道 <四季彩>

移りゆく日々の記録

CDのダウンロード

2012-06-21 | 散歩道(日々の出来事)

こんにちは~

1991年に発売された 高橋真梨子さんのCDが聴きたくなり

CD取扱店に取り寄せを頼んだのですが、どこも、もうメーカーに在庫がないということで

手に入りませんでした。


PCで検索してみると、モーラというサイトで1曲200円でダウンロードできるみたいでしたので

初トライしてみることにしました。

まず、手順を見ながら登録し、支払方法へと進んでいったのですが、そこで立ち往生

どうやっても進みません。

さんざんやってみたのですがダメなので、一旦は諦めたものの

どうも気が済まないので、また数日あっちこっち見まくってやっと先にお金を振り込まなくては進めない事が理解出来ました。


支払方法として、カード支払だと前にPCの遠隔操作をしてもらった経験がある私はちょっと不安でしたので

ビットキャッシュでコンビニで支払うというのを選択したのですが、

ビットキャッシュというのががさっぱりわからず手間取ってしまいました。

なんだかとても面倒臭そうでしたが、これも経験だと思い試行錯誤しながらやってみることにしました。

セブンイレブンに行きタッチパネル操作で最低額2千円のレシートを出し それをレジに持って行き支払うということでした。

その後、16ケタのひらがなIDを打ち込みやっと苦労しつつダウンロードすることができました。

このようなサイトでダウンロードができるとCDの売り上げが伸びないとか、音楽業界ではいろいろ

規制をするような動きもあるようですが、実際古いCDとかは置いてないし取り寄せられないので

ある面ではとても便利だと思います。

 

 

 

 


玉手箱と桑の実

2012-06-09 | 散歩道(日々の出来事)

こんにちは~

いよいよ関東地方も梅雨入りした模様ですね

 

6月8日は絵手紙教室でした(後日UPしたいと思いま~す)

いつもの3人仲間でおしゃべりしながら絵手紙を描きました

どちらかと言えば、絵手紙教室と言うより、おしゃべり教室のような?

仲間と会いおしゃべりするのが楽しみで行っているような感じです

仲間の一人の奥ちゃんが手作り作品の展示即売会「玉手箱」を開催するとのことで

開催日(6月9日~22日)より1日早かったのですが特別招待して頂きました。

沢山の小物や、手作り洋服、陶芸品などいろいろディスプレーされていて

手先の器用さと物作りのセンスに彼女の違った一面に感心致しました。

        <こんな感じでした  「玉手箱」から >

  

     

とても素敵な壁飾りでしたが、残念ながら非売品でした

 

それから、3人で渡良瀬遊水地に桑の実を取りに行くことになりました。

最近では、桑の実はほとんど見掛けませんがこの地を知ってる人達は毎年こぞって取りに来て

ジャムを作ったり桑の実酒を作ったりするそうです。

車で20程走り、遊水地に入ると、もう黒い熟した実がぽとぽと車道に落ちています

白い車のタイヤの回りが紫色に染まってしまいました。

更に奥の方に行くと、そこにも道路の両脇に今まで見たこともないような

大きな桑の樹がズラ~と並んでありました。

まだいっぱい実が生っています 小鳥たちも当分餌には不自由することはなさそうです。

手袋をはめ、蛇が出そうな草叢を分け入り、蚊にブンブン纏わりつかれながら桑の実を千切りました

取りながら1、2粒口に入れると、さほど美味しくは感じませんでしたが昔懐かしい味が甦りました。

二人は慣れたもので用意万端 シートを敷いて枝を揺すると熟れた実がポトポト落ちてかなりの量を取ることができました。

   <こんなに取れました すごいでしょ~>

家に帰り、「美味しいのかなぁ~」と半信半疑でジャムを作ってみました

出来上がりは、ブルーベリーのような色をした桑の実ジャム 

昔、私の故郷は養蚕業が行われていて、家の裏は桑畑でしたので よく実を千切って食べたものです。

思いがけない桑の実との出会いに 子供の頃にタイムスリップしたような懐かしい一日でした。

初めての桑の実ジャム パンにつけて、ヨーグルトに入れてgooです。 

勿論 まいぅ~~ でしたよ! 

