ミキハウジングの気ままにブログ!

建物の事から、チョット気になった事まで気ままに書いてみました。

透湿防水シートについて

2009-06-27 | 建物関係
建築の仕事に携わる人には、雨の多い嫌な季節到来ですね。
写真は、ニチハ 透湿防水シートⅢを巻き終わった現場写真です。
透湿防水シートまでやっておくと雨が降っても、建物の中まで濡れないので一安心です。
透湿防水シートとは、文字通り外部からの雨は、通さないのですが室内の湿気は、通す
優れ物。

透湿防水シートについて調べていたらこんなHPを見つけました。
透湿防水シート協会
色々な協会って有るものなんですね。  w(゜o゜)w オオー!

☆谷口   ミキハウジングホームページ 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(業者)へにほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村


大高南特定土地区画整理 保留地の抽選結果

2009-06-19 | 土地関係・造成
 前回に紹介した大高南特定土地区画整理保留地の
抽選結果報告です。
当日(6月17日)朝のTVの運勢は、てんびん座が見事1位!
内容は、思い通りに事が運びます。との事でウキウキしながら
25分前に会場へ。
すると、すでにお客様が手続きを終えて駐車場で待機していました。
朝の運勢の話しをしながら私も手続き完了。
くじの引き方でお客様が、「左手で引くと良いんだよ」と教えてくれたので、「そう言えば
ドラフトを見ると左手で引く人が多いですよね」と話ししているうちに午後1時。
( `_)乂(_' )いざ、勝負!

先にお客様の保留地抽選、封筒の中の紙を見ると見事当選の2文字!
おめでとう御座いますとガッチリ握手をしました。
その後、今日の運勢最高の私。しかもくじは、打ち合わせ通り左手で引きました。
もう完璧と満足し「どうぞ中を確認下さい」の声と同時に封筒の中を開け始めた
ら中を見ないうちに会場の女性が「当たりました」と当選用紙を・・・。
(lll ̄□ ̄)ガーン!!
私は、うな垂れながら、お客様と会場を後に。

その後、建築現場案内の時に、お客様が「実は今日、初めて次男(生後4ヶ月)が寝返りを朝にしたんです」と言われました。
お客様にとって今日は、ダブルで嬉しい一日となったようです。

思い通りになりませんでしたがお客様が当たったので私には、十分な一日でした。
(°-°)( I:) (.-.)(:I )(°-°) コロコロ

☆谷口      ミキハウジングホームページ

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(業者)へにほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村


大高南特定土地区画整理 保留地

2009-06-12 | 物件
第2回大高南土地区画整理保留地の申込受付が
6月1日~6月11日PM3:30分まで有りました。
当社も申し込みしたのですが、一番申し込みしたかった区画が
予想以上の申し込みの為、確率の高い区画に変更しました。

6月11日最終日PM3:30分(まだ何人か居ました)のホワイトボードを見ると
1番人気 保留地番号 8番  126組
2番人気 保留地番号 7番  105組
3番人気 保留地番号22番   69組
4番人気 保留地番号14番   51組
5番人気 保留地番号10番   23組
6番人気 保留地番号 4番   21組
7番人気 保留地番号 2番   16組
4つの区画が申し込み0組
大体以上でした。(正確には、関係機関にお問合せ下さい。)

今年の第2回大高南特定土地区画整理保留地は、第1回大高南特定土地区画整理保留地(最高38倍)に比べても可也倍率が高くなっていますよね。
運命の抽選は6月17日です。 八(^□^*) タノム!!

