`*:;,.☆ いつも笑顔☆・:.,;*

テツ、ミルキー、虎徹、そしてランとともに

おなかすいたぁ~

2009年10月26日 | ミルキー♪



のミルキーです。

でもね、まだ6時よ・・・

あ、でも今日から冬時間だから、今日の6時は昨日の7時。
そりゃ、おなかすくわねぇ~



〈オッ、台所で音がするぅ~

残念でしたぁ~ミルキーのご飯じゃなくて、
晩御飯の用意を始めたのよ・・・おねえちゃんがね

さて、用意できました。
ではでは、いただきま~す


昨日、主人が作ってくれた、中華おこわに、手羽、おいも、そして中華スープ。
スープも昨日主人がトリがらでとってくれた、スタミナスープ、娘の味付けがこれまた




〈え?わたしのは・・・?〉



〈おいしそうねぇ~〉



〈え~わたしのはないの~〉

そんな、なさけない顔しないの。

ミルキーのもちゃんとあるよって、いつものドッグフードだけどね。

あ~おいしかった、ごちそうさまでした。



話変わって、

最近、おばさんたちで盛り上がった話題。

『いまどきの若者は、筆記体が書けない!』

なぜ、あんなに盛り上がったのか、不思議なんだけどね。

今、ここに来ている留学生の2人とも、
「筆記体が書けません」と。

娘が、ノート取るの大変ね、と心配してたけど。

最近、中学でも教えないのね。

だから、どうってことないんだけどね。

おばさんたち、
「そういや、筆記体の中に、たま~に、ブロック体が混ざるのよねぇ~」
「そうそう!」と、また大笑い。

いや~、
オモロイおばさん仲間です

ちなみに筆記体、英語とフランス語では違います。
子供たちが小さい頃、学校で配られる先生の手書きのお便りが読めませんでした。



読書メモ

アガサ・クリスティー

・ポケットにライ麦を
・もの言えぬ証人


今晩は、ベートーベン、ピアノ協奏曲№1を聴きながら。(テレビ放送中)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は・・・

2009年10月22日 | ミルキー♪


だら~っと



ぐた~っと

ね。


そんな日があってもいいやん・・・ってよくあるか。




【読書メモ】

「切れない糸」   坂木 司

さら~っとね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばれ、留学生!

2009年10月15日 | MONS


今、娘がサッカーの試合を見てます。
ベルギーVSエストニア ワールドカップ予選。
どっちが勝っても、ともに予選落ちのむなしい試合なのだ。

で、ミルキーは、眠たいけど、
テレビの音が気になって、迷惑~って感じです。



さて、今年も、モンス大に留学生がやってきました。

初めて留学生にあったのは、もう14,5年前。

その時の留学生とは、1回りしか違わなかったのに、今や、娘や息子より年下なのだ。

年月の流れを感じますねぇ~


初代留学生Tさんと2代目留学生Y君は、その後結婚という、うれしいニュースが届いた。子供も生まれたと。いまだに、年に1度のお便りが続く。

先週、金曜日には、え~何代目だっけ?Sさんがアフリカへの旅立ちの前にあいさつに来てくれた。
彼女は、大学卒業後、ベルギーの大学院に再度留学。留学時からの、アフリカで仕事をしたいという夢の実現に向け、がんばったかいあって、まず、協力隊としてコンゴへ、そして、今回は国連職員として、ウガンダへと旅立ったのだ。

すごいよね~


主人が、駐在の時は、よく留学生がうちに来て、食事をしたり、一緒にドライブしたりなどしてたのだけど、転職してから、そういう機会も減り、その分、いつの間にか、娘が、留学生のお相手をするようになった。

そして、今日は、久々に留学生のOさんと一緒に晩ご飯を食べた。
また、これからそんな機会が増えそうだ。








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書メモ

2009年10月14日 | 
「グラスホッパー」 「重力ピエロ」 伊坂 幸太郎

「あの日にドライブ」  荻原 浩

「星々の舟」      村山 由佳

「冷たい誘惑」     乃南 アサ

「永遠の0(ゼロ)」  百田 尚樹

 
永遠の0(ゼロ)、涙なしには読めません。
世の理不尽に腹が立ちます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深まりゆく秋・・・

