goo blog サービス終了のお知らせ 

南英世の 「くろねこ日記」

徒然なるままに、思いついたことを投稿します。

年金の計算はややこしい

2022年12月18日 | 日常の風景

 
 偶数月の15日は年金の日。前2か月分がまとめて振り込まれる。
フルタイムで働き始めたから当然停止されていると思っていた。ところが通帳を見てみると、満額支給されているではないか。まさか後で確定申告でごっそり持っていかれるのでは・・・。心配になり調べてみた。
 
すると支給停止または減額となるのは、「(厚生年金の平均月額+報酬月額)が47万円を超えた場合」であり、仮に47万円をオーバーしたとしても全額が支給停止になるのではなく、オーバーした部分のみ減額対象となる。当初、年金と給料の合計が47万円を超えたら年金がゼロになると思っていたから、完全に私の思い違いであった。結局、勤めている間は毎月約8万円が減額される。
 
お金のために働いているわけではないが、やはり労働に見合う報酬はインセンティブになる。残りの授業も頑張ろう!

最新の画像もっと見る