海来日記(みらいにっき)

ダイビングでの海の生き物達との出会いや、陸の生き物達との出会い、その他日常のふとしたことを感じるまま綴った徒然日記です。

すごい!面白い!!

2017-07-31 | Weblog

今日も暑い日ただ、白もやは相変わらず。

さて、連日ご利用いただきありがとうございます

ブログの更新が追い付いておりませんが、ご容赦ください~

今日は、どどど~っとお届けします(長いです)

~~~~~~~~~~~~

7月29日

昨年に続いて、とあるご縁のお客様が、

新たなメンバーを引き連れて体験ダイビングにいらしてくださいました~

そして、急きょ、別途ファンダイビングのお客様もご一緒に

皆様、よろしくお願いします~

基本は、体験ダイビングのサポートにまわらせていただいて、

プロ資格をお持ちのファンダイバーは、1本目はセルフでお楽しみいただきました

体験ダイビングも1回あたり2名以下でのご案内を実施。

かわいい魚を見る頃には、もう余裕な感じ

そのまま、クマノミまで見に行っちゃいます

帰り際では、手を離しても泳げちゃう~

潜っている間に、どんどん慣れていくのが伝わってきましたよ~

海から上がって「すげ~」の感嘆符

そして、釣りをされてることもあって、

「オヤビッチャとか、ベラとか、釣ったら舌打ちしそうな魚たちが、ダイビングでは、あんなにきれいだったなんて

の声も

潜ってみないと分からない世界、お楽しみいただけて何より~

さて、続いて体験ダイビング2組目~

こちらは、もう初めからほぼ余裕

あっさりクマノミまでお散歩状態

さすが、2本目のお客様と、昨年に続いてのお客様

帰りは、やっぱり手を離しても潜れました~

皆さん、地元の方たちでもあるし、この素晴らしい財産を味わっていただけてまずはよかったです

気さくな感じで、またのご縁を楽しみにさよならになりました~ありがとうございます~

 

さて、ファンダイビングにいらしたお客様とは、ファン2本目(私の3本目)はご一緒することに

基本、のんびりまったり遊びにお出かけ~

ウミウシにも会えましたが、「ひっくりかえるアンコウ」の登場が笑える

その他、ミジンベニハゼの爆発状態にお客様も、「こんなにいるなんて

と驚きの声

その他にも、いくつかマクロ系を中心にお楽しみいただきます

海から上がってから、「めっちゃ面白かったですまた来ます」の声が嬉しいこと

笠沙の海は初めてだったとのことで、新たなポイントをお楽しみいただけてよかったです

新たなご縁に感謝、感謝でした~

~~~~~~~~

7月30日

今日はファンダイビングにお出かけ~

地元のお客様と~

遠方からお越しくださったお客さまとご一緒です

お二人とも、ウチのスタイルはご存知の方ですし、の~んびりまったりと進みます

普段、あまり撮らないエソですが、なんとなく宇宙を感じてパシャリ

そして、よくエスカを振ってる子に挨拶です

どちらかというと、マクロ寄りの遊び方で堪能

ゼブラガニとかウミウシとか見たり、

何と言っても、ミジンちゃんでしょうか~

出てくる~

出てくる、出てくる~

最初から出てる~

とにかくあちこちたくさんいるので、すんごい団地になってます

帰り道では、視力検査したり~(下の写真には、イボイソバナガニが写ってます)

