海来日記(みらいにっき)

ダイビングでの海の生き物達との出会いや、陸の生き物達との出会い、その他日常のふとしたことを感じるまま綴った徒然日記です。

チョウチョウウオだってスズメダイだって!

2018-09-05 | Weblog

今日はまずまずのいいお天気

そんな今日は、お客様とファンダイビングにお出かけ~

サンゴの上は、今日もたくさんの魚たちが舞っています

あちこちでレア種、普通種にご挨拶しながら、ミジンベニハゼ詣でにも行ってきました

帰り道では、の~んびりサンゴの上を漂うように

最後は、アオリイカのBabyラッシュを見てエキジットでした

続いて、2本目ですが、スズメダイ達がかわいいとおっしゃっていただけたので、

スズメダイ何種類見られるイベント開催

で、併せてチョウチョウウオ何種類見られるイベントも

 

ひとまず今日出会ったチョウチョウウオの仲間ですが…

フウライ、ニセフウライ、トゲ、アケボノ、ミカド、ミスジ、ヤスジ、(以上チョウチョウオ略)

ヤリカタギ、トノサマダイ、スミツキトノサマダイ、

ハタタテダイ、ツノハタタテダイ、タキゲンロクダイ、あと元祖チョウチョウウオも勿論

余裕で10種類オーバー

そのうちミカドチョチョウウオと~

ヤスジチョウチョウウオを

あ、顔が切れてるごめんなさい~

どちらもレアな子のはずですが、ここでは結構よく見られます

 

続いて今日出会ったスズメダイの仲間では~

ソラ、ナガサキ、マツバ、ルリホシ、オジロ、タカサゴ、アサド、

モン、クロメガネ、オキナワ、クロオビ、ヒレグロ、シマ、ロクセン、

フタスジリュウキュウ、ミツボシクロ、シコク(以上スズメダイ略)

オヤビッチャ、クマノミといったところで、

やっぱり余裕で10種類オーバー

では似たところからご紹介

イシガキスズメダイ

続いて~

ルリメイシガキスズメダイ先日に続いて出会ってきました

上の2種類はよく似てますが、お目目の色が明らかに違うでしょ

下の方は、この瑠璃色のお目目が特徴の美しい子名も「瑠璃目」ですもんね~

にしても、どちらも素早い動きで撮影は困難です

さらにちょっと似た感じの子

クロオビスズメダイこの子もキュートなのです~

お客様も気に入ってくださいました

他に気に入ってくださったのがこちら

ヒレグロスズメダイ

はい先日来ご紹介中の、私もお気に入りのネコ目ちゃんです


続いて、また、ちょっぴり似たもの同士の子をいくつかご紹介

まずは~

オキナワスズメダイ尾びれのラインが美しいですね

マツバスズメダイよりは体高が低くて、やっぱりネコ目してるとこが特徴かな

続いて、尾びれに色が付いた子がいますよ~

モンスズメダイ今年は本当に群れをよく見かけます

この美しい尾びれを見かけると、つい目で追ってしまうことも

単体ではこんな感じ

やっぱり尾びれが特徴でしょ~

続いて、尾びれの「ライン」を「点」に変えた感じのこの子

タカサゴスズメダイこの子もネコ目ですね~

今年はこの子達の群れもたくさん見かけます

Babyたちがサンゴの上を漂うように泳ぐ姿は、なんとなくデバちゃんを想起するような

(泳ぎ方も色も違うけどね

さらに、これもお気に入り

クロメガネスズメダイ

オレンジ色から深い青紫色へのグラデーションが美しい子

長いお付き合いになりました引き続きよろしくね

 

いくつもお客様にも気に入っていただけたのですが、こちらもお客様のお気に入り

三角形のキュートな姿ゴマハギちゃんですね

その他、ハナダイの仲間では…

レア種オシャレハナダイ

スミレナガハナダイ

ハナゴイyg

普通種ながら、アイシャドウの美しいキンギョハナダイ

どれも大好きな子たち

みんなありがとね~

モンハナシャコや

フタイロサンゴハゼにもご挨拶して

このサンゴの豊穣の海を堪能したのでした~

お客様にも「見どころ満載でした~」と、ご機嫌に楽しんでいただけました

こうして今日も海を通じてのご縁に感謝感謝でした

ふふふ~ん、おかげさま、おかげさま yutaka