`*:;,.☆ いつも笑顔☆・:.,;*

テツ、ミルキー、虎徹、そしてランとともに

11日 日曜日(*^_^*)

2021年07月12日 | ラン

夏休み1週間経過、

ダルぅ~、ボケ~と気抜け、腑抜けの日々

いつもならとっくに片付いている仕事も放置です。

まぁ、こんな時もあるさ

 

昨日のランチ、

おいしいお肉(骨付きアイリッシュビーフ)を仕入れ、BBQでも、と思ったんだけど、な~んと新品のBBQコンロの網がない。前に使っていたBBQコンロの網がもう古くなっていたので、網だけ使いどうやら古いのと一緒に捨ててしまったようだ。去年は1回もBBQしなかったので、もう忘れてしまっていた。

仕方がないから鉄板焼き、というかフライパン焼きにしました。

 

 

椎茸が大きいこと。お茄子が美味しかった。

タレは主人作の味噌ニンニクダレ。CAVAで🥂

 

 

紫蘇に巻いて食べたかったけど、間に合いませんでした。でもすくすく育ってるでしょ。

 

ランにもスペシャルメニュー

主人が骨を茹でてくれてたので、骨に残っているお肉を取って、ゆで汁を濾してランのおかずとスープ。

なんか、料理に使いたいぐらいのゆで汁ね。

 

そして、骨は・・・

 

 

ガシガシ中

 

 

空を見ると、

道路側は

 

庭側は

 

同時刻ですよ。雨降るのかな?お天気のままかな?

なんてこと思いながら、お腹いっぱいになったし、CAVAを飲んじゃったのでお昼寝タイム。

 

 

ででで、

気がつけばもう5時

びっくりしたぁ~2時間半も寝てしもた

 

慌てて、ランの散歩へって、ランも一緒に寝てたんだけどね

雨は降らなかったみたいね。

ラベンダー

 

 

お花屋さんの前の歩道。

種をまいてくれたのかな?

ラベンダーといえば、眉村卓作「なぞの転校生」(1975年NHK少年ドラマシリーズ)を思い出す。

ラベンダーの香りをかぐとタイムスリップするんじゃなかったっけ?

 

さて、

1日の終わり・・・

 

 

〈こんなに小さくなっちゃった・・・〉のランでした。

また、骨付きのお肉、おとーさんに買ってもらおうね

 

 

そして、今日のSnowMan

あべちゃんこと阿部亮平君

ネットで見つけたんだけど、3年位前に『プレバト!』に出たんですね。

その時の俳句をメモメモ

『恋の梅雨よ 帰途の二人 傘一つ』

夏井先生の添削は

『梅雨の帰途 一つの傘に 育つ恋』

理系のあべちゃん、添削前も十分素敵です

夏井先生の添削はやっぱりさすがですね。

 

 

 

 

そしてそして、おまけは

おとーさんの場所に居座るラン

〈え~ワタシがおまけなの~

ジャンジャン

 

 

本日もお立ち寄りいただき、ありがとうございました