クマノミコロニーで遊んでみたり

小さな命の健気な姿に、見入ってみたり~

ミナミ(ギンポ)ちゃんのスマイルショットに癒されたり~

ご機嫌に遊びましたね~

ふふふ~ん、今日も海での出会いに感謝感謝でしたありがとうございます

と、ここで一日終わるはずでしたが、この日は別途、港で潜ることに

朝一番にご依頼をいただき潜ることになったのでした。

そんな訳で、今日もたっぷり海に浸っていた一日となりました~

~~~~~~~~~~~~~~

7月31日

今日は、久しぶりの海休みの日。事務仕事をしながら過ごしたり。

でも、年数回行う作業の日でもありました。。。

はい店裏の、急傾斜の壁面の草木の刈取りです

1mあまりに成長した、草というより木を刈り取るのですが、

なかなかハード

高さ5mあまりの急傾斜、幅は20mくらいでしょうか。

運動靴ではグリップ力が足りないのでトレッキングシューズは必須

滑落の危険性と隣り合わせ

刈り取った草木は、壁面の棚になった部分に、一段ずつ下から上へと持ち上げていきます。

最後に店の庭まで引き上げて、ほうきで掃き掃除を行って終了

うん、だいぶ変わりました~

壁面と、下のコンクリート部分がウチの土地です。

海休みの日だったけど、休みにはならなかったりして。。。

でも、ひとまず無事終わって良かった~

台風の進路も気になる頃ですが、はてさて。

明日もいい日になりますように~ yutaka


楽しい~!はまりそう~!!

2017-07-28 | Weblog

今日もまずまずのお天気~そして暑い

だからやっぱり海日和です海も凪いでるしね~

そんな今日は、体験ダイビングのお客様とご一緒

レクチャー中から、和気あいあいと進行~

初めて会ったはずなのに、既に楽しい感じですね~

さて、いざ海へ

初めは、耳抜きがうまくいってなかったようで、少し慌てたご様子もあったけど、

一旦、落ち着いて、浅場で念入りに確認

すると先ほどとは、表情の余裕具合もがらっと変わります。うん、もうOKそうですね

途中で、何度か確認しても、OKとお返事うんうん、落ち着いてやれば大丈夫~

そんなわけでダイビング成功~

途中では、サンゴの群生に「最高~」と

雲か煙のように広がる魚の中へ~

すると降ってくるような魚たち

クマノミとご対面時は、「かわいい~」と

色々余裕で表現くださいました~

戻る頃には、二人で泳げちゃったりね

姿勢もいい感じで、上手でした~

海から上がると「楽しい~はまりそう」のお声が

何度も何度もお話しくださる様子にこちらも嬉しいこと

くふふ~、やったね

そんな声が聞きたくてのこの仕事です

お帰りの際も「ホントに楽しかったです」「また来ます」の声でさよならでした。

こうして今日も、海でのご縁に感謝感謝でした

ふふふ~ん、おかげさま、おかげさま~ yutaka


魚たちに囲まれる日々

2017-07-27 | Weblog

今日も暑い一日時々、場所によっては雷雨になったりしますが

さて、昨日の模様をUPできなかったので、まずはその模様からお届け~

~~~~~~~~~~

7月26日

今日は、おなじみのお客様とファンダイビングにお出かけ~

いつもとは趣向を変えて、場所も、ルートも変えて潜ってみます

透明度は今一つなのですが、とにかく「魚影」がすごい

「ぎょえ~っ」って感じです

その多くは、メジナ、アオブダイ、ホウライヒメジ等々ですが、

ほかにも、お~ツバメウオまで登場~

砂地を見れば、今年も始まってます

ベラギンポの婚姻モード

オスがきりっと襟元に色を出して、ひろひろ~って泳いでます

初めはよく見えてなかったお客様も、周りにたくさんいることに気づいてしばし堪能

その後、ハマフエフキにも囲まれる中、暗がりをのぞけば…

口内哺育中の子もねあごが外れそうなくらいになって頑張っています

健気だな~

帰り道ではクマノミの集合住宅にお邪魔

うん、この場所はここ数年では増えてるな~

ニセタカサゴもどわわ~っと泳いでます

(ガイド中にさらっと撮っている写真なので、この程度でごめんなさい

また例によって暗がりをのぞけば

ベンケイハゼにご対面クマノミまで顔を出してくれましたが、存在感でかい

ベンケイ殿は、写真左下辺りに写っています

少し透明度の低い時にぐわっと群れることも多いアジたちの群れも堪能し~

婚姻色のロウソクギンポに出会ってみたり~

あ、普通色の子はこちらね

あちこちで、堪能堪能のダイビングでした

「あ~面白かった」とエキジット開口一番お客様

ご機嫌ダイビングになって何よりです~

ふふふ~ん、また遊びましょうね~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

7月27日

今日は、当初予定されていたお客様が、体調不良によりキャンセルに。

本当に楽しみになさっていた方でしたので、残念ですが、まずは養生なさってくださいね

そこで、別のお客さまの講習を実施することになりました

体力、気力と相談しながらゆっくり進行しています。

今日が、海洋実習2日目です

今日の主なテーマは中性浮力

どうにかバランスを取りながら、泳いでくださっています。

まだまだ難しいというお話しですが、一緒に経験を積んでいきましょうね

水中ツアーでは、壁のような魚の群れや、キビナゴ、カマスの群れ等も見られて、

充実の1本になったはず

また次回、お楽しみにです~

 

こうして、ありがたくも魚たちに囲まれる日々を送っています

是非皆さんもこの世界、堪能くださいね~

そんな海での出会いに感謝感謝ですおかげさまおかげさま~ yutaka


九州大旅行~!

