goo blog サービス終了のお知らせ 

Romance Kobo Diary

ミルキー・ポピンズ(上月美青)の晴れ、時々韓国ライフなDiary

来週から、また頑張りますね~

2005-12-03 | 執筆関連
スミマセン、日記すら怠ってる日々になっていますね……
今週は、ばたばたしてるうち、あっと言う間に過ぎてしまいました。
子供の試験も無事終わり、親はヤレヤレです…。

万が一HQの発表が出たら、投稿作を更新しようと、密かに思って待っていたのですが、
(って、これ何回目だろうか、言うの…汗)
やっぱり出ないので、また何かひねり出さねばなりませんね(笑)

で、予定は未定なんですが… <まだ、全然書いてないので、

単発で、ごく短い掌編の番外を一つ書こうかな、と思ってるのと、

それから、『恋人未満のススメ』、クリスマス番外(続編)で
今年は締めようかな、と思っています。

というワケで、来週からまた気合入れ直して、書きはじめますね。
もうちょっと、お待ちくださいませ~~。        

今後の当サイトの予定等…

2005-11-25 | 執筆関連
なんだかバタバタしていまして、PCに向かっても細切れ時間しかとれない日々です。
子供の期末試験に向けて、勉強も見ないといけないし、
<一人にしといたら、まずやらないですからねぇ…
学校からは、一日20問、算数の問題を家の人に作ってもらってやる、と言う、誠にありがたくない『親子の宿題』まで頂いてきて(二年生の方)、うがー、メンドイっっとか思いながら、ノートに計算式問題を羅列していると、
「そういうのばっかじゃなくて、文章問題もやれって先生が言った」
と、娘はしれっとのたまうし…。
思わず、先生に抗議の電話をさし上げたくなりましたが
<ハングルで書けっちゅーのかいっ!(怒っ)
心証を悪くするだけ、の恐れがあるため、ぐっと我慢の子。
パパは、めんどくさがってやってくれないし、仕方ないから問題集丸写し作戦で、数字だけ変えてたりします。
あー、もうやっとれんですよ  <げんなり~~  ()

             ◆◇◆

さてさて、更新用原稿もなく、次回更新どうしようかな状態のまま。
とりあえず、お約束した二次創作だけは、こそっとするつもりですが、
その後がねぇ……。
絵里&雄介の番外でも、マジでやるしかないかなー、なんて思ったりもしてますが…
アンケートも、全然わからんCGIと項目作りであっけなく挫折しまして、ほったらかしになってます…(汗)
まぁ、そのうち何か書けそうになったら書くということで、12月は少しのんびりしてようかな~。

『ある夜明け前』第二部は、来年1月から再開予定ですが、これはボ~ツボツマイペースで書いていくつもりです。
今後の執筆予定で一応自分的に決定してるものは、50万ヒットの記念企画、
『子爵の恋人』 マーガレット編
ジェイムズの妹、マーガレットが(ついに?)成人して登場です。お相手は某放蕩公(候)爵様(?)
こちらは久々に、思いっ切り華麗なヴィクトリアン・ワールドにするつもりですが、さーてね、どうなりますか……
<あんた書けるんですか、本当に…(←と、激しく自己ツッコミ中) 
まぁ、こんな感じで予定してますので、どうぞよろしくお願いします。

そして、当サイトのスタンスですが、ヤッパリですね。
メインディッシュは、海外物ヒストリカルロマンス、
副菜的に、中・短編日本物ロマンス
 というふうにお届けできたらいいな、と考えはじめています。
だから、海外現代物は、当分書かないかな~~。
いいよね、ハーレクイン社の本がいっぱいあるんだし…… 
<…但、最近翻訳がめっきり悪いとのお噂ですが… (--;)<ムーン、大問題

         

日ごろお世話になっている検索サーチ様の一つである恋愛遊牧民様に、今日から、ジャンルがいくつか増設されました。
その中に『ロマンス小説』が、増設していただいてありましたね (^^)
本当にありがとうございました。
こちらの管理人様、利用者の方々のために本当に努力されていらっしゃるなぁ、と、とても感心すること多いです。
ただ、それで、さっそくとばかりに、拙サイトの登録小説のジャンルを追加させていただいたのですが、ごめんなさい!!! 全てカラ更新になりましたぁぁぁ~~!!
更新予定もないんで、やむなし… (ーー;)
<完結作品用にカラも認めていただいてて、非常にありがたいんですが…

