あったこと、おもったこと。

あったことと思ったことの中から、書きたいことだけ書きます。たまに長期間ブログUPしないことあり。

無事体育祭は終えました。

2024-06-09 12:06:15 | 家族の日常。
当日も喉が痛いと言っていましたが

無事に最後の体育祭を終えました



この高校では
普段は校則でダメですが
体育祭に限り
お化粧や髪をスプレーで染めるのが
オッケーになります
しかし
朝登校する時はだめで
学校についてから
先生にノーメイクのチェックを受けます(笑)
その後校内で化粧やスプレーをしていいことになります

三女は
学校内では別にしなくてもいいスタンスなんですが

ほとんどの女子がするし
しないのは
陰キャ
などと言われるめんどくさい今の高校生たち…

それでも一年二年の時は
やらないで通したのですが
さすがにラストイヤーなので
やらない人がかえって目立つので
やる
という選択をしました

ということで
早く登校しないと
なのですが

さらに!
生徒会の仕事があるし!
さらに!!
入場行進での演奏も!(その前準備も当然あり)

そして
先生の顔チェックが
7時半からで
楽器運び等の準備の時間も決まってるというハードスケジュール



生徒会の仕事は
他の人にも
まかなってもらってもよくね?

と思いますが
性格上
やる仕事はきちんとしないと気が済まない&頼むことが苦手

なので
家で
いつ行けばいいのか!
先生も早くきてくれ!
などと
愚痴愚痴


そして結局は
学校に七時ちょいすぎに送りました


その後は

無事顔チェックをうけ
楽器を運び
生徒会の仕事もこなし
開会式となりました〜

↑私はここから観戦


ちなみに…
本来は
生徒会の誰かが
前日頑張って作った 
プログラムを
開会式の時には会場に置き
保護者がいただける

ってなっていたようですが
バタバタしてて
忘れ
配られたのは
午後イチというオチつき…笑

三女に前日に
プログラム当日あるから

って聞いていたのに
最初ないなー
って思ってたんですよね

でもあらかじめ
三女から
写真をラインでもらっていたので
時間とか競技順とかわかって
助かった私(^O^)

帰宅後
三女にプログラムのことを聞いたら

そーなんだよ!
私はもうその時
楽器の準備してたんだけど
やっぱりあいつらダメなんだから〜
って言っていました(笑)



つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする