スクラップブッキング日記

スクラップブッキング講師歴18年。
作品作りに明け暮れる毎日です。

アメリカンアルバム

2011-09-29 21:33:27 | Weblog


一週間ほど前に、ホームクラスで「アメリカンブック」を作りました。
4名(我が家のホームクラスでは定員いっぱい)のご参加くださった皆さん。
ご参加ありがとうございました

今回は、写真を貼りこんだアルバムをお見せします。
テーマは「ALL OF ME」息子のアルバムです。
「家族」「宝もの」「夢」「スポーツ」「趣味」などを紹介した7歳の息子のセルフアルバムです

1ページ目


2ページ目


3ページ目






まあ、こんな感じです。

このbobunnyのペーパー、見た瞬間「アメリカ旅行」の写真しか使えないのでは・・
と思ったけど、どうして、どうして、男の子の写真にぴったり!
おすすめですよ~

イケメン先生、結婚報告会。

2011-09-29 20:01:18 | Weblog
今日は子供の学校の保護者会。
兄弟で同じ日にあるので、どちらのクラスに重点をおいて行くべきか・・・
娘の方のクラスに最初に出席し、きりの良いところで退席し、
息子のクラスに行くことにした

ところが、結局最後まで、娘のイケメン先生の保護者会に出てしまった・・
なぜって?
なんと保護者会の後半、約40分の間、先生の結婚式のVTRの鑑賞会で、
席を立つことができなかったのだ。

よっぽど生徒の保護者にも見せたかったのだろう。
保護者用に編集したVTRの技術は、なかなかの出来栄えで目を見張るものがあった。
それに、家からわざわざDVDを見せるために、プレステまで持参。
やるね~、イケメン先生

VTRはホームルームの時間をさいて行われた、子供達に結婚報告を行うシーンから始まった。

7名のチームを組ませ、交代で多目的教室に生徒を呼ぶ。
そして各自にカードを配り、そこには一文字、ひらがなが書いてある。
バラバラになったカードをつなぎ合わせると、
「け」「っ」「こ」「ん」「し」「ま」「す」

「え~えっけっこん
興奮して飛び回り、大声で叫ぶ子供達。
先生は自らホームビデオにまわし、実況中継までして忙しそう

全員のカードあわせが終わると、教室に戻って、今度は記者会見が始まった。
よっぽど、喋りたかったのだろう。
「全員の質問をすべてお答えします」と意気揚々

このパワーを指導の方にそそいでくれれば、学習塾に行かせなくても済むのに・・
3年生になってから、驚く程、成績がガタ落ちした娘を持つ親としては、
そう思わずにはいられない

「相手の人はどんな人ですか~」
「なんてお互い呼び合っているんですか~」など、
飛び交う質問に先生が丁寧に答えている姿は、学校公開の授業では見られない熱の入りよう。
チャイムが鳴っても終わらない記者会見を見て、そう思ったのは私だけではないハズ・・

やっと最後の一人の質問が終わると、そこでVTRが終わると思いきや、
今度は披露宴と式の様子が、バラードの曲に合わせ流れてくる。

「きゃ~!恥ずかしい」と見ている保護者も顔を赤らめる始末・・
VTRの最後には、「これからも温かく見守っていてください」とのメッセージが・・・

それは、新婚の二人を温かく見守れって言うこと?
それとも、ここのとこ、先生自身が保護者から口うるさく指摘を受けているので、大目に見ろと言うこと?
きっと、どちらの意味も込められているのだろう。

そういえば、新学期早々、こんな手紙があったっけ。
保護者あての手紙の半分以上が、結婚の話で占められ、
結婚式に出席した生徒のために、「このアドレスで、このパスワードをログインすれば、プロの撮影写真がみれます」
と書いてあったので、PCに向かうと、あるわ、あるわ・・
ラブラブな写真が・・・

うんざりするほど、見ること1時間(見る方も見る方?)
目を覆いたくなるようなキスシーンやら、なんやら。まあ、恥ずかし気もなく・・

えっ??購入する場合、2Lが1枚500円。L版300円。
いらんわ!!こんな写真!!

だいたい、もしこのPCの画面を子供に見せたら、どう考えても教育に悪い。
それくらい、教育者なんだからわかるでしょ!

まあ、そんなこんなで、息子のクラスの保護者会に足を運ぶこともなく、
イケメン先生の結婚報告会も無事終了した。

仕方がない、今回ばかりは、それこそ「温かい目」とやらで見守ってやるか・・
とにもかくにも「おめでたい先生」だわ・・

8月・9月の講習、無事終了!

2011-09-23 22:41:54 | Weblog


今日は、JAZZアルバムとPARISアルバムの第3回目。
ラストの講習です。
お陰様で無事終了!5名という、教える方にはベストな少人数

なんと、このために浜松から新幹線に乗って、わざわざ来て頂いた生徒さんもいらっしゃって、ビックリ!
他にも、病気で退院したての方などもいらっしゃって、本当に申し訳ないというか、
感謝の気持ちで一杯です。

もちろん、毎回かかさず受講していただいてる方、初めて参加の方、
とにかく貴重な3連休の一日を頂いてしまい、本当に本当に有難うございます

講習の終わりに「一緒に記念写真を・・」と言われ、さらに驚き
良いのでしょうか?こんな私で・・
あ~、こんなことなら、ブラウスにちゃんとアイロンかけてくれば良かった・・

以前も講習後に、偉い先生と勘違いされたのでしょう。
「サインください」と言われて、そのような身分でないので丁重にお断りしたのですが、
今回は、喜んで一緒に写真に入ることにしました。
「バストアップでくれぐれも、ウエストまわりを入れないように」などと
注文をつくましたが・・・

あ~、やはりカメラに写った私の姿は、ただの生活に疲れたオバサンの姿でした。
多分今頃、「削除」されてたりして・・

そんなことより、みなさんに喜んでいただけて、本当に嬉しい一日でした。
なんせ、春先から温めていた作品だったので、いざ講習までこぎつけて、
無事3回、レッスンが終了すると、心底ほっとします。
娘を嫁がせるた父親の気分というか・・
嬉しくもあり、寂しくもあり

ましてや、皆さんに「楽しかった~」などと社交辞令でも言っていただけると、
講師冥利につきます。

来月の講習はOZをテーマにしたミニアルバム。



お陰様ですでに20名超えているそうなので
ご興味のある方は、ぜひともお早目にお申込みください。
詳しくはコチラまで。

次回も、最後に違うペーパーを使って、驚きの別バージョンの作品をご覧いただけるように、
今から頑張りま~す!<

台風通過中・・

2011-09-21 19:24:25 | Weblog
すごいですね~、台風。
久しぶりに今日は家でのんびり、ワイドショーを見ながら昼寝していたら、
電話の着信音にたたき起こされてしまいました。

「えっ?緊急連絡網?至急、学校に子供を引き取り?」

窓の外を見ると、すごい暴風で家もかすかに揺れている。
でも学校まで、わずか2分。

「うちの子、大丈夫ですから、一人で帰してください」
な~んて、言いたかったけど、親の人格を疑われそうなので、
嫌嫌、長靴をはいて、レインコートを着て迎えに行くことに・・

なんせ、朝からノーメーク
どうせ、レインコートで見えないんだから、ジャージ姿で行ってしまおう!

何年振りかで履く長靴(おっと、今はレインブーツって言うんでしたっけ?)
幼稚園の時のイモ掘り以来だわ~、その時の泥がそのままこびりついている。
いつか洗おうと思って、そのままにしていたから、
なんとな~く、カビくさい?

そしてこのレインコートも、いつの時代のものだろう?
めったに袖を通さないものには、お金をかけない主義の私でさえ、
さすがに肩パットが気になって、着る気がしない

仕方がない。ジャージをカモフラージュするために、
年代ものレインコートに袖を通し、泥がついた長靴(やはり、レインブーツと呼ぶほどお洒落なものではない)を
履いて、いざ子供が待つ小学校へ。

想像以上の暴風雨
こんな私でさえ、吹き飛ばされそうで怖い

学校につくと、沢山の保護者でごった返していた。
校長先生が、ジャージとTシャツの風呂あがりのようなラフな服装で、
保護者を誘導しているのだが、
てっきり、私は用務員のおじさんかと思ってしまった

まずは、息子のクラスへ・・
私の姿を見つけると、息子はハニカミながら手を振っている。
迎えに来たかいがあるわ~

そして、娘のクラスへ。
新婚ホヤホヤのイケメン先生。
なぜか、私を見るなり、気のせいか、目をそらしたような???

あっ気がつくと、レインコートのボタンは暴風によって外れていて、
ヨレヨレのジャージが丸見えではないか

校長先生の格好を言う資格などない。私自身が風呂上りのような格好なのだから・・
おまけに、ノーメーク。
そりゃ、先生だって、目もそらしたくなるわ・・・

「ママ~、勘弁してよ
娘は私にそう捨て台詞を吐いて、目も合わさずに、階段を下りて行った。

校門を足早に出ると、みなベンツやら外車が、校庭の脇に並んでいる。
お洒落なレインブーツに、ブランドものの傘を持ったママ達が、やたら目につく。

透明のビニール傘では、この惨めな姿を隠すことすらできない・・
娘には他人の振りをして、私の横を通り過ぎて行った

やはり、どんな雨でも嵐でも、女性であるかぎり「女」を捨ててはいけない
深く反省した。

 


サーカスアルバム

2011-09-16 14:20:50 | Weblog
きのうは第二回目のメモリープレイスでの講習でした。
残暑厳しい中、大勢の方においでいただき、本当に有難うございます

毎回、出来る限り講習で作ったアルバムのペーパーを
チェンジした、別バージョンを作ってお見せするのですが、
今回も早速、JAZZアルバムを真似て作ってみました

grphic45のサーカスのペーパーです。
私、このデザイン、すっごく気にいっています

中身はこんな感じ・・





写真は多摩の方にある「わんにゃんワールド」に行った時の写真。
サーカス柄にも意外と写真が溶け込み、
作ってみると思いのほか、まとまった様な気がします。

なんとなく、尻込みしがちなデザインですが、
みなさんも勇気を出して作ってみてくださいね。

もし、作りたい方がいらっしゃったら、
ホームクラスでお教えするので、
メール(KUMIKO826@aol.com)でお知らせください。



真夜中のブザー

2011-09-16 10:32:36 | Weblog
こんなこと大きな声では言えませんが・・・
実は悩みがあります。夜中のおねしょ・・・

いえいえ、もちろん私ではありません
娘と息子・・いまだに夜中のおねしょが治らないので、通院しているのです(親だけですが)

小学校低学年でも治らないおねしょ。
今の時代、我が家だけでなくかなり多いとのこと。
でも兄弟そろってとなると、実家の母からも「母親が手をかけてないからだ」と私が責められるのがツライ。

何が、大変かって?
なんと、毎日、家にいる間中、紙コップでおしっこの量をはかり、
全てグラフに時間と量を書き込まないといけないのです。

夜中には、オムツの中にパンツをはかせ、感知ブザーを装着させるのですが、
これが死ぬほど大変

夜中、少しでも濡れるとけ、たたましい音でブザーが鳴り響き、
トイレに行かせ、また新しいオムツとパンツをはかせ、ブザーを装着。

それを繰り返すうちに、夜中、トイレに行かす回数が減るんだとか・・・ほんまかいな

夜中のブザーが鳴ったら、子供を無理やりおこすのですが、
肝心な娘は全く起きない
息子や旦那の方が、目を覚ましてしまい、旦那からは「うるさい」と怒鳴られるわ、
息子には泣かれるわ・・・もう大変

濡れた下着とオムツをその場で、重さを量り、下着を手洗いし、洗濯機へ。

やっと、寝かしつけたら、今度は息子の方から、ブザーの音が・・
こっちの方が、始末に悪い。
トイレになんか行ってくれないし、パジャマを脱がせようとすると、
暴れだす始末
何度、顔を蹴られたことか・・・

もう、へとへとです。この魔のブザー、子供の睡眠には支障をきたさないらしいが、
完全に親の睡眠に支障をきたしている。

二人ともなると、2時間おきに起こされる。
赤ちゃんの頃の授乳を思出だすわ~。

可愛そうなのは、もちろん私だけではない。
娘に至っては、このブザーの装置だけでなく、歯列矯正の装置を寝るときにつけなくてはならない。
アゴを広げるための、ヘッドギア。
見るからに痛々しい姿で、眠りにつかなくてはならないのだ。

時々夜中、ブザーのコードに絡まって、金縛りのように、うなっていることだってある。
果たしてこんなことをさせて、良かったのだろうか?

こんな状態から、一か月経ち、小児科の先生の所へ。
もちろん、正確なデーターなどほとんど取れていないのが現状。

案の定、「お母さんがしっかりしないと、お子さんのおねしょは治りませんよ」とチクリ・・・

「私だって、寝ないでがんばっているんですっ
そう、言いたかったが、やめておいた。

あ~、いつになったら、朝までゆっくり寝られるんだろう?

きのうはエミー先生DAYでした。

2011-09-11 12:27:15 | Weblog
きのう、メモリープレイスのショップで、久し振りにエミー先生の講習会の
アシスタントをやらせていただきました

アシスタント経験は4回目。
エミー先生のアシスタントは、講師になったばかりの頃なので、
久し振りです

普段は教室の前に立つ側の人間ですが、
後ろに立つと、また違った世界を見渡せることが出来ました。
生徒さんが、どこの作業でつまずいているのか(ほとんどいませんが)
何で一番熱中して、楽しんでいるのか。などなど。

また、テーブルごとの進行具合や、雰囲気なども、
自分が講師の時よりも、肌で感じることが出来るものです。

そして、アシスタントの出番は少ないだけに、
物を配ったり、筆などを洗ったり、コップの水をテーブルから下げたり、
ちょっとしたタイミングが重要だったりして・・

水をひっくり返したり、順番にまわすツールがまわりきっていなかったりしたら、大変
各テーブルの進行具合も見ていないといけないし・・・勉強させていただきました。

と書けば、さぞかし一生懸命働いたかのようですが、
生徒さん同様に、レッスンを受けているかのように、
講習を楽しませていただきました。

そして、午後からは講師認定の講習会。
同じテーマで作品を作るクロパだったのですが、
私はミニアルバムの講習会の打ち合わせが忙しく、席を空けたまま・・・
エミー先生、大変失礼いたしました

また、何より楽しみにしていた、CHAのスライドを見せていただき、
今シーズンの各メーカーのトレンドを知ることができました。
これから、ぞくぞくと入荷してくるペーパー、楽しみだわ~

そんなこんなで、今日は一日、たっぷりとエミー先生と時間を過ごすことが出来て、
スクラッパーとしては大満足な1日でした。

ラブメモスクラップブッキングフェアのご案内

2011-09-09 09:46:35 | Weblog
11月10日(木)~12日(土)まで、パシフィコ横浜で行われる
「インターナショナルキルトウイーク横浜2011」で「ラブメモスクラップブッキングフェア」が開催されます。

私も11月11日(金)15:00~16:30 会場内でミニアルバムの講習をやらせていただきます。
題して、想い出の写真いっぱい「折り紙BOOK」

中を開くとジャ~ン




ミニサイズでもバッチリ、沢山貼れますよ~
初心者の方から、上級者の方まで、楽しんで作っていただくことが出来ると思います。
ぜひ、ぜひ遊びにいらしてくださいね。
定員20名様まで、金額は\2100ですので、お財布に優しくリーゾナブル

その他、エミー先生、中澤先生、他、沢山の講師の方の講習会も開催されますので、
詳細はコチラ、をご覧になってください。


メモリープレイス(池袋)ミニアルバム講習会のご案内

2011-09-06 12:56:23 | Weblog


9月の池袋でのショップの講座のご案内です。
「古き良きPALISアルバム&NYジャズアルバム」です。
なんと、2冊作ってしまいますよ~。
ビンテージの100年位前の楽譜を使ったり、CD盤を取り入れてみたり、
作っていて、ワクワク、ドキドキのアルバムです。


日時   9月15日(木)10時30分~12時30分
     9月23日(金・祝)10時30分~12時30分

場所   池袋メモリープレイスショップ

金額    3990円

お申込み先 03-5953-2282


そして10月、11月の新しい講習案内がコチラ!



「OZの魔法使い」をテーマにした作品です。
イメージとしては最初、「紙芝居風」だったのですが、作っているうちに、
お母さんに子供の頃、ベットで読んでもらったような
「ベットサイドストーリー」とでも言うのでしょうか?
そんなお部屋のイメージで作ってみました。

このお洒落なケースの中から絵本のようなミニアルバムが2冊!



なんだかワクワクするようなハロウイン企画(ハロウィンっぽくないけど)
皆さんもぜひ、この講習で「OZ]の世界に浸せんか?

  日時
  10月7日(金)10:30~12:30
  10月18日(火)10:30~12:30
  11月3日(木・祝)10:30~12:30

場所   池袋メモリープレイスショップ

金額    3990円

お申込み先 03-5953-2282

詳細はコチラの講習案内をご覧ください。

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます














シンプルって難しい・・

2011-09-06 11:36:36 | Weblog
今年の夏のWebster's Pagesのペーパーを使って、作品を作ってみました。
個人的にWebsterのペーパーは大好きなデザインばかりで、
いつも衝動買いしてしまうのですが、総柄以外のデザインで、12インチの作品を作ると難しい

実は12インチで作成するのも、デザインチームで提供いただいた以来なので、約1年ぶりなのです。
何が難しいって・・

 ペーパーの柄のデザインの位置がいつも同じで、写真を貼る上でレイアウトが限られてしまう。

 柄に特徴があるので、その良さを生かすためにどうすれば良いか。

 写真とペーパーデザインの全体のバランス。
(デザインにポイントを置きすぎて、写真が負けてしまってないか?
 あるいは、写真が主張しすぎて、デザインが負けてしまっていないか?)

などなど・・・・

でも、ふと気が付いたのです
実は、このパターンペーパーそのものが、
もうすでに完成されていて、スペースにただ写真を貼るだけで、
「絵になる」ようになっているんじゃないかって・・・

ウイスキーの「山崎」のCMで「何も足さない、何もひかない」ってフレーズがあったけど、
そんな気持ちで作ること10分。

ただ写真にマットをつけ、ジャーナルカードを貼り、タイトルをつけただけの
何も手をつけていない作品が、トップの画像。

いざ、作ってみるとシンプルがゆえの難しさがあることにも気がつきました。
それは、ここまでシンプルだと、用いられるカラーが完璧でないと、ダメだということ。

写真の貼る位置によって、やはり空いてしまう空間処理に、飾り、スタンプ等を持ち込まないと、
間抜けになってしまうこと。
う~ん・・一筋縄ではいかないわ~

そんなわけで、いくつかアイテムをプラスしてみました。




お花の柄を別のペーパーから切り抜き、ポップアップしてみました。
(せっかくのお花の柄が、写真負けしてしまっているので)



タイトルの文字の二文字に、ポイントとなる赤をいれてみました。
プリマのラインストーンを切り刻み、「波」をイメージして入れて、気になる空間を埋めてみました。



左上のフォーカルポイントに旗をつけてみました。


完成した作品がコチラ・・・




少しは、良くなったかしら?
これ以上、ペーパーの空間の余白がなくなると、息苦しくなり、
また何かを足すとお互いケンカをしてしまいそうなので、手を加えるのをやめました。

う~ん。、奥深いわ~、Webster's。
まさにウイスキー「山崎」のように、味わい深い

しかしながら、「海」がテーマのペーパーで「なぜ、アジサイ?」
時期がちがうような・・・