 

 

 

 


旅行記 ハノイ最終日

2012-06-03 | 散歩道(日々の出来事)

こんにちは~

ながなが綴って参りましたベトナム・カンボジア旅行記も最終日となりました

今回、宿泊したホテルは古いのですがハノイでは少し前までVIPなホテルで

小泉前首相や橋本前首相等、何人かの総理大臣が宿泊したという高級ホテルでした(今は違う)

確かにゴージャスな感じはありましたが、なんせ古いので私たちの部屋は電気の接触が悪いみたいで

クーラーがつかなかったり電話が通じなかったりメーンライトが点かなかったりで外観は綺麗でしたが

修理を頼まなければなりませんでした

 

この日の観光は、文廟(孔子廟) ホーチミン廟 一柱寺 玉山祠 シクロ乗車体験市街散策でした

バスで市街を走り、通勤バイクの多さとその混雑ぶりには驚いてしまいました

こちらでは、バイクは無免許で乗れ自転車感覚のようです 歩道でも何処でも走り

交通法規もへちまもない あぶなくてしょうがないって感じでした

でも、こちらの人たちは男性も女性も慣れたもので接触もせず上手にバイクや車の間をすり抜けて走っていきます

余談になりますが、ベトナムではバイクはスズキであろうとヤマハであろうと全部ホンダなのだそうです

なので、ホンダ持ってる?と聞かれたらそれはバイク持ってるかという意味なのだそうです

<朝の通勤時間 市街のようす 大混雑です >

バイクの人達は色んな柄のマスクを着けていました

面白いので、私も高級ブランドのシャネル柄と黄色のウサギ柄の2枚買ってきました 

シャネル 高級っぽいでしょうか これを見た周りの人達には偽物以前の問題だと笑われてしまいましたが

この辺りは昔中華街で中国の文化を多大に受けているそうです

文廟(孔子廟)くリックすると大きくなります

  

 

科挙試験合格者(中国では紫禁城の重臣として仕えた)の氏名が刻まれた石碑 

今回現地ガイドのティムさんのお祖父さんの名前もありました

ガイドはまだ見習いのイケメン?コンさんと、ティムさんの二人で、面白くてとても聡明そうなガイドさんでした

 

孔子廟の中のようすです

 

ホーチミン廟 

冷凍保存されたホーチミン主席の遺体が厳粛にガラスケースに入れられて安置されていました

世界で冷凍保存されている遺体は、レーニン、とホーチミンさんだけなんだそうです

建物前の広場は緊急の場合の飛行場として使用されるようになっているそうです

一本の柱で支えられている一柱寺 クリックすると大きくなります

  

玉山祠入口

池には2メートルほどの大きな亀がいるそうです 剥製もありました

 

シクロ乗車体験

メーターのない人力タクシー?シクロという乗り物で市街を散策 後ろのオジサンが何か一生懸命ガイドしてくれたけど

言葉が分からなくてさっぱり理解できませんでした  オジサンごめんなさ~い!

車やバイクでごちゃごちゃした街をシクロに乗ってスイスイ走れ観光できて楽しかったです

 

 

市街観光が終わりホテルチェックアウト後、伝統芸能水上人形劇を鑑賞しました

写真を撮るのに10ドル、ムービーは30ドル支払わなければなりませんでした

 

え~と、九回にわたってUPして参りました楽しかったベトナム・カンボジア旅行記はこれで終わりです

まだまだお土産のことや楽しい写真などもUPしたいことは沢山ありますが、きりがないのでこの辺で切り上げます

ながながご覧いただき有難うございました。 

最後に、玉山祠で屋根の上から出迎えてくれたネコちゃんです ニャ~~ン(いらっしゃ~い!と言ったような?)