段使わないアクセサリーで色々架け替えて

楽しめそうです。

 

カーテンをすっきりまとめられて気分もすっきりしました。

些細なことが嬉しかったりするマリコなのでした。

 

ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする