goo blog サービス終了のお知らせ 

スクラップブッキング日記

スクラップブッキング講師歴18年。
作品作りに明け暮れる毎日です。

9月スクラップブッキング教室 見開き作品

2009-09-03 04:43:19 | Weblog


今月のスクラップブッキング教室の案内です。
12インチ、2枚も見開きの作品を作ります。

画像はあくまでも参考作品。
ペーパーはブルー系のポップな柄のシリーズを使います。
実はこのペーパー、コストコのスクラップブッキングのBOXセットに
入っていたものです。中身はものすごいボリューム!

ペーパーが少し薄くて、レッスンで材料にするのは多少申し訳なく思っているので
(かと言ってなんら問題はないのでご安心を)
ペーパーも付属のチップボード、シールもお好きなだけお使いください。

見開きの作品はアルバムのページを開いた時、
迫力がちがいます!見ごたえがあるし、
作っていても、のびのびとしたレイアウトで気持ちが良いです。

ぜひぜひ、おススメな課題ですので、みなさん楽しみにしていて下さい。
また、スクラップブッキングをやってみたい方、
体験講習OKですので、興味のある方はぜひ遊びにいらしてください。

連絡先 KUMIKO826@aol.com



夫婦間の温度差

2009-09-03 04:06:46 | Weblog
以前、ある芸能人の離婚記者会見で「夫婦間の温度差を感じたから」と
離婚理由を述べていたいたが、私もうなずけるものがある。

と言っても愛情面での温度差ではなく、体感温度を言っているのですが・・

ここ2日、秋の気配を感じる肌寒い夜が続きますよね・・
でも、うちの主人は夜中、がんがん冷房をかけるのです。
そのせいで、娘も新学期そうそう、風邪をひいてしまいました。

とにかく主人はもともと冷房病。
その上、毎晩お酒を飲んでいるので、暑くて仕方ないらしい。
夜中、エアコンをがんがん効かせる。

その度にリモコンの奪い合いのデットヒートが朝方まで続く・・・
リモコンを握り締めて寝ても、違う部屋から同じリモコンを持ってくるものだから
奴も相当、しつこい。

そんなわけで、とうとう眠ることができず、こんな時間(現在AM4時20分)
PCに向かって怒りをぶつけている。

やはり、結婚前に「体感温度に差はないか」をチェックするべきだった・・・
(婚活中のみなさん!年収や相性も大事だけど、大切なチェック項目ですよ!)
なんせ夏場になると毎夜、睡眠中に物言わぬ夫婦喧嘩が延々と続き、
寝不足になるのですから・・・
毎年、毎年、お互いどちらかが死ぬまで続くのかと思うと、
ぞっとする。

思い切って夫婦別室も考えたが、こんなことで一室無駄にして、
夏場飛び上がるほどの電気代(どうせ、一晩中つけっぱなし)を
払う考えると、実行しがたい。

あ~、本当に頭にくる!