goo blog サービス終了のお知らせ 

スクラップブッキング日記

スクラップブッキング講師歴18年。
作品作りに明け暮れる毎日です。

目下、内職中

2013-11-23 10:40:53 | Weblog

ちょっと前のブログにアップさせて頂きましたが、
こちらのフラッグアルバムと簡単なクリスマスカード、
昨晩、真夜中に必死で作成しました

主人はハウスメーカーの住宅営業マンなのですが、
「今日、契約頂いたお客様にプレゼントするので、作ってほしい」と前日になって
突然言い出すもので、徹夜で内職

中のページには、差し上げる方のお名前を「●●FAMILY」とダイで抜いたりもして、
オリジナリティ満載のフラッグアルバム。
小さいお子さんがいらっしゃるとのことなので、気にいってもらえるといいな
知らない方にプレゼントするのって、なんだかワクワク

「どんな家族写真貼ってもらえるのかな?」「飾ってもらえたら嬉しいな
色んなことを想像しながら作ると楽しくなってくる。

そして、主人の会社の親会社の「トヨタ自動車」さんからも、
「ぜひ、住宅展示場でレッスンしてほしい」とご依頼を受け、12月初旬にやらせて頂くことになりました。



ところが、刷り上がったダイレクトメールをよく見ると・・・

「えっ?スクラップブッキングプレゼント?」そう書いてあるのにびっくり!
主人に聞くと、「講習はなくして、アルバムを作ってプレゼントすることになった」
そう言われ、じぇじぇじぇー(使い方、あってます?あまちゃん、見たことないので)

そんなこんなで、徹夜の内職作業がしばらく続きそうです・・・・

主人は「スクラップブッキングを知らない人に知ってもらうために、いいチャンスじゃないか!」とか、
「こんなの手作りでプレゼントされたら、もらった人も幸せな気分になるだろ?」とか、
調子の良いことばかり言う。

普段は私がダイニングテーブルで作っていると「家事もしないで」とか、
「邪魔だから片付けろ!」とか散々、文句言ってるくせに・・

でも、主人が言う通り、「SBを一人でも多くの方に知ってもらうための良いチャンス!」
確かにその通り

でもSBに全く興味のない人にプレゼントして、果たして喜んでもらえるのだろうか?
いえ、いえ、こんな弱気じゃだめだわ
喜んでもらうために、いつも以上に愛情こめて、頑張って作らなくては

気合いを入れて今から内職作業に取り掛かります!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。