goo blog サービス終了のお知らせ 

南英世の 「くろねこ日記」

徒然なるままに、思いついたことを投稿します。

人生之すべて暇つぶし

2020年02月23日 | 日常の風景
人生に無駄なものは一つもないという。
しかし、はたしてそうか。つらつら考えるに、人生之すべて暇つぶしではないか、とふと思う。

仕事をするのも、テレビを見るのも本を読むのも、結局は「ヒマであること」に耐えきれないから、暇であることを忘れるためにやっているのではないか。最近、とみにそういう感情に襲われる。

最近DVDばかり見ていてほとんど運動らしい運動をしていない。これではいけないと反省し、今日は京都まで足を延ばして歩いてみることにした。目標は京都駅から京都御所まで。大通りをひたすら歩く。

途中で大垣書店という大き目の本屋があったので休憩がてら覗いてみた。なかなかいい本を並べている。店員さんのセンスの良さがうかがえる。しかし、ここで買って大阪まで持ち帰るのは重たい。申し訳ないとおもいつつ、手帳に書名だけメモをさせてもらい、帰ってから買うことに。

そのあとも歩いたが、結局、御池通でお腹がすいてきて力尽きた(笑)。犬も歩けば棒に当たる。本日の収穫はおもしろそうな本を見つけたことか。その代わり財布の中はすっからかん。

最新の画像もっと見る