ということで、怒られそうですが、ごめんなさい、です~~~。  

やっと

2005-11-15 | 執筆関連
夕食の後、食器洗いしながら《ススメ》のセリフを考えたりして、忘れないようにメモメモしていると、
うるさくも目ざといチビ達に、見とがめられてしまった。
二人声をそろえて、「オンマ(お母ちゃん)何書いてるの~」と尋ねられ、
非常に困りましたです (^^;)
<まさか、これは訳せん… ヤメテー 

というわけで、子供達寝かしつけてから今まで、やっとワードに向かってました。

でも、どうにか半分書いたぞ、下書きを。<ぜーぜー
ああ、我ながらド根性っっ!! <だから、自分で言うなと…

とゆーわけで、明日一日は空いてますので、下書きだけでもど~にかなれば、
更新の目処も、なんとか立つんですけどね。

引き続き、頑張りたいと思います。    
願わくば、どうぞ誰も来ませんように… <居留守使うとか?(笑)     

またもや

2005-11-04 | 執筆関連
またもや執筆イヤイヤモードを発症し、とーひしまくってるうちに、
気が付けば、はや金曜日も終わろうとしています。 
<ああ、やばいっす。
 まだチョビッとだけしか書いてないよぉ…

そしてやっぱり自分には、R18創作は向いてないなぁ、
などと、つくづく思う今日この頃… (ーー;)
<書いた原稿読み返すのにも抵抗が。
 よそ様に比べたら、ぜんっぜんっ大したことないのにさぁ・・・<シクシク

というわけで、やっぱりうちの上限は、投稿作とか、この程度っぽいなぁ。
ロマンス小説風が限度みたいです…。はい。 (ーー;)
<まぁ、ですが、こんなのがいいとおっしゃってくださる方もいらっしゃいますし、
  ありがたく…… m(__)m 感謝です…ペコシ


ああ、それにしても……。
HQの結果が出たら、一ヶ月くらいサイトに投稿作の連載を入れてる間に
『ある夜明け前』第二部の資料調べなんかして、ぼつぼつ書き出そうと思っていたのに…
予定狂いまくりデス。
このままだと、『夜明け前』連載再開は来年かも…  

書いてはおります~

2005-10-28 | 執筆関連
ああ、もう金曜日も終わるし……。<時間が経つのは早い~~ 

今週の前半サボっていたツケが、今確実に回ってきておりますが、
ただいまイチオウ頑張っております。
下書きが四分の三てとこでしょうか… <え、そんなに細かく報告せんでいい? 

そして、どーも全4ページになる可能性がノーコーに…
<誰です、そこで大笑いしておられるの… (^^;)

ははは、土日はあまり執筆の期待はできないので、更新は11月始めぐらいになるかも…ですが

以上、執筆状況中間報告(?)でございました~~     

明日更新予定ですが…

2005-10-19 | 執筆関連
イチオウ、明日更新目指し、推敲の方頑張っております…。
ちょっと長い目でして、その上推敲スパイラル気味なんですが。

はぁ、夜もうひと頑張り! する~ <  () フニャラ~


くだんのお友達が、昨日また家に遊びに来たので、先日のことをきつい目に注意しまして
5時には家に帰れ、と言いましたところ、おやつなど(しっかり)食べたあと、
4時半に、家に帰っていきました。
非常にさびしそうな目をしてるので、ちょっと可哀想になってもくるんですが。
でも、調子に乗られても困るので、親じゃなくて子供本人に、言うべきことは言っておきました。

<こちらのオタクって、それしかやりようがない感じですしねぇ… (ーー;)


ああ、またもや日記になってないですが、
こういう日はPCに張りついて、結構ガンバってました、ということで
どうぞご容赦アレ~   

R15とR18のハザマ…?(爆)

2005-10-17 | 執筆関連
今日はHQ公式HPの更新日ですが、結果はまだ出ていなかったです。
次回更新日は10月31日だそうです。
秋の話なので、できれば秋のうちに載せたいトコロですが・・・。
と言っても、まぁ仕方がないですよね。
こういうのは、まったり気長に構えたほうがいいのかもしれません。

ということで、気を取り直しまして……今の連載に方にまた戻ります。


今朝から昼食も食べずに、夢中になって書いてまして、気が付いたらこの時間でした。
で、次回分下書きが、イチオウ上がってしまったのですが……。

だけど……、
今はまだ全っ然大丈夫なのですが、ちょっと次の次(ラストページになるかな?)だけは、R15より若干きわどくなりそうかも……。
……って、それってまずい……でしょうか?  
<うーん、やる気なら、その作品には最初からつけといた方がいいですよね? やはり…
<これだから、見切りはいかんなぁ (--)ムーン…

