2連休で親父さんの退職祝い旅行に箱根温泉に行って来ました♪
朝6時に家を出ていざ箱根へ。今回はお父さんが主役なので運転は僕と兄貴の2台で行きました。
家族が全員集まっての旅行なんて、いったいいつぶりなんだろうか。。。
箱根が近づく辺りに鈴廣のかまぼこ本店があり、時間はたっぷりあるのでかまぼこ博物館へ。
これが何気にバカに出来ず、かまぼこを作っている所が見学できかなりおもしろかった!
時間を調べて行けばかまぼこ作り体験も出来、面白そうでしたよ♪
丁度駐車場に、かわづ桜が満開で、まさかの花見も早々出来お得な感じです。
箱根湯本の駅付近にあるはつ花本店さんにてお昼はとろろそばを。
とろろが確か好きだったお父さんの為のチョイスです。僕は何度か来た事がありますがここの自然薯は最高の粘りで美味しいですよ。
みんなを集めるのも大変でしたが、やはり僕が仕切る感じで旅は進みます。
お次は箱根神社。

この石段でまさかの乃風歩く宣言が!!
奥さんとお母さんに手をつながれ何とか登りました。最近歩く歩くで大変です。
この日はくしくも3月11日。もう2年経ちましたね。
みなさんの幸せと、家族の幸せを祈りました。こんなタイミングでの家族旅行であらためて、家族の絆を感じる旅行です。
ちなみに箱根神社にもう一つ九頭竜神社っていう神社があって、恋愛の神様でパワースッポットらしいです。出会いが欲しい方は是非!
予定があまりにすんなり進み過ぎて時間を余したので、べたですが大涌谷へ行きました。
弟は一回も来た事が無いらしく、楽しめました。乃風に至ってはすでに2回目の大涌谷です。
一歳半で2回目って来すぎですね(笑)

黒卵も食べ、寿命を7年伸ばしたところで、早めのお宿へチェックインです。
今回の宿泊先は箱根神社の近くにある和心亭「豊月」さんにしました。
初めてでしたが、とーってもいい宿で大満足!
家族で同じ時間を過ごしたいと大部屋がある宿を探し行きつきましたが、心づかいが隅々まで行きとどいており、両親にも満足してもらえました。

部屋から芦ノ湖が一望できこんなポーズもとりたくなります。
乃風もバーバに着付けてもらい初の浴衣姿♪古風な顔にお似合いです。

気に入ったみたいでずーっと嫌がらず着ていました。
お食事もこだわりがあり、個室料亭でいただきます。
ここで、サプライズのケーキ&プレゼント!

この瞬間の為に企画して、大成功!親父も喜んでくれました。
長い間家族の為に頑張ってくれて本当にお疲れさまでした。そして、ありがとうございます。
美味しい料理とおいしいお酒を頂き満腹で部屋に帰ると、宿からのサプライズが!

すばらしい!!
楽しい時間にお酒がすすみお部屋に帰るなり主役の親父は速攻寝てしまいました(笑)
もう一泊したくなる宿でしたが、楽しい時間が過ぎるのは早いものです。
朝もう一度温泉を楽しみ、ゆっくり宿をあとにしました。
この日はまたまたべたですが彫刻の森に行きみんな乃風のペースに合わせてくれ遊びました。
親父さんのお祝い旅行なのにすっかり乃風が主役です。。。
でも、子供が1人いるだけでまた違った旅になり、場がなごみ、乃風はいい仕事しました。いいこだったね。
お昼を食べ早めの帰路に。兄貴は1人長野なのでここでお別れ。僕らは一台にぎゅうぎゅうで帰る事に。
名残惜しいですが箱根をあとにしました。
なかなか、家族が一同に集まり旅行なんて行けませんが、今回本当に楽しく、また出来たらいいなぁっと思います。
次はいつ出来るかなぁ。
そして、いつか自分にもこんな時が来るのかなぁ。乃風が成長していつかこんな企画を立ててくれるときが来るのかなぁっと思います。
その為に、親父が僕らにしてくれて来たように、乃風にもいっぱいいろんな所に連れって行って、一緒に居れる時間を大切にしていきたいと思います。
幼い頃から親父の仕事の関係で転勤族でしたが、引っ越すたびにその土地の色々な所に連れて行ってくれ、お休みを家族の為に使ってくれた親父に
心から感謝し、尊敬しています。
自分も負けないように、がんばって親父の背中を追いかけ、追い抜きたいと思います。
家族っていいなぁ~。
そんな旅でした。