goo blog サービス終了のお知らせ 

ミサコの生き急がないと

2017年乳がん発覚★
2018年標準治療終了☆
2021年手術&肺転移確定
只今無治療にて経過観察中♪

2025春のおはな

2025-05-21 | おはな

本日の花材はタニワタリ・スカビオサ・スプレーマム(2色)。

花器は陶器花器(ねじり)。

上部が曲がっているタニワタリを選びました。

先生に「最近可愛いお花を生けるわね」と言われ

サチコさんが「あらぁ」って反応していました。

アタイきっと無意識に可愛さを求めているのかな。

じゃなくてー、スカビオサが可愛いんじゃないかと。

それにしてもこうして見るとヒドイおはなですわ★★

 

アタイ、毎年JALのステイタスを適当に

ダイヤモンドかJGCプレミアで取っているんだけど

ここにきて衝撃的な事実を知りました。今更★

【マイルUPボーナス積算率】が

ダイヤモンド130%

JGCプレミア105%

25%も違う★

因みにJGCプレミアとJMBサファイヤは同じ。

もしダイヤモンドと同じだったら

プレミアでいいじゃんってなっちゃうよね。

うわ~、気にしていなかったわ~。

昨年シドニー便Fクラスでマイルを大放出して

最近やっと20万マイルまで戻ったんだけど

もう少し貯めたいなぁ・・・

今年はJGCプレミアの予定で計画していて

今後は7月バンコク、

6月と11月のシドニーまで手配済。

もう1回どこかに行ってダイヤモンドになろうか考え中。

絶対乗らないって決めたMASのオークランド便が

お値打ちなんだよね←調べているし★

でー、20日までのセールだったので

つい・・・手配してしまいました・・・

そして残念な現実に直面しています★

急いでも良いことは無いですネ。

後悔することもあるけれど。

語ります。

キャセイパシフィック航空もMASも

購入しないと搭乗クラスは分かりません。

キャセイはビジネスでも加算率70%があるので

MASにしたんだけれど、今回のクラス【Z】は

70%でした。3月までは125%だったという。

はぁ~、傷口に塩を塗るようだけど

カンタス航空もオーストラリア国内各地への

セールをしていて今のところビジネスは

どのクラスも125%。(MASより5万円ほどお高い)

キャセイは昨年搭乗したし、Fラウンジは素敵だけど☆

カンタスはサーブが残念だけどFラウンジと

パジャマが魅力。でもオークランドは高かった。

MASは・・・サテーがある・・・テータリも・・・

結局このフライトではダイヤモンドにFOPが足りず

国内巡回をしなければならないのがイタイ★

もっとしっかりと準備しないといけなかった★

来年にすればヨカッタ・・・

イヤ、出来る時にしておかないと。

生き急がないとっ。


コメント    この記事についてブログを書く
« 2025KL旅行記 その5&まとめ編 | トップ | 次の記事へ »

コメントを投稿

おはな」カテゴリの最新記事