2017-07-25 | Weblog

今日もいいお天気~連日暑い日が続いてます

台風や熱帯低気圧が連発の様ですが、今のところ問題ありません~

さて、今日は遠方からの体験ダイビングのお客様。九州にはよく遊びにいらっしゃっているとのこと

今回は、熊本、鹿児島、長崎、等々大旅行のご予定~すご~い

そして、ダイビングもご経験があるとのことで、レクチャー後海にすんなり潜降です

サンゴの群生にテンションがあがり、

釣りもお好きとのことで、海中で見る高級魚に目移り

勿論、かわいい子たちにも会いますよ~

クマノミと記念撮影ですね~

今日はだいぶ遠くまで行けました

帰り道でも魚に囲まれ~

ご機嫌な空、いや、海中の旅を漂うようにふわふわと~

お一人でも泳げちゃいました~

「こういうまったりなのが、いいんですよねライセンス取ってまた来ます」の声が嬉しいこと

は~い、その時をお待ちしていますよ

引き続き九州の旅を満喫してくださいね

そんな海でのご縁に感謝感謝ですおかげさま、おかげさま~ yutaka


がっつり海で遊んだ日~!

2017-07-23 | Weblog

今日もいいお天気~暑くなりました~

そんな日は、海遊びですよね

今日は2ラウンド制でがっつりです

 

まず第1ラウンド

遠方からお客様が遊びにいらしてくださいました~

ご一行様な感じ全員が潜られたわけではありませんが、3組に分けて海にGOです

初めての方が多く、潜る前は不安も口にされてましたが、

潜ってしまえば、この通り

ご機嫌な海に、「わ~」って声が何度も聞こえてきました

サンゴの上を泳ぐ魚たちに

群れのかたまりとか、クマノミのかわいらしさにくぎ付けでしたね~

その後は、南薩を旅するようで、店を離れる前には既に半ば宴会モード

夏の陽射しに、「プシュッ」となう、うまそうだ

そんなご機嫌な皆さん、ご利用大変ありがとうございました~

 

続いて第2ラウンド

県内のお客様でしたが、ダイビングは初めてとのこと

お話しを重ねるごとに、テンションも上がって海に入る前には、既に楽しそう

いざ海へ

ふふふ~ん、ご機嫌に潜れましたね

クマノミとの記念撮影では、笑顔で余裕ですね~

その後も「うわ~っ」「すご~い」の声が水中で連発してました

魚が降ってくるシーンも堪能したり~

二人でも上手に泳げちゃったり~

うん、すごい

海から上がってからも「すげ~やばいめっちゃ綺麗だった」の声が嬉しいこと

やったね

そのあとは少しだけ眺望ポイントにお出かけ

空飛んでみよ~とチャレンジ中

気持ちのいい風景をバックに記念撮影

こうして、皆さん、海を中心にがっつり遊んだ一日になりました~

また皆さんとお会いできる日を楽しみしていますよありがとうございました

ふふふ~ん、今日も海でのご縁に感謝感謝ですおかげさまおかげさま~ yutaka


地元にこんな海があったとは!

