5日目
もう帰国だわ。
今回のレンタカーはスズキ シエラ。
スイフトからのアップグレード。
アタイの車(3ナンバー)はゴルフバッグが横に積めないのに
これは積めた。凄い。次回はコレを買おうか?
と思ったら300万円するのね・・・
ガソリン満タンにして空港返却。
この時はまた毎年行こうと思っていた。
喉が・・・★飲食以外はマスクをして過ごした。
日本人ならまだこの時期マスクは持参マスト。
ランチ後は大人しく寝る。
スナック。
もう直ぐ到着。
コレはダメだと思いカロナールを服用して
熱が下がったタイミングで空港の検疫をパス。
ゴルフバッグ宅配の手続きをして緑の窓口へ。
帰りもキティちゃんはるかちゃん。
シンタロウさんは新大阪で新幹線に乗り換えるのに
ようつべで確認していた。
そして荷物棚に置いたお土産を忘れた。
こういう人。
面倒見きれん★結局その後アタイが連絡して
自宅まで送ってもらう手配をしたの。
忘れ物が多いヒトなの・・・★
まとめ編
航空券代 JETSTAR 2人で約36万円
HOTEL代 3泊約15万円(ラウンジアクセス)
ゴルフ代 AUD75(カート込み)くらい
凡その金額←自腹で無いといい加減★
この航空券はラウンジアクセスどころか
カンタスにマイルも付けられなかった★
土産
会社用。カエル型のチョコ。
コロナ後は個別包装のお土産でないと。
シンタロウさんお気に入りの3in1。
左はニュージーランドのカフェプロデュース。
右はオランダ産。
オーストラリア関係ないじゃん。
翌日クリニックに行きコロナ確定。
いつ感染したんだろう?
シンタロウさんなんてワクチン接種して
1ヶ月以内だったんだよ。
おしまい