goo blog サービス終了のお知らせ 

日々そこはかとなく

なんとなく暮らしている毎日のちょっとした記録

自己紹介の効果

2006-02-23 01:04:37 | ヨガ
ヨガ教室が始まってから六ヶ月。
フェードアウトする人、新しく入ってくる人などがあったけど、
なんとなく来る人が限定されてきたこの時期に簡単な自己紹介をすることになった。どっちかっていうとサークルっぽいのでそれも仕方ないけど、私は自己紹介が苦手。英会話などの語学系が駄目なのは、自分の日常のことを話さなくてはならないことも一因だ。
ともかくも自己紹介をすることになったが、それほど根掘り葉掘り聞かれる事もなく無事に通過できた。

驚いたのは、今回の自己紹介の効果だ。
前回までは、ヨガが終わっても先生に挨拶して帰る人はまれだった。そしてよそよそしい。でも、今回はみんな先生に何かしら声をかけて帰る。
これには目を見張った。とっても簡単な自己紹介だったけど効果抜群でした。

瞑想

2006-02-09 00:51:27 | ヨガ
今日はヨガの日でした。
いつもは使わない筋肉を地道に伸ばすのは気持ちいい

ヨガの最後は瞑想の時間。
でも、瞑想できません…なぜなの?
さぁ今から瞑想するぞっと気合を入れるんだけど
いつのまにか、みんな何を考えてるんだろうとか思っちゃってたりして
いけない、イケナイ、瞑想しなくちゃ、の繰り返し。
瞑想は難しいよ
いつの日か、仏様のような顔して瞑想できる日が来ますように

ヨガ

2006-01-26 00:51:55 | ヨガ
楽しみにしている二週間に一度のヨガ教室。
本当は毎週行きたいんだけど近所でやってるのが二週間に一度の所しかなかったので仕方ない。スポーツクラブのような場所ではなく、学校の体育館みたいなところでやっているので冬は寒い…。暖房入れてても広いので寒い。まぁ、今日は震えるほどではなかったので良かったよ。

ヨガは気持ちいいなぁ…

でも、毎回行くたびにこのポーズ覚えとかなくちゃと思うんだけど家に帰ったら忘れてるのよね なぜだろう… ヨガ教室に行く前に、NHK教育のたった五分の番組「まる得マガジン」でやってた千葉麗子さんのヨガを録画して、自分でビデオ見ながらやってた時のポーズばっかり家でやってしまう。それに同じポーズでも微妙に先生によって違うみたいだし。本屋で立ち読みするヨガ本でも違うのよね。なんで統一してないんだろう。初心者の私としては迷って困るわ。

ああ、でもヨガはいい…