2017-07-22 | Weblog

今日もまずまずのお天気~やっぱり暑い

さて、昨日は講習のお客様とご一緒

学科試験をどうにかクリアなさって、残すは海洋実習のみ

まずは海洋実習1本目基本スキルの確認を終えることができました

勿論、中性浮力の練習を兼ねて、水中ツアーも実施。

サンゴの群生に驚きの声を挙げていらっしゃいました

次回もまた一緒に楽しみながら経験を積んでいきましょうね

~~~~~~~~~~

そして今日は、ファンダイビングのお客様とご一緒です。

地元鹿児島にお住まいの方ですが、今年まで鹿児島では潜ったことがなかった様子。

いざ鹿児島の海へ~

かわいい印象のクマノミも、生態を観察しているとなかなかの子たち

この子は間もなくハッチアウトする卵を守っているオスのクマノミ。

近づく他の生き物たちに、がんがんアタックしていきます

それも必死に生きてる証拠みんな頑張れ~

そして、例によってかくれんぼ大会です

下の写真の子は、エスカをぶんぶん振ってました~

そんな様子も見ていただけてので「面白かった」と

「魚がかわいいというのが分かりました」と言っていただけたのがこちら

ふふふ~ん、ミジンベニハゼですやっぱり海のアイドルは永遠だ

この近くでは、カンパチにずっと巻かれ、しばらくぐるぐるも堪能~

 

2本目には、超まったり癒し系ダイビングにウチのお得意スタイル

海に溶け込むような感じで潜ります

そのためにも、中性浮力が大切になりますが、

アバウトになっていたスキル等をアドバイス差し上げると、潜るにつれ慣れていくのが分かりました

ふわふわしながら、今年も登場してくれるコロダイの中学生たちにご挨拶

この子たちも、クリーニングを受けながらご機嫌な様子

沖に進むと、今日も登場

雲か煙かと思う影は、魚の群れなのです~

クロホシイシモチは一般的には地味な存在だけど、私は結構好きな子たち

今日もまるでキンメモドキの群れのように向かってきてくれました

こちらを嫌がってないでしょ~。それが嬉しいのです海に迎え入れてもらえた気がするし

それにしても、目の前をふさぐくらい群れるこの子たち、ホントご機嫌です

お客様もふわふわしながら「これ面白いですね~」って

その後も、の~んびり癒し系は続き

ソラちゃんたちの美しさにも触れながら

圧倒的なサンゴの群生を最後まで堪能です

「鹿児島にこんなにきれいなところがあるなんて面白かったです

の声とともにエキジットやったねお楽しみいただけて何よりです

次回も、まったり遊びましょうね~

こうして、今日も海でのご縁に感謝感謝でした

明日もいい日になりますように~ yutaka


ご機嫌体験ダイビング!

2017-07-19 | Weblog

今日は明け方から朝のうち大雨に

午前中予定のお客様は、講習予定でしたが、日程に余裕があることから、延期に。

午後からの体験ダイビングのお客様とご一緒に海にお出かけとなりました~

実はお二人のうち、お一人は、ファンダイバー。

もうお一人の体験ダイビングにご一緒されます

レクチャーしているうちから、上手そうな雰囲気がありました

で、いざ潜降~

あっさり成功です

圧倒的なサンゴの様子を堪能いただきます

それにしても、イトフエフキがホントによく目の前を行き交う感じ

さて、泳ぎも落ち着いたもので、途中からは何度も手を離しても潜っていただけます

余裕な感じでしょ

勿論、ファンダイバーのお一人は、ご自分ですいすい~

そうこうして潜っていると…おおおっ

またかくれんぼ好きな子が登場です(魚が写っています)

いつも見ることは別の子だ~

初めは、お客様も何を指してるか全く分からなかったようですが、

目、胸ヒレ、尾等々、全てお伝えすると、「あぁ」と分かっていただけた様子

体験ダイビングで珍しいものまで見られてラッキーでしたね

その他クマノミの赤ちゃんや、カマスの群れ、

雄々しいこの方にも出会ったりで、色々楽しめました。

帰りには…

目の前を囲むように漂う魚たちの群れの中で、海の世界を堪能~

エキジット後は「すごいですね~」と喜びの声やったね

「また来ます」の声とともにさよならに

は~い、その時を楽しみにお待ちしていますよ

そんな今日の海でのご縁に感謝感謝でしたおかげさま、おかげさま yutaka

 


海中清掃Day!

2017-07-18 | Weblog

連日暑い日が続きますね~皆様、お体変わりありませんか?

さて、昨日は海の日という訳で、例年開催している「海中清掃」を実施してきました

では、昨日の模様をお届け~

(あ、しばしばブログのUPが遅れたり、できなかったりしますがご容赦ください~

~~~~~~~~~~~

7月18日

今日も朝から暑くなりそうでも、昨日よりは風があるだけまだ救われる~

さて、今日は海中清掃の日

普段潜っている海に感謝の気持ちを持って、少しでも綺麗になればと例年開催しています

この日の朝の透明度は、前日よりぐっと上がって15m前後

そんな綺麗な海ですが、サンゴの中を覗いてみれば…

釣り糸がひっかかっていたり~

餌木がひっかかっていたり~

あちこちで人工物がゴミとなっているのです

海のゴミは、色んなものがありますが、実態として、そのほとんどは釣りのゴミ。

毎年思いますが、同じ海を遊ぶ者として、釣り人とダイバーと連携できる取り組みができればと思います。

ビーチクリーンと海中清掃の合同イベントとかね。

 

