goo blog サービス終了のお知らせ 

キティのお部屋

キティコレクションはスーパースローペースで楽しんでいます。

熊童子(白斑・黄斑)2種

2007-02-25 10:24:24 | 多肉植物 コチレドン
久々の多肉植物、熊童子の白斑・黄斑の2種です
最近置き場の困った多肉植物の管理に追われていたのですが、また増やしてしまいました
とても可愛いです
多肉植物は鶴仙園さんか奈良多肉植物研究会さんのホームページ内オークションで入手する事が多いのですが、この種類は余り(いや殆ど)出品されないので、奈良多肉植物研究会さんの○フーオークションでの落札です。
2種セット(画像手前、白斑・黄斑)で出品されていましたし、お手頃価格でした。
我が家には既に同種のものがありますが(画像奥、中央2種)やはり好きなものは複数欲しくなりますね
これってキティも一緒だったり

しかし・・・何処に置くかな?
ずぅ~~~っと持っているわけにも行かないし、日当たり確保しなきゃだし。
既に我が家の窓際は多肉植物で満員御礼だし
(クローゼットはキティで満員御礼だしw)
あぁ~どしよ。

熊童子白斑

2005-08-02 09:14:06 | 多肉植物 コチレドン
ベンケイソウ科 コチレドン属 熊童子白斑です。
ちょっと変わった白斑に“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪
こちらは熊童子よりさらに手の部分が取れやすく、植え替えをしている時に1つ落としてしまいました。
葉挿しが出来るならそのまま土の上に置いておくのですが、この熊童子は葉挿しが出来ないので泣く泣く捨てました
来年の春には挿し芽をして増やす予定です。(まだまだ先ですけどw)

熊童子

2005-07-30 18:11:09 | 多肉植物 コチレドン
ベンケイソウ科 コチレドン属 熊童子です。
やっと手に入れる事が出来ました。
何度も何度も園芸店に足を運び手に入れた時の喜びは言い表せませんw
最初は名前に興味を持ち、次に肉厚・産毛等の姿形に魅せられ・・・キティと同様!?癒し系ですよね。(キティと比べるのって変かも?w)
ついつい熊の手と握手したくなって触り捲くっていると、ポロッと取れちゃったりするので気を付けなきゃ。
1日中眺めていても飽きないですよ。
この熊童子は他にも種類があります。
追々upします~♪