ああもう、よっくよく、考えてみることにいたします…。
<作品に、それがやはり必要なら、遅ればせですが次回更新時に付けるということで……
あ、そうすると背景もかえないといけないのか…… (

うーん。なぜか……?
日本版の方がラブシーン、少しばかり濃くなる傾向にあるってことに、今日気付きました。
<な、なぜだらう?? やっぱり同じ日本人だからか? (ーー;) ウーム

ああ、何だかとっても変な日記。スミマセンです~~~。 

ええっと…

2005-10-15 | 執筆関連
な、何が起こったの??? と目を疑いたくなる感じですが、
今日のカウンター、当サイトの最高記録です…
ありゃー、『子爵』の時を越えちゃいましたよ。
ひたすら、びっくりでした! <検索サイトにもほとんど宣伝していないのに…

続きも、ボツボツ書いております  < 一応ねぇ… 
いやー、どうしようって、ちょっとびびってるような感じもあるのですが (*_*;)
励みに、とにかく自分に書ける精一杯で、頑張らせていただきますね~。
本当にありがとうございます……  

>私信
 サンディエゴのYさま、当記事へのメール、誠にありがとうございました m(__)m ペコシ
 いや、さすが、そちらもヤッパリ・・・と言う感じですね。(ーー;)ウーム
 ちょっとただいま執筆モードにつき、お返事遅れます。申し分けないです~~
 少しだけ、お待ちになってくださいませね~。

 

ボワ~ンと着想待ち中

2005-10-06 | 執筆関連
何か違うのが書きたいなぁ、という虫がうずうずしてるんですけど、
さて、それじゃ何書こう? となるとボワーンとした感じなんですよ。

こういうときは、家事でもしながらインスピレーション待つのがいいんだろうね。
で、着想得たら構想まとめて……
まとまったら、きっと一気に文章が噴き出してくる……かもしれない…。
<当てにはならないかも~~
  とゆーわけで、『星に願いを』中…   (--;)イイノカソレデ…




当サイトにお越しのお客様のご年齢は…

2005-10-02 | 執筆関連
プチアンケーお第2弾! の結果がでました~。

当サイト、ロマンス工房にお越しのお客様って、どれくらいの御年齢層の方が多いんだろうと、実は前々から思っていたのです。

当サイトのメイン・長・中編小説、いずれも主人公達の年齢が、ヒロインが21歳から28歳、ヒーローはさらに26歳から35歳と、これは既成ロマンス小説では平均的な線ですが、ネットの中ではかなり高い方だと思います。
ストーリーも、真においしいところは少ないうえ (ーー;)、字面が(ネットの中では特に)草加せんべいの如く(?)堅いような気がする……。

というわけで、(ロマンススキーの皆様はいつもの感じでしょうが)高校生や大学生さんなどのお若い方などは特に、あまりいらっしゃらないんだろうなぁ、と漠然と考えていたのですよ。

で、従来の疑問を解消するべく、9月9日、ちょっと失礼かも…と懸念しつつも、突発的に当サイトのトップではじめました、このお客様ご年齢アンケートでした。
10月1日の朝で締め切らせていただきましたです~。
三週間、たくさんの方にご協力いただき、本当にありがたく、うれしかったです。

ご投票総数  414票 でした!!
皆様、本当にありがとうございました!!

で、その結果です♪

1位、 18~23歳くらい   113票 (27.3%)  
2位、 30~35歳くらい   110票 (26.6%)  
3位、 24~29歳くらい    80票 (19.3%)
4位、 36~40歳くらい    51票 (12.3%)
5位、 41歳以上        42票 (10.1%)
6位、 高校生さん        18票 (4.3%)

でありました~~!!!


いやー、パッと拝見しまして、なんだか18歳以上の方は、世代を問わず、割と満遍なくお越しいただいてるんだなぁ、という印象で、とても嬉しくなりました。


最初、管理人的には「おおっとびっくり!」予想外の、大学生さんクラスと申しますか、【18から23】と言うお答えが多くて、そうか、こんなオジサンヒーロー(こう言っちゃ見もふたもなくなるか・汗)ばかりの翻訳小説っぽいロマンスでも、結構お若い方からお読みいただいてるんだなぁと、再発見していました。
ネット人口って、未成年さんが多いらしい(聞きかじり)ですし、自分などもハーレに一番最初にハマったのは大学1、2年の時でしたので、やはりそうかぁ、などとナットクしたものの、さて……?
『どうしよう…若い方向けの作品は、書く自信ないなぁ』等勝手にアセったりしていたのです(笑)
それが中盤から「おおおっ!」と盛りあげてきてくださったのが30代前半の皆様です。
結局ほとんどタイの、三票差でした。