さて、海中清掃はサンゴを傷めないように実施。

皆さん、中性浮力を取りながら、

サンゴに当たらないように作業を進めます。

40分程度でしたが、作業を進めると、取れる取れる。

キリがないな~というのが感想でした。。。

餌木だけでも軽く3桁に到達です。

昨年は陸上のビーチクリーンも行いましたが、

大きなゴミ袋に何袋にもなる程度のゴミが散乱しています。

私たちだけで、出来ることなんてほんとに限られたことですが、

少しでも海に恩返しになればという思いです

 

さて、海中清掃を終えた後は、1本ファンダイビングにお出かけ

光の差す情景も美しく、のんびり漂うように潜ります

ふふふ~ん、赤ちゃんたちも日に日に増えてきた海の中

しばらく進むと向こうに雲が見えてきます

ぼんやり黒い塊が見えますか

はい、勿論これはお魚の群れです

この子たちは丁寧に潜ってあげると、受け入れてくれます

どこまでも近づけて~

こんな感じ(ズームもトリミングもなしです~)

お魚も逃げ腰になってないでしょう?

そ、ありのまんま

静かな気持ちで、漂うようにふわふわ~っとしてたら、自然に囲まれます

あれこれ探すダイビングでなく、清掃後の海に、包まれるようなダイビングに

お客様が呼ぶ先には、ゾウゲイロウミウシが2匹。

近くには卵も産み付けられていました

帰りには、アオリイカの小学生たちが、船団をつくってます

ふふふ~ん、今年もこの時期ですね~

こうして、まったり遊んでエキジット

終了後は、お時間と都合のあう人で、お昼ご飯にお出かけします

暑い中でしたが、皆さまお疲れさまでした

そして、ご参加ありがとうございます~

こうして、今年も無事海中清掃が開催できました

海でのご縁に感謝感謝です~ yutaka


海は連日ご機嫌~!