2009年10月14日 | 



物思いにふける犬あり。


な~ちゃって。






いいお天気です。

でも、身が引き締まる寒さ!
夜間マイナスを記録した地方もあるみたい。

月曜日、庭掃除を半そででも平気だったのになぁ。


秋からいっぺんに冬気配。




別に庭に出たくなかったのになぁ~↑のミルキー

久しぶりのブログだからさ、
元気なミルキーを載せようと思ってね。


家の中が気になるミルキー




〈おね~ちゃ~ん♪〉



食い気の勝ちね。


ミルキーといえば、スペインの食品店、こんなペコちゃんが。




どうみても、ペコちゃんだよね。
でも、金髪やん。

ドライフルーツ?中は何だったのか?
謎を残したまま・・・


日曜日にいった食品市にて発見。
結局、これしか写してなかった。


土曜日は突然、仕事が休みになった。
風邪の影響で。
私は、元気なんだけどね。
今週は、お気楽であり、落ち着かなくもありって感じです。



で、休みの日の夜、コンサートに行った。
仕事があれば、へろへろ~で、そんな余裕がないんだけどね。

アマチュアの吹奏楽、コーラスの演奏会だったけど、アマチュアといってもその演奏は素晴らしかった。(プロや先生もメンバーだと聞いて納得)

親しみのある曲、最後は、「アイ―ダ」の合唱。

客席に座ってるのがもどかしかった。
もう30年くらい前に開催された神戸海洋博のオープニングで歌ったのよ。
合唱メンバーを公募してたので、当時の合唱仲間と一緒に行ったの。
懐かしかったぁ~

座席は、2e balcon 日本風にいうと、3階席。だって、当日の午後だもんね。
でも、アマの演奏会にしては、いいお値段。
開始の時の長~いあいさつでわかったんだけど、
ライオンズクラブ協賛で、障害者支援団体へのチャリティーコンサートだった。
それで納得。

3階席から、下を見ると、目が回りそ~

口ずさむ人あり、
手が、「指揮」してしまう人あり、
仲良く手に手を重ね聴き入る夫婦あり、
演奏後、立ち上がり、わがことのように拍手、ブラボーコールする人あり

とても楽しい雰囲気だった。

吹奏楽の皆さん、結構お歳お方もいて、
打楽器の担当メンバーは大太鼓がおばあちゃん、その隣りの若いお兄ちゃんや、お姉ちゃんはお孫さん?って感じでした。(トライアングル、シンバル、ティンパニーなど交互に演奏)

コーラスの皆さん、こちらも高齢の方が多かった。

ソプラノはソロの方は、3階席の私の頭まで響く、素晴らしい歌声。
ぞくぞくしましたねぇ~

私の周りのお客さんもお歳の方がちらほら。
後ろの席があいていたので、私、壁と座席の隙間からよじ上ったのね。
そしたら、私の前のおじいさんも私が座っていた席に移動を試みるも、足が挟まっちゃったよ~

助けにきた、奥さんに
「何やってんの~」と言われ、
「いや、このマダム(私のことね)が簡単に上ったから・・・」
「マダムは、若いじゃない」
と3人で笑ったよ。

おじいちゃんは、奥さんや、近くに座っていたおじさんの助けを得て、無事足が抜けました。

なんせ、客席が狭いので、移動するには、隣の人にいちいち立ってもらわないとダメなのよ。
なので、私は、ヒョイ~とね。

それから、休憩のときに、
「M(娘の名)のママ?」と若い女の子に声をかけられ、
誰???

なんと、娘の幼稚園から中1までの同級生だった。
全然わからなかったよ~
素敵な娘さんに成長して



いつもはくたびれてる土曜の夜。
今回は日頃のご褒美?で頂いたようなお休み、有意義な時間を過ごすことができました。

やっぱ、行ってみるもんですね!

主人は、咳がでるので一緒に行けなかったので、
今週金曜日のコンサートは一緒に行く予定。
金曜日は、モンス近郊にあるNATOの軍事基地、シェープの音楽隊のコンサート。ロックあり、ブルースありと、いろいろな音楽が聴けそう。


さて、私が入っている日本人のコーラス。
一時は、もうこれまでか、ってほど人数が減り、活動終止直前までいったけど、
我慢の甲斐あって、今や15人に増えました。2部で精いっぱいだったのが、3部で歌え、またハーモニーが美しい~(もちろん、自己満足ですよ)

週末のコンサートの影響で、また、やりたいの虫がうずうず・・・
3年前、私たち、無謀にも「自主公演」を敢行したんですよ。
で、その感動をふたたび
なんってね。

まぁ、まだ新しい人が半分なので、ゆっくり、ゆっくり・・・と。
まず、続けてもらうのが先だからね。


久々の読書メモ・・・は、また後でにしよう。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする