毎年恒例の初詣に
成田山へ行って来ました。
電車で行って、成田駅から参道を
つまみ食いをしながらブラブラが
初詣の醍醐味です。

途中にはこんな物も!
干支にちなんでハイポーズ♪

しかし、干支全部にいちいち
またがりたがるので
全然進みません…。
まぁこんな感じのゆるい時間も
とても良いことですね。
それでも、ようやくたどり着き
参拝しました。

本堂で参拝を済ませると、
右に沿って本堂を回った所に
1月下旬まで限定で御印紋を
押してくれます。
意外に知られていないのですが
一人一人に唱えてくれて
ありがたい不動明王を意味する
梵字の印を押してくれるんです。


こんな感じで(笑)
二人とも

これで、1年大丈夫だね。
そして、おみくじ。
乃風初のおみくじでしたが、
凶…
まあ、そんな時もあるさ。

帰り道さばかれる鰻に驚く乃風(笑)

まあ、衝撃ですよね。
ジバニャン寿しもGETして
帰ってきました。

そして、躊躇なくガブリ!

アゴ無くなりました(笑)

熊手も買って来たし、
これで改めていいスタートを切った
気がします。

今年も1年笑えますように♪
成田山へ行って来ました。
電車で行って、成田駅から参道を
つまみ食いをしながらブラブラが
初詣の醍醐味です。

途中にはこんな物も!
干支にちなんでハイポーズ♪

しかし、干支全部にいちいち
またがりたがるので
全然進みません…。
まぁこんな感じのゆるい時間も
とても良いことですね。
それでも、ようやくたどり着き
参拝しました。

本堂で参拝を済ませると、
右に沿って本堂を回った所に
1月下旬まで限定で御印紋を
押してくれます。
意外に知られていないのですが
一人一人に唱えてくれて
ありがたい不動明王を意味する
梵字の印を押してくれるんです。


こんな感じで(笑)
二人とも

これで、1年大丈夫だね。
そして、おみくじ。
乃風初のおみくじでしたが、
凶…
まあ、そんな時もあるさ。

帰り道さばかれる鰻に驚く乃風(笑)

まあ、衝撃ですよね。
ジバニャン寿しもGETして
帰ってきました。

そして、躊躇なくガブリ!

アゴ無くなりました(笑)

熊手も買って来たし、
これで改めていいスタートを切った
気がします。

今年も1年笑えますように♪