2017-07-16 | Weblog

今日も暑い一日~先日梅雨明けが発表されてますが、ホントに暑い

そんなときは、海に限る~という訳で、連日、ご利用ありがとうございます

まずは昨日の様子からお届け~

~~~~~~~~~~~~~~~

7月15日

今日は、遠方から、3年連続でお越しくださっている体験ダイビングのお客様とご一緒です

ご来店時のお客様からの第一声が「ただいま~」で嬉しいこと勿論「お帰り~」のご挨拶

海に入ってみると…

相変わらずのサンゴたちが迎えてくれます

お一人は、潜る度上手になっているようで、手を離しても潜れる感じ

今日の2本目には、クマノミの卵守の様子まで観察できました

実は、昨年にもまさにこの場所のクマノミの卵守を見ていただいていて、

ここでも「ただいま~」な感じに

少し遠出もしてコロニーまで行けちゃいました

水中では、「かわいい~」と声が聞こえてくるのも勿論でしたが、

手話で「最高~」とポーズしてくだったり、ご機嫌な様子が伝わってきます。

私も、昨年教えていただいた手話をいくつか覚えてて、コミュニケーションをば

帰り道では…

かなりの時間、手を離して泳いでましたね~

眺望ポイントにも行ってみました

海に、景色に、とってもお楽しみいただけたようで何よりです

「また必ず来ます」の声が嬉しいことその時をお待ちしていますよ~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

7月16日

今日は、2ラウンド制で開催~

まずは第1ラウンド体験ダイビングのお客様とご一緒です

レクチャーを終えて、海に入ると…

初めはバランスに少し苦労されていたようでしたが、次第に慣れてくるのが伝わってきました

勿論、ダイビングは大成功~

クマノミに会う頃には、

「楽しい~っ」って気持ちがマスク越しに伝わってきて、こちらも嬉しいこと

クマノミのかわいらしさにずっと観察されてましたね~

戻る頃には、手を離しても泳げたり~

「ホントすごかった~」の声とともにエキジット

やった~お楽しみいただけて何よりです~

眺望ポイントにも少しお出かけ~

ご機嫌な景色もご覧いただけて、よかったです

「また来ないとね~」とお二人で話されるご様子が嬉しいこと

是非、またご一緒しましょうね~

 

続いて第2ラウンド

ファンダイビングのお客様とご一緒です

3名様のうち、お一人はおなじみのお客様、お二人はリフレッシュダイビングです

スキルを覚えているかどうか不安な様子が、伝わってきます

陸上で簡単なアドバイスをしたうえで、水中で浮力コントロールの確認を行います

は~い、無事潜れましたよ~

途中からは、お伝えしていた浮力コントロールの感じを、ご自身でもつかんできたご様子で、

ふわふわしながら、潜っていらっしゃいました

潜り始めとは、まったく別人みたい~これもまた嬉しいこと

ちなみに、色々観察してますが、特にお客様が釘付けになったのは、

クマノミのBabyちゃん

見えますかね~写真真ん中辺りに小さなクマノミがこっちに向かって泳いでるのが。

小さい体を必死に使って泳ぐ姿に、お客様からも「かわいい~っ」と伝わってきました

他にも…

一見、魚に見えない、魚たち、しかもペア

の姿に見入ってみたり~

写真も撮影しながら楽しみます

最後は、甲殻類に喰いついて巣穴に引きずり込むタコとのバトルの様子を観察

多分クモガニの仲間が、抵抗しながらも体を傷められていく最中、

周りからスズメダイやベラが寄ってきて、おこぼれに喰いつくという、生存競争の真っただ中なシーンです。

(写真、分かりにくくてごめんなさい

「すごいですね~鹿児島にこんなきれいな海があるんだ」の声でエキジット

実は、今日は透明度が落ちていて(大体7m~10mくらい)、その点は残念だったのですが

それでも、このポテンシャルです

連日、ご機嫌に楽しんでいただけてますよ~

こうして続く、海でのご縁、感謝感謝です

ふふふ~ん、明日もいい日になりますように~ yutaka


健気に生きる

2017-07-14 | Weblog

今日はお天気もよく、とても暑い一日

さて、昨日は学科講習のみとなりましたが、次回は再び海への講習予定です。

続きまして、今日の模様ですが…

先日までの透明度はなくなりましたが、それでもまだ十分見える

特にサンゴの縁あたりの沖は10~12mくらいは見えてます

水温も26度オーバー、浅場は28度も見えてます

水中でウエットスーツをまくり上げて、水を入れて体を冷やすくらい

そんな中をおなじみのお客様とご機嫌に進みます~

さて、海の中は、夏模様になってきていますが、恋の季節、子守の季節も継続中

カモハラギンポが穴に飛び込んでいくと~

健気に卵守中~

再び、巣穴を離れた時に、そっと中をのぞかせてもらうと、たくさんの卵がびっしりとついてました

その横で何事もないようにたたずんでいたダテハゼがいい感じ

勿論、私もダテハゼを怖がらせないように気を遣います

さて、いつも移動しているこの子にもご挨拶

今日はこちらにおいでになりました

(念のためお伝えすると、イロカエルアンコウが1匹右下の方に写ってます)

ワイドに目を向ければ~

カマスぐるぐる~

ず~っと周りをまわってくれました

その後、沖に進むと~

またも擬態中のお方にご挨拶して~お客様と視力検査モードです

(再び念のためお伝えすると、イボイソバナガニが右上の方向を向いてはりついてます)

さて、個人的に今日の一番のヒットはこちら

「ミジンちゃん火炎放射器になる

ミジンベニハゼが、住まいにしている瓶の中にたまった砂を口に含んで外に吐き出してるところです

何度も、何度も、何度も、何度も…「ぶはぁ~っ」としてます

瓶の配置が随分変わってきてるし、住環境も変化があったのでしょうね。

本当に健気に、一生懸命行っている姿に、しばらく見入ることでした

帰り道では…

この辺では珍しいセトイロウミウシかな

小さいながらも美しいお姿お客様と観察です

エキジット前には、「ハリセンボン、はさまって動けないの図」的なこちら

本当に動けない訳ではありませんので、念のため

こんなシーンを堪能してエキジットでした

お客様も「堪能~楽しかった」のお声何よりです~

そんな健気な生き様をたっぷり楽しんだ今日の海での出会い、感謝感謝です

ふふふ~ん、おかげさま、おかげさま yutaka