
階段を上ると、首地蔵が二体祀られています。
首地蔵へ至る階段
小浜宿案内板の前
秋の鰯坂途中から
左は鰯坂、右は国府橋があります。古代にはこの坂を下ると
直ぐ海が広がっていたそうです。
想像すると武庫川はこの辺りまで海だったということに
なりますねりますね!
セイタカアワダチソウ?花が散るころになるとこんな風に真っ白に
なるのかな~!
ススキ
階段を上ると、首地蔵が二体祀られています。
首地蔵へ至る階段
小浜宿案内板の前
秋の鰯坂途中から
左は鰯坂、右は国府橋があります。古代にはこの坂を下ると
直ぐ海が広がっていたそうです。
想像すると武庫川はこの辺りまで海だったということに
なりますねりますね!
セイタカアワダチソウ?花が散るころになるとこんな風に真っ白に
なるのかな~!
ススキ