goo blog サービス終了のお知らせ 

キティのお部屋

キティコレクションはスーパースローペースで楽しんでいます。

さくらプロジェクト2015・三尻桜 蕾~葉桜迄

2015-04-10 13:51:13 | 天気
今年もウェザーニューズさんの【さくらプロジェクト・2015】に参加。
2月24日から開始したマイ桜を蕾から葉桜まで追いかけました。
ご覧下さい~

2月24日

蕾の先は黄色。

2月28日

少し膨らんできた。

3月12日

蕾の先は半分以上緑。

3月17日

蕾の先はピンク。

3月21日

花弁が見えた。

3月23日


3月26日

柄が伸びきった。

3月27日

本日開花

3月29日

あっという間に満開~

3月31日

桜の花の中心は赤くなり酔っ払っているみたい。
この状態になってきたので桜吹雪の開始合図。


マイ桜の全体

4月1日

前日より花弁は減ってきているよ、悲しいけど仕方ない


マイ桜全体では、まだまだ満開に感じる

4月3日

あぁ~観察している部分の花弁は全てなくなりました


それでもマイ桜全体を眺めれば満開

4月6日

葉芽が伸びてきて、いよいよ桜の季節も終盤。


マイ桜全体は少し寂しく感じる


マイ桜に近くには散った桜の花弁と蒲公英が

4月10日

葉桜

さくらプロジェクト2014・三尻桜 蕾~葉桜迄

2014-04-24 15:17:36 | 天気
ウェザーニューズさんの【さくらプロジェクト・2014】3月16日から開始したマイ桜を葉桜まで追いかけました。
ご覧下さい~

3月16日

蕾の先は緑だよ。

3月17日


3月18日

蕾の先に虫さんがとまってる

3月19日

蕾の先は半分以上緑になった。

3月20日と21日は無し

3月22日


3月23日

蕾の先は分頭。

3月24日

蕾の先はピンク色。

3月25日

花弁が見えて来た~

3月26日


3月27日はお休み

3月28日

花の軸が伸びて来た。

3月29日


3月30日はお休み

3月31日

開花しましたきっと今日開花したばかりと思う・・・思いたい

こちらは三尻桜の全体~

あっという間に満開・・・早過ぎだよ

4月1日


4月3日


4月5日


4月7日


4月9日


4月13日


4月15日


4月24日


さくらんぼも出来てる

さくらプロジェクト2014・三尻桜

2014-03-16 14:17:42 | 天気
5年目となるさくらプロジェクト参加への準備が大幅に遅れました
そう・・・スマートフォンが使いこなせず、桜の画像が上手く撮れなかったんです。
何日も掛けて、毎回何分も掛けて・・・やっと撮れた
よって本日からさくらプロジェクト2014に参加です。
マイ桜は今年も【三尻桜】

さて、やっと撮れた渾身の一枚をご覧頂きたい。
今の三尻桜の状況は・・・
こ~んな感じ   ↓   ↓

既に蕾の先は黄緑~緑色になってる
出遅れた感が否めないです

これから出来る限り毎日マイ桜を報告出来たらと思っています

さくらプロジェクト2013・三尻桜

2013-03-06 14:34:05 | 天気
今年も桜の観察をする時期となりました。
4年目となる今年の桜は【三尻桜】です。
いつも車で通りかかる時に「綺麗だなぁ~」と感じていた桜。
息子が通う中学校の近くでもあります。

さて、今の三尻桜の状況は・・・
こ~んな感じ   ↓   ↓

蕾の先は黄色くなってきています

今日から開花~満開~葉桜~さくらんぼ迄見守り続けます。


さくらプロジェクト2012・かごしょう桜は間もなく満開

2012-04-08 17:38:42 | 天気
今日は風がちょっぴり冷たいけど、晴天で青空が眩しい一日でした。

只今のマイ桜(かごしょう桜)は・・・
 ↓ ↓ こんな感じ ↓ ↓


全体は・・・


これが満開になると迫力ありますよ。
7~8分咲き位かなぁ~

こちらは丁度2年前の2010年4月の桜

たまたま、この桜(当時はマイ桜ではない)が素敵で小学校で写真を撮った記憶があります。
その時のブログは こちら です。

さくらプロジェクト2012・かごしょう桜開花

2012-04-05 18:03:16 | 天気
本日、4月5日にかごしょう桜は開花致しました
天気も良かったし、午後からは気温もグングン上昇
マイ桜は一気に咲き出しました
一昨日の春の嵐にも耐え見事に開花してくれて感動します

只今のマイ桜(かごしょう桜)は・・・
 ↓ ↓ こんな感じ ↓ ↓


開花したこの位の時期っていいなぁ~
勿論、満開も桜吹雪も新緑の葉桜もどの時期もそれぞれに見入る事が屡ですけどね

さくらプロジェクト2012・バンダナ

2012-03-28 11:09:57 | 天気
今年のさくらプロジェクトのバンダナが数日前に到着しました

和風な感じのバンダナ・・・みたいです(開封していないのでよく分からないけど

の花びらシールも一緒に入っていました。

素敵だね

只今のマイ桜(かごしょう桜)は・・・
 ↓ ↓ こんな感じ ↓ ↓

大分、成長してきましたよね。

角度を変えて蕾を真上から覗くと頭部分が分かれてきています。


これからは変化が著しいので天気や気温と睨めっこしながら、観察日を調整しないと開花日を逃しちゃう
リポーターとして正念場でもあるので気を引き締めないと
頑張ります

さくらプロジェクト2012・かごしょう桜

2012-03-14 15:05:43 | 天気
今年も桜の季節がやってきますね。
毎年楽しみで仕方が無い たみ でございます。
ウェザーニューズさんの【さくらプロジェクト】に今年も参加しています
昨年と一昨年は航空自衛隊の桜の開花を追っていましたが、今年は息子が通う小学校の桜の開花を追っていきます。
6年間お世話になった小学校も3月23日に卒業~
感謝の気持ちと愛情を込めて観察していきたいです

只今のマイ桜(かごしょう桜)は・・・
 ↓ ↓ こんな感じ ↓ ↓


小学校内なので剪定されないようにラベルも付けちゃいました


そして、現在の開花予定日は・・・
な・な・なんと、4月4日
お天気によってかなり左右されるので、何とも言えないですが・・・入学式には丁度いいかもしれないですね

ウェザーニューズ~ソラヨミマスター

2011-11-11 14:35:34 | 天気
無償交換をお願いしていた【ソラヨミマスター】が届きました。



今迄の【携帯観測機 ケストレル】も何ら問題なく使えていましたが、2011年12月中は無償で交換してくれるとの事で厚かましいけどお願いしちゃった


今回からはウェザーニューズ色に変わってとても素敵になりましたね。
ウェザーリポートも頑張らねば・・・最近、リポートが滞っていますし