そして、少し下がって24から29歳の方です。
実生活で一番お仕事にプライベートにお急がしい年代の方ですよね、きっと(^^)
それから、36歳以上の皆様にも、意外にお越しいただいてるんですねぇ!!
これまた非常に嬉しい驚きでした。特に40代の皆様が予想以上でした。感激です。
(ネット人口などからも区分迷ったのですが)40歳であえて一度区切らせていただいたのです。でも、区切らなかったらもっと上位でしたね。

ラストは……、いやー、やっぱりか!!!
予想してましたが、本当に少なかったですね、高校生さん(笑)
そりゃーね、わたしも、高校時代は高校生モノいっぱい読んでいましたもの。
逆に貴重な貴重な4パーセントの高校生さん、本当にありがとうございます。

              ◇◆◇

ロマンス小説というのは、本来大人の女性が、読みたければ一生でも読み続けられるジャンルだと聞いています。
そして、この結果を拝見しまして、なるほどそうかもしれない。それじゃ、うちはやっぱり幅広い世代の女性の方に楽しんでいただけるようなサイトを目指して、これからも書いていけばいいんだなと、改めて思いました。

ロマンス小説は、毎月書店で、新刊も古本も山のように出回っているこのご時世で、それだけ見れば、何も改めて書く必要もないという気さえもしてきますが、残念ながら、今のところ、市販ロマンスは全て欧米作家の翻訳ものばかり、というのが現状です。
日本人の書き手によるロマンス小説と言うのは、たとえ一時的に商品化され販売されても、市場に定着しなかったようですね。
これは最近、某ロマンスサイトマスター様達とお話していて、感動させていただいたことですが、こういう現状だからこそ、欧米人とはちょっと感覚も違う我々日本人が、オンラインの中でくらい、日本人の書く日本人好みのロマンスがあっていいんじゃないか、と言われました。

そして、わたしが見てもそういう意味で、積極的に日本人男女を主人公に据えて、作品を書いておられるロマンス書きの皆様方、素晴らしい可能性の扉を叩いていらっしゃると思います。

で、かく言うわたし自身はどうかといえば…。
ロマンス小説たるもの、外国人主人公の思い切りロマンティック&ドラマティックなのでなくちゃイヤーン! と言う典型ロマンススキー感覚の持ち主でして、それで今日までずっ~と来ていたので、ギャラリーも、気がつけばそういうのばかりです(汗)
でも、上記のような『日本人らしいロマンス』を射程に入れますと、もっと積極的に、皆様が感情移入しやすい身近な題材でのロマンス(恋愛)小説にも、挑戦しないといけないよなぁ、などと思ったりしはじめてもいるのです。

が! なぜか……。
現実はどうしてこーなるの?? って感じの、『夜明け』みたいな波乱万丈ストーリーになってくるわけですが、
<それにたとえ、日本舞台で書いてもやっぱりそういう話になる可能性高そうで汗。
(「女弁護士・宮島瞳子」とか…。実はアレも元の構想はそういう話でして。しんどそうなので学生時代で止めたんですが、結局、それよりはるかにしんどい話書いてるような気がする…←なんでだらう?)

・・・ははははは

ま、というわけで、おいおい、ロマンス以外の小説を書くのとあわせて、前向き検討課題に入れていきたいと思います。

あと、最後に一つだけこのアンケートではっきりしたことですが…
これでしたら、もっと濃ゆい描写にしても、ほとんど問題ないみたいですね (爆)
当サイトには今のところ(笑)R18基準のらぶしーんに該当するものは一つもないのですが、ロマンス小説を楽しまれる方って(わたしも含めて・笑)大体、それも合わせて楽しんで見える方、多いと思うのですね。
ま、ということで、これもオイオイと、努力してみますね~(笑)
<なかなかシャイな管理人に付き、いざ書き出すと、机に突っ伏してしまってだめなんだけど…(自爆)

ああ、すっかり長くなってしまいました。
ではでは、本当にありがとうございました。

また何か思い付いたら、プチアンケート、やりたいと思います~~。


ps メールのご返信が遅れています!!!
   ありがとうございます!! & ごめんなさい~。 
   こちら明日も祭日で、出かけるんで、返信あさって以降になりますです~~