しーちゃんからのバースデイプレゼントのひとつです 。
色も形もお気に入りです。
しばらくは必需品のマスクは本当にありがたいです。^^
ちなみに私の誕生日の日に買ってきたのが写真のお饅頭です。(笑)
ケーキでないところが旦那様らしいです。
プレゼントは「き・も・ち」なのだと。^^
なんとか楽しく69歳を過ごせるように頑張ります!!
クリックしていただけると嬉しいです。
しーちゃんからのバースデイプレゼントのひとつです 。
色も形もお気に入りです。
しばらくは必需品のマスクは本当にありがたいです。^^
ちなみに私の誕生日の日に買ってきたのが写真のお饅頭です。(笑)
ケーキでないところが旦那様らしいです。
プレゼントは「き・も・ち」なのだと。^^
なんとか楽しく69歳を過ごせるように頑張ります!!
クリックしていただけると嬉しいです。
久しぶりに出かけた街でいつも立ち寄る雑貨屋さんで見かけたねこバッグです。
ねこらしいお顔がいいなと思ってます。
そしてこちらはマスク入れです。
つーちゃんが持っていたものなのですがこちらのねこのお顔も好きだなぁと思ってます。
マスク入れというのが今どきでしょうか。
これからずっとマスクにはお世話にならないといけません。
それなら自分の好きなねこグッズでというのがいいなと思ってます。
毎日のニュースにため息がでますが少しでも心晴れて可愛いものに囲まれて過ごすのが一番。
クリックしていただけると嬉しいです。
ワカコさんとちび君は6月生まれ。
で、バースデイランチに行くことにしました。
4か月ぶりくらいの濃厚接触?です。(笑)
食事も美味しくいただき、その後リサイクルショップへ。
写真のパンツを買いました。
とはいってもワカコさんがお金を払ってくれました。
反対にプレゼントしてもらいました。^^
ちなみにZARAというブランドのものです。
ワカコさんがソファを買い替えるということで家具屋さんにも行って
もともとインテリア系は大好きなのでかなり楽しかったです。
やっぱりコロナの影響で知らずにこの閉塞感でストレスがたまっていたのかもしれません。
が、帰宅して感じた足のだるさは尋常ではなく昨日まで足休めしてました。
筋肉の衰えはこれからの私の課題として鍛えていかなければと痛切に思いました。
クリックしていただけると嬉しいです。
しーちゃんからの写真です。
しめ縄リースはもう7年にもなるようでちょっとくたびれてきているようです。
このしめ縄は多分、しめ縄リースを作り始めて2作目だったような気がしています。
少ない材料でうんうんうなりがら作ったような…(笑)
思い出深いです。
自分の作ったものが誰かのお家で飾られているのは作りて冥利につきます。
最近、好きなインテリアのこともおざなりになってしまってます。
我が家のインテリアも工夫で素敵に変身できればと思っています。
クリックしていただけると嬉しいです。
ワカコさんからちょっと早いけど誕生日のプレゼントもかねてクリスマスプレゼントって言ってもらいました。
旦那様にはジャケット、私にはダウンともこもこ靴下。
私にはワカコさん一家が元気でいてくれることが一番のプレゼントです。
ちび君はインフルエンザにかかっていてやっと全快したようです。
最近はほとんど会うこともないので会うたび身長が伸びて大きくなっているようにみえます。^^
普段は旦那様と二人で静かな暮らしです。
たわいないことを二人して笑いあい、ニュースを見て旦那様は「あれはいかん」なんて。(笑)
さて今日は整形外科の予約の日です。
今回は骨密度を測ることになっています。
自転車で行く予定なのですが天気が微妙で帰るころ雨になるかも、です。
日延べは出来るけど年末は何かと忙しいので今日は行って来られるのなら行っておきたいです。
ゆうべ掃除ができてないところにお客様が来てしまうという夢をみました。
どれだけ掃除に関して強迫観念を持っているんだか。(笑)
とにかく今日は病院へ!!
クリックしていただけると嬉しいです。
昨日やっとクリスマスツリー型のアロマワックスバーを作りました。
色々な手作りサイトでクリスマスツリー型のものをみましたが結局以前マリコのマリコ作のものを
イメージして作りました。
赤のビーズは南天のみのフェイクですが、このくらい赤いほうが可愛いかなと思いました。
もう一つくらいはこのイメージで作ろうかと思っています。
星形でクリスマス系のものをと思っていますがなかなか難しそうです。
今回も久々に作ったので蝋の分量が多かったり固まる速度に合わせるのが大変でした。(^^;
こんな感じで飾っても可愛いかなと。
クリックしていただけると嬉しいです。
ハローズで9月一日からレジ袋が有料になりました。!!
少し前まではレジのお姉さんも知らなかったことのようです。
1週間前くらい前から有料になる旨告知してました。
ちなみに大きな袋で5円です。
今までなら大小と二枚は無料でもらっていた気がします。
私はマイバッグ持参派だからほぼレジ袋はもらわないのですが、
ゴミ袋に使うのでないと困るのです。
100均などで買ったほうが安いかもしれません。
少々のことですが、庶民にとっては一大事。
どうしても医療費などは削れないのでどこで節約するか悩むところです。
あまり、きちきち節約も気持ちが貧しくなるので、なんとかできるところは出来るだけ節約して頑張らねば。
クリックしていただけると嬉しいです。
あまりにも養生生活にあきてなんとか一つだけアロマワックスバーを作ってみました。
なぜか湯煎に失敗してきれいな円形に蝋を流し込めませんでした。
まあなんとか海の波のようでいいかなと思ってます。(笑)
もう少しキラキラしたものを加えたほうがとも。
昨日からお粥生活に少しだけお肉や卵を加えて食べるようにしています。
それでも量は多くないので体のだるさはなくなりません。
色々不調はあるのですがゆっくり治していくしかないのでしょう。
クリックしていただけると嬉しいです。
作業部屋のレースのカーテンが裂けていました!!
何時こんなことになったのか、気が付いたのは台風のため植木鉢を部屋に入れようとした時でした。
レースのカーテンと言ってもかなりしっかりした生地で何に引っ掛けて裂けたものやら。
インテリア大好きなマリコとしてはショックです。
旦那様は目立たないし奥の部屋だからいいんじゃないか、なんて。
いやいや絶対新規購入をと思っています。(笑)
でも今の私の体調ではなかなか買いに行くのものだし、インテリアに気持ちがいきません。
体調がよくなったらワカコさんにお願いしてニトリに行くのもいいかと思ってます。
クリックしていただけると嬉しいです。
随分とこのインテリアで時が過ぎてしまいました。
もうそろそろもっと夏っぽく模様替えと思っています。
飾ってあるアロマワックスバーはきたお客様に差し上げることもあってここだけは変化しています。^^
さてリースも長いこと手を付けてないし、過去作品で夏っぽいものを探さないと、です。
毎日暑さと格闘しています。
エアコンを入れれば済む話ですが、それはそれで体調を崩してしまいます。
熱中症になってもいけないので冷えすぎないようにエアコンを調節しながら過ごしています。
あまりの暑さにアロマワックスバーを作るのは断念しています。
蝋を湯煎するのが…、エアコンのある部屋での作業すれば問題ないかな。
せっかく花材も買ったことだし!!
その前に床掃除。(笑)
主婦の日常です。
クリックしていただけると嬉しいです。