ヤマトオーディオとインプレッサGT7

やったー‼️遂にシアタールーム完成‼️
観る映画はSFとアクション、アニメーションのみ‼️
オーディオその他趣味

音質向上アクセサリー類

2024-04-26 17:18:00 | オーディオマニア
 音質向上アクセサリー類はオカルトだと言われる。
 効果は未知数だが、時に高価であり、一切カネの掛からない物もある。
 現在までのオーディオ経験の中で一番効果があったのは、エナコム製品であった。
 使っているのはスピーカーエナコム。
 スピーカーの入力両端子に、ケーブルを接続するだけの物である。
 これにより余計なノイズが除去される。
 と言う物である。
 物自体はコンデンサーだと言われている。
 特殊なコンデンサーがノイズ周波数を吸収するのだろう。

 もう一つがアイソレーショントランスだ。
 入力と出力が絶縁されていて、入力側からのノイズが遮断される。
 この効果はスピーカーエナコムと同じであった。

 そして太い電源ケーブル。
 せめて2.0sqが欲しい。
 最低2.0sq、最高5.5sqであれば充分だ。
 2.0sq、3.5sq、5.5sqのケーブル。
 純度は不問。 
 多く電気を送れれば良い。
 電源ケーブルが大容量対応であれば、機器の動きも変化する。
 高い純度のケーブルを使う場所は、音声信号が通る箇所だ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