ミキハウジングの気ままにブログ!

建物の事から、チョット気になった事まで気ままに書いてみました。

1口メモ2

2007-10-30 | 一口メモ
今日は、建築の寸法について、今でも住宅を建てる時には、3間とか4間の間口などとよくいいますが、この寸法は、何時位から使われてきたかと言いますと、中国の唐の時代の尺度で、8世紀の初めには、1尺が約29.8センチ、8世紀末には、約30センチ、平安京時代のお寺の造営などに使われた尺度が1尺30.3センチ、だそうです。今私たちが使う尺度が1尺30.33センチつまり1間、1820センチです、つまり平安の時代から変わらない寸法を使っているわけですね。さらに、大工さんが木に印しを付ける墨壷の色は、飛鳥時代から黒色、石屋さんが使う墨壷の色は、赤色と決まっていたそうです。

自営業者さんの銀行住宅ローン融資

2007-10-26 | 契約・重説・ローン他
先ず外構工事の話。ブロックに塗ったコンクリートが完全に乾いたので
明日外構のジョリパット塗りをする予定だったんですが今日雨が
降ってしまいましたので延びてしまいました。
やっぱり天候には勝てません。
そこで一つ銀行住宅ローン融資について最近思う事を。
銀行によって融資条件が違うのですが特に自営業の方の査定の仕方が可也
違います。
収入に限って言えば、直近3年の所得の平均で査定する銀行、直近3年の
一番低い所得で査定する銀行、直近3年の所得の平均又は直近の所得の
低い方で査定する銀行。
只でさえ自営業の方は、年によって売上が違ったりするので借り入れに
困ったりします。確かに収入に波が有ると、銀行側に立てば
融資しにくいと思いますがもう少し何とかならないものでしょうか。
因みに会社経営者は、会社の決算3年分が必要になるのですが債務超過が
有るといくら給料が多くても借り入れできない事が多いですね。
また、一つの会社に勤めて1年以上や3年以上と条件をつけている銀行が
有りますがそれについては、転職理由によって融通利かせてくれる銀行が
多いようです。
以上は、私の知っている銀行での話ですけどね。 ☆谷口

おめでとうございます。

2007-10-23 | 挨拶
中日ファンの方クライマックスシリーズの優勝おめでとうございます。巨人ファンの私としては、残念でしたが、しかし、堂々とした戦いで、まさに王者の風格でした。王者と言えば、よく新聞には、セリーグの覇者とか何々の覇者と書かれますが、覇者とは、あまり良い意味では有りません。儒教では、尊王斥覇と言われます。覇者とは、権謀術数を用い武力で君臨するものを呼びます。それに対して王者とは、徳を持って君臨するものを呼びます。したがって王者は、尊び、覇者は、斥けるものと言われています。その意味でも中日ドラゴンズ正に真の王者だとおもいます。あらためておめでとうございます。

一口メモ

2007-10-16 | 家相・歴史
少し前に高松塚古墳のニュースが話題になりましたがその後どうなったんでしょう。今日は、四神について、四神は、古代の中国の四方を守る霊獣です。北の玄武(黒)、東の青龍(青)、南の朱雀(赤)、西の白虎(白)と呼ばれます。話題の相撲の国技館の土俵の上に屋根が付いてますその四方に方角を現す房がついています。
ミキハウジングホームページ