☆谷口    ミキハウジングホームページ

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(業者)へにほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村


緑区清水山 造成前⇒擁壁工事⇒基礎⇒上棟中⇒上棟完了

2009-06-11 | 更地から上棟まで
本日、緑区清水山の上棟をしました。
いつものように工事前写真です。今回は、道路との高低差が少なくイメージしやすい物件でした。




上部の草を刈って、駐車場の土を漉き取ると一段と見栄えが良くなりますね。




基礎が終わって排水工事をしているところです。




いよいよ朝一番上棟開始です。朝冗談を言ってた、大工さん達の顔が引き締まる瞬間ですね。




持ち場が決まっているように息が合った感じで着々と進んでいきます。




この頃に、祖父・祖母・母・娘さん(施主様)が来られました。
祖父は、以前大工さんをやっていたので懐かしそうに見られていました。暑い中有り難う御座いました。




垂木まで仕上がってもう少しです。




完成しました!仕事を少し早く済ませ現場に駆けつけたご主人。
奥様と仲良くパチリ!★'.・.LOVE~(^▽^(^▽^*)~LOVE.・.・:☆




今日は、施主様からスイカの差し入れが有りました。
大工さん達も今年初めてのスイカだったのではないでしょうか?
美味しかったですよ~。
モグモグ(^~^)~^)~^)^~^)゛ご馳走様でした。

☆谷口    ミキハウジングホームページ

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(業者)へにほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村


大府横根 造成前⇒擁壁工事⇒基礎⇒上棟中⇒上棟完了

2009-06-08 | 更地から上棟まで
本日、大府市横根町が上棟したので、今までの写真をUPしてみます。

当社が購入したH20年10月頃の写真です。
その数ヶ月後、この状態で売りに出しました。
今回は特に工事前と工事後では、まるっきり違う状態になるのでお客様も想像以上に良くなったと思われてると思います。




お客様と間取り打合せして決定後、工事始めた頃の写真。
造成工事のボリュームが多くて可也神経使いました。ご近所のご協力のお陰です。
柱状改良中H21年5月頃。




高基礎完了し土台を敷いた状態、H21年6月4日の写真です。




上棟3日前の足場を組んだ状態、H21年6月5日の写真です。




上棟中6月8日午前10時の写真です。




6月8日正午の写真です。




上棟完了です。暑い中、大工さんお疲れ様でした。
お陰様で筋交いまで終わりました。


何もやっていない、私ですら夕方に食べたアイスクリームは、美味かったです。
無事終わって一安心です。  アイス(*^ー^)/□~~

☆谷口     ミキハウジングホームページ

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(業者)へにほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村


屋根勾配について

2009-06-07 | 建物関係
前回のブログで屋根勾配について書いたのですが、もう少し詳しく説明してみたいと
思います。

例えば、写真の屋根勾配は、5寸勾配の屋根です。
5寸上がって水平に10寸右へ移動した三角形を書いた斜めの角度の屋根勾配を5寸
勾配と言います。
真ん中の2寸上がって水平に10寸右へ移動した三角形は、2寸勾配です。

一番下の10寸上がって水平に10寸右へ移動した三角形は、10寸勾配で45度の角度
となりますから、切妻屋根だと、出来上った屋根の形は、90度の屋根となります。
これを 矩(かね)勾配と呼びます。


あまり急な屋根勾配にすると、屋根のメンテナンスの時に足場が必要となります。
洋風だと勾配をきつくしたいところですけどね。

レ┼”Зレ┼”10_〆( ̄Д ̄||)

☆谷口     ミキハウジングホームページ

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(業者)へにほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村


屋根工事 ガルバリウム編 

2009-06-04 | 建物関係
今回ガルバリウムで屋根を葺く事になりました。
理由は、外観をシンプルモダンで仕上たい。
その為には、屋根の勾配を緩くしてかっこ良くしたかったのです。
カラーベストだと勾配が3寸勾配までなんですが、それに比べ
ガルバリウムは、今回の屋根の1.5寸勾配に対応できます。
しかも、長さが約10m有るのですが継ぎ目も無く一枚で葺いているので
台風の吹き上げで漏る確率も低いのです。

久し振りのガルバリウム施工の建物なので私も完成を楽しみにしています。
φ(*⌒▽⌒)ノ

☆谷口     ミキハウジングホームページ

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(業者)へにほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村