goo blog サービス終了のお知らせ 

となりの町のお嬢さん

今日までそして明日から・・・拓郎とともに

newアルバム  「From T」  発売8月29日

竹田企画 更新中(^o^)8月5日 

元気です  『リンゴ』

2015-01-26 20:49:14 | 元気です/伽草子
『リンゴ』  作詞 岡本おさみ


ひとつのリンゴを 君がふたつに切る
ぼくの方が 少し大きく切ってある
そして二人で仲良くかじる
こんなことはなかった 少し前までは
薄汚れた喫茶店の バネの壊れた椅子で
長い話しに 相槌うって
そしていつも 右と左に別れて


このリンゴは 昨日二人で 買ったもの
ぼくの方が お金を出して
おつりは 君がもらって
こんなことはなかった 少し前までは
コ-ヒ-カップは いつだって
二つ運ばれてきて
向こうと こっちに ウエイトレスは
さりげなく カップをわけて


ふたつめのリンゴの皮を 君が剥く
ぼくの方が 巧く剥けるのを
君はよく知ってるけど
リンゴを強く齧る 甘い汁が唇をぬらす
左の頬を 君は ぷくんとふくらませて
欲張って ほおばると
ほらほら 話せなくなっちまうだろう



元気です 『また会おう』

2015-01-26 20:48:54 | 元気です/伽草子
『また会おう』  作詞 岡本おさみ


きれいに裏切ろう
あいつが信じきってる
その後ろの肩に無言の斧を打ちこみ

あゝでも今日も一日
裏切れなかった身に覚えがあるだろう
女さえ抱けずに

だからさ
こうして裏町の酒場はいつも
正直な男たちでいっぱい
きみ もういっぱい!

戦争もありふれてる
ぼくらは知りすぎてる
なぜ人が人を殺し合うのかもね

あゝでも今日も一日
殺すなんてとても
憎い奴もいるのにね
怒りを流しこみ

だからさ
おなじみの裏町の酒場は
正直な男たちでいっぱい
帰るのか、また会おう!


元気です  『旅の宿』

2015-01-26 20:48:32 | 元気です/伽草子
『旅の宿』  作詞 岡本おさみ


浴衣のきみは 尾花の簪
熱燗徳利の首 つまんで
もういっぱい いかがなんて
みょうに 色っぽいね

ぼくは ぼくで 跌坐をかいて
きみの頬と耳はまっかっか
あゝ 風流だなんて
ひとつ俳句でも ひねって

部屋の灯りを すっかり消して
風呂あがりの髪 いい香り
上弦の 月だったっけ
ひさしぶりだね 月見るなんて

ぼくは すっかり 酔っちまって
きみの膝枕に うっとり
もう飲み過ぎちまって
きみを抱く気にも なれないみたい



元気です  『祭りのあと』

2015-01-26 20:45:32 | 元気です/伽草子
『祭りのあと』  岡本おさみ

祭りのあとの 淋しさが
いやでも やってくるのなら
祭りのあとの 淋しさは
たとえば 女でまぎらわし
もう帰ろう もう帰ってしまおう
寝静まった 街を抜けて

人を怨むも 恥ずかしく
人をほめるも 恥ずかしく
なんのために 憎むのか
なんの怨みで 憎むのか
もう眠ろう もう眠ってしまおう
臥待月の出るまでは

日々を慰安が 吹き荒れて
帰ってゆける 場所がない
日々を慰安が 吹き抜けて
死んでしまうに 早すぎる
もう笑おう もう笑ってしまおう
昨日の夢は 冗談だったんだと

祭りのあとの 淋しさは
死んだ女に くれてやろう
祭りのあとの 淋しさは
死んだ男に くれてやろう
もう怨むまい もう怨むのはよそう
今宵の酒に 酔いしれて

もう怨むまい もう怨むのはよそう
今宵の酒に酔いしれて


元気です  『ガラスの言葉』

2015-01-26 20:45:00 | 元気です/伽草子
『ガラスの言葉』  作詞 及川恒平

笑ってるよ 白いワンピ-スの
長い髪に落ちていく影
それは誰ですか


ふと止まる 鉛筆の中から
まっさらな日記帳に落ちてゆく影
それは誰ですか


ガラスの言葉が眠ってる
遠いあの日の遠いあの街


今晩わ、何処へゆく風
ミルキ-・ウェイに花が
ほら、あんなにいっぱい
ほら、揺れてるよ


風が吹いているその時
風を見ていたその瞳
それは誰ですか


食べかけのチョコレ-トから
おしあわせにと落ちていく影
それは誰ですか


ガラスの言葉が眠っている
遠いあの日の遠いあの街


今晩わ、何処へゆく風
ミルキ-・ウェイに花が
ほら、あんなにいっぱい
ほら、揺れてるよ