goo blog サービス終了のお知らせ 

心向くまま徒然徘徊紀

思うままに思い、思うままに徘徊し追憶・追記を重ねていきたい。

専守防衛(同盟)から攻守同盟への道

2016-07-09 20:27:00 | 時事歴史哲学思考
これまで安保条約の本質は 憲法の第9条に基づいて、 米軍と自衛隊との関係は 専守防衛のための専守同盟であった。   ところが ブッシュ政権がはじめたテロ戦争以来、 専守同盟では間に合わなくなり、 米軍は攻守同盟を求め始めたことにある。 そのためこれまでは 自衛隊も戦闘要員でないため”軽装備”で出掛けていたが 文字通りいつでも戦闘要員になり得る . . . 本文を読む
コメント

自己責任論で済ませていいのだろうか?

2016-07-01 14:29:51 | 時事歴史哲学思考
  <input type="checkbox" name="delIndex" value="2" /> <input type="hidden" name="entry_id" value="12166917101" /><inpu . . . 本文を読む
コメント

過去1週間の閲覧数・訪問者数とランキング(日別)

2016-05-15 10:13:43 | 時事歴史哲学思考
過去1週間の閲覧数・訪問者数とランキング(日別) 日付閲覧数訪問者数ランキング 本日 リアルタイム解析 2016.05.14(土) 302 PV 82 IP 17341 位  / 2498513ブログ 2016.05.13(金) 471 PV 165 IP 6449 位 & . . . 本文を読む
コメント

低レベルな発言と事実をゆがめた質疑!(国会)

2016-02-19 10:18:46 | 時事歴史哲学思考
  http://blog.livedoor.jp/ninji/archives/46859716.html  正しい歴史の見方をしながらも 現代の有り様と過去の歴史事象を正確に区別した取り上げ方、 表現の仕方がいかに大事かを、今日ますますクローズアップ してきている。   韓国が70年前の問題を今、持ち出して今ある事のように 取り上げるのによくにている。 &n . . . 本文を読む
コメント