`*:;,.☆ いつも笑顔☆・:.,;*

テツ、ミルキー、虎徹、そしてランとともに

しゃ~ないなぁ~

2006年10月31日 | ミルキー♪
と言いつつも、やっぱりミルキーからお昼寝場所を取り返すおかあ~しゃんです。

今日も出かけます。
朝の散歩を済ませ、ミルキーすでに朝寝体制。
今日、娘は午後から。

ミルキー、1人の時間短いから、がまんしてね・・・
「別に~1人でも大丈夫だよ~」てね。

29日の午前3時を午前2時に遅らせて、
冬時間へチェンジ。
まぁ、朝起きたら時計を1時間遅らせるのだが。

何を思ったか、
娘、2時間も遅らせてる。
「はぁ~、そう?」ってね。
のんきなやっちゃ、まったくね。

冬時間は日本との時差が8時間。
しかし、冬時間に変わるころから、ぐんぐん1日が短くなります。

まぁ、しかし…やだな~と思ってもしゃ~ないことなので。

ちょっと、人間関係のごちゃごちゃがあり、
ふと、気がつけば
どうにか、仲を取り持とうとする自分がいて。
しゃ~ないなぁ~
親友Kとでしゃばりたくないと言いつつ
やっぱ…黙ってられない私たち。

熱き体育会的青春を送った共通点が
Kと私をそうさせる…

嗚呼~これもオバハンの青春!

気合入れて、
あっ、そんなに入れんでもいいか、

まぁ、がんばろ!

ミルキー行ってくるね♪
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観光客してみましたぁ~やっとその②

2006年10月31日 | MONS
そろそろ書かなきゃ~

ようこそ、モンスへ♪
モンス…ワロン語(ベルギーのワロン地方で話されている言葉)で「山」の意味。
でも、日本の山というイメージではなく、小高い丘にある。

まずは、「サン・ウォードリュー参事会教会」へ


モンス案内によると、
『ブラバンド風ゴシック様式、1450年から1686年にかけて完成された…
その姿は見る場所によって教会というよりもシャトー(城)のような雰囲気がある…』

ホッ、ホ~
この角度からだと、お城にみえなくもないね。

では、正面を。


大きくて、写すのがなかなか難しいね。



ちなみに、ここモンスに
10数年前、天皇皇后両陛下がお見えになり、この教会をご見学なさいました。
お帰りのとき、ちょうど私たち(主人の両親と私)の目の前をお車が通りすぎ、美智子様を間近で拝見することができました…主人の両親はもう感無量。母に言わせると「日本では絶対にないこと」
確かに、日本にくらべると警備の甘いこと・・・でも、こちらでは普通なんだよね。


さて、ベルギーで唯一のバロック様式による鐘楼
『ベフロワの塔』(87メートル)

実は、教会に190mの高さを持つ塔を建てる予定だったそうだ。
設計図にも描かれて、その基礎となるはずだった部分も残っている…って、へ~そうなんだ。どこだろう?

しかし財政事情により、建設は断念。代案として鐘楼が作られたそうだ。




建てられたのは1661年。時はフランス、ルイ14世の全盛時代。フランスに攻め込まれること恐れたモンスの人々は、この鐘楼を見張り塔代わりに使ったという。だが、人々が恐れたとおり、1691年にフランスに攻撃され町の4分の3が破壊された。それ以来、フランス風の家が多くなったそうだ。へ~そうなんだ。

では、別の角度からっと。



1999年にユネスコの世界遺産に登録されました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ですね。

2006年10月24日 | ミルキー♪
また、明日から外出が続くので、がんばって書くぞ。

日曜日の公園。天気悪いから人も少ない。
ジョギング中のお兄さん、お姉さん、ボーイスカウト、ガールスカウト集団…
でも、ほとんど貸切状態でした。



静か~



だからってわけじゃないけど
落ち葉を踏みしめ、なんとなくもの思いにふけりながら歩くミルキー
・・・なんてね。



でも、せっかく貸切だから、
ソレ~ダッシュ!!



あ・あ・あ~
とーちゃんは無理センでもエエのに…後し~らん



おかあしゃ~ん!
走ろうよ~

アハ、遠慮しとくわ。

最近、バニによく遭遇する。
マルシェで。
ブバ君。11ヶ月。
頭でっかかったんだよね。
でも、体はミルキーより小さい。

う~ん、さすが大型犬、ジーっと、ボーっと…大物になりそな予感。
方やミルキー。いつものようにパニック。
ミルキーをとーちゃんにまかせて、
アップでブバ君撮影成功。ニマ~



アラ~前足切れてるジャン。残念…

さて、広島ドッグパーク事件。
先週末、譲渡会が行われたようだ。
ネットの新聞を読んでも、あまり緊迫感というか、
すごく大変だったんだということが伝わってこない。
(それまでの記事の見落としもあるかもしれないが。)

この件に関してのブログを読むと、改めて、
人それぞれ、多種多様の意見があるものだと感心するやらあきれるやら。
そして、ニンゲンの身勝手さに腹立つやら悲しいやら。

フト、この歌を思い出した。

♪手のひらに 太陽を♪  詞・やなせたかし  曲・いずみたく

ぼくらはみんな 生きている
生きているから 歌うんだ
ぼくらはみんな 生きている
生きているから 悲しいんだ
手のひらを太陽に すかしてみれば
まっかに流れる ぼくの血しお
みみずだって おけらだって
あめんぼだって
みんなみんな 生きているんだ
ともだちなんだ

ぼくらはみんな 生きている
生きているから 笑うんだ
ぼくらはみんな 生きている
生きているから 嬉しいんだ
手のひらを太陽に すかしてみれば
まっかに流れる ぼくの血しお
とんぼだって かえるだって
みつばちだって
みんなみんな 生きているんだ
ともだちなんだ

生きているから、いろいろあるんだよね。
みんなみんな生きてるんだよ、友達なんだよ・・・

まだまだ広島ドッグパークの事件は続く。いや、このまま終わらせてはいけない。

寒さが厳しくなる前に、
1匹、1頭でも
多くのワンコが救われ、幸せな犬生を送ることができるよう、祈るばかり。

そんなワンコのために
心ある温かい手を差し伸べてくださった方々に感謝するばかり。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャ~ン!

2006年10月20日 | ミルキー♪
日曜日に出かけて、今日、木曜日に帰ってきた。
とーちゃんのお手伝いで何かと忙しい。

私の留守に娘の友達が遊びに来たらしい。
お~見つめ合う2人


ミルキー♪ ウフフ~
もうオネムのミルキー

最近、長時間のお留守番が続いてるからね。
緊張がゆるんだのね~

しかし、そんなミルキーにかまわず、お姉ちゃんは、ミルキーの陣地へ割り込み~イヤ、だいたいなんでミルキーがそこにいるの?…いまさらですけどね。



ジャ~ン!!!
ついに、ミルキーに弟が!
この前、スーパーで衝動買いしてしまいました。
もう日本を撤退したカルフールで見っけ~♪
なんの迷いもなく、買いました。

「あんただれ!」ってさ、
玄関で思いっきりほえてたくせに、部屋に入ると逃げてったのはダァ~レ?

恐る恐る近づいて、「な~んだ、ぬいぐるみか」ってホッとしたのはダァ~レ?



娘が『チョコ』と名づけました。
日ごろは私のベッドにおります。
ぬいぐるみというよりクッションかな。
くにゃくにゃです。
朝方、私の部屋にやってきて、あわよくばベッドへと。
そんなミルキーを許してしまうのよね~アカンアカンと思いながら…
チョコがすでにものすごい場所を占めてるから、ミルキーが上がってくると、もう大変。チョコはとーちゃんのベッドへ追いやられ、とーちゃんはベッドから落ちないように緊張寝を強いられてる。
アハハ~なんちゅうこっちゃ~


まぁ、よろしくです。




広島のドッグパーク、譲渡会がきまったようだ。
HPに宿泊所を紹介してくれるようなことが書いてあった。
一時帰国しようかと思った。
でも、無理だよな…

しなこさんという方のブログを読む。
ほんと、いろいろな意見があるものだ。
しかし、「今」書くことなのかなぁ、と思うものもある。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私は、
ワンコ達の幸せを祈るばかり…
そして、ワンコ達に温かい手をさしのべてくださってる方々に感謝するばかり…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観光客してみました~♪①

2006年10月17日 | MONS
お天気のいい日曜日。わが街再発見!?
と、いうことで、お散歩がてら、観光客気分を味わうことにしました♪

まず、街の中心、グランプラス。そして市庁舎。
噴水は今年の2月にできました。地元住民としては意味不明…
なんであそこにとか、何のためにとかね。
夏のあつ~い時には、老いも若きも水と戯れていましたが。ちなみにミルキーは無関心でした。
そうそう、この噴水、1回では完璧ではなかったようで、数ヵ月後に再工事…さすが、ベルギーって感じです。




教会から駅への道です。(教会は次回ということで)
真正面が駅。右手には小さな公園があります。


モンスって丘と言う意味らしく、ね、坂道が多いでしょ。
この道を登っていくと教会です。


いつもは通らない道を登ってみることにしました。
もちろん、この道も教会へ。


昔ながらの石畳の道。
たぶん、馬車がすべらないようにってことだったんでしょうね。
今は馬車の時代ではないのにね。
あの~ミルキーさん、もっと自由に歩いていいのよ。
それじゃ、とーちゃんの○○じゃない。


「お母さん、車よ、気をつけて」
ありがとね、ミルキー。
しかし、この道、車通るか~?
でも、家がならんでるもんね。お住まいの方は当然、
車お持ちですよね。





街のシンボル
ベフロワの塔(鐘楼)
どっからでも見えます。


続きは…ハイがんばりましょう~

実は、主人の仕事のお手伝いでブラッセル泊で~す。
今日は自宅組とー&娘&ミルキー、ここ、私&息子の組み合わせ。

「お腹すいたよ~」と息子。材料を用意しておいたので
作ってくれてるみたい…シメシメ
できたって


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする