modest photo album

- 日常の中で気に入った瞬間を写真に収めています -

島根半島 笹子海岸

2020年02月25日 | 旅行
今回は旅先から島根県の松江市にある笹子海岸の写真をご紹介します。
この海岸に前回、夏に訪れた時には波の殆どない静かな海だったのですが、今回は晴れて天気は良かったのですが海はかなり荒れていました。
そこで長時間露出で少し遊んで撮影したのが今回の写真、これでシャッターを5秒間開いています。


ここは波が静かな時は青緑色の透明で美しい海が広がっているのですが、今日は結構荒れた海になっています。
日本海のはるか沖合には低気圧があるのでしょうか、、、


この先まだ一週間以上旅が続きますが、暇を見つけては写真は撮影し続けようと思っています。
梅の花は早くも各地で満開になっているようですが、次は満開が近づいている河津桜の花を撮影しようかな、、、


【撮影機材】
EOS M5 EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM


私のブログをここまでご覧いただきありがとうございました。




春の訪れ クロッカスの花

2020年02月21日 | 季節の花、自然
最近はあまり撮影に行く時間が取れなくて、、、今回は庭で撮影したクロッカスの花です。

今年はやはり花の開花が早く、去年よりも一週間以上早くクロッカスが花を咲かせ始めました。
我が家の庭にはクロッカスを始めとして、これからの季節には幾つかの花が咲くのですが、この花は鮮やかな色と可愛らしい姿が未だ緑の少ないこの時期に春の訪れを感じさせてくれる貴重な存在です。




クロッカスの花は日中の日差しがある時間帯に花を開き、夕方になると閉じてしまうのですが、この写真は同じ日の午後に撮影したもので、クリスマスローズを撮影していた僅か30分くらいの間に、御覧の様に花を閉じてしまいました。


これから暫くの間仕事の旅に出ますので、少しの間ですが旅先からの更新が続くと思います。


【撮影機材】
EOS 6DMark2 EF35mm F2、TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO


私のブログをここまでご覧いただきありがとうございました。



南房総市 道の駅 ローズマリー公園

2020年02月17日 | 旅行
更新の間隔が空いてしまいましたが、花の写真が多くなるこれからの時期を前に少し変わった道の駅の写真です。

千葉県は南房総市の国道沿いに「ローズマリー公園」という道の駅があります。
入口すぐにある建物はよくある観光地の普通の道の駅で、特産物や野菜などの売店があるのですが、その裏手に広がる公園の周辺がローズマリーをテーマにした、ヨーロッパの街並みをイメージする様なお洒落な建物の並ぶ街並みになっています。
国道からはこれが良く見えないので、私は知らずに中に入ってみて少々驚きました、、、


シーズンオフのせいか、私が訪れたときはあまり人もいなくて実に静かな街並みでした。


こんな建物が幾つかあって、周辺の街並みからここへ入り込むと「ここはどこ?」的な世界になっているのです。
奥に見えているのは教会らしく、結婚式も挙げられるのかな?


其々の建物の内部では雑貨店や手作り体験の工房などがある様ですが、冬の期間はあまり営業をしている様にも見えなくて、これだけの設備が少し勿体ない様な、、、そんな余計な心配もしてしまいますね。
見たところ本来はハーブがテーマの様なので、温かくなるこれからのシーズンにもう一度訪れてみたいと思いました。


【撮影機材】
EOS Kiss X7、ef-s15-85mm f3.5-5.6 is usm


私のブログをここまでご覧いただきありがとうございました。

春の訪れ ポピーの花畑

2020年02月07日 | 季節の花、自然
今回は千葉県館山市にある 館山ファミリーパーク のポピーの花です。

南房総地域は古くから早春の花畑が有名で、特にポピーの花は毎年一月の中旬には一面の花畑を楽しめます。
ここ「館山ファミリーパーク」でも、今の時期はポピーの花に引き寄せられた、私の様な人々の為に広いポピーの畑を用意してくれています。


何本あるのか想像もつかない程、一面のポピーの花です。
聞くところによると、これでまだ六分咲きなのだそうですが、、、私が訪れたのが1月30日、ほぼ今日から一週間前ですので、今頃はほぼ満開になっているものと思われます。


とにかく広い花畑なので、画面には収まり切りません。
この地域にはあちこちにポピーの花畑があるのですが、外にも延々と続く道路脇の菜の花畑など、とにかく今の時期は「花を見るなら南房総」と言われるのが良く分かります。
今回の旅行の目的はメインがこれだったので、例え花が六分咲きだったとしても私は十分に満足出来ました。


【撮影機材】
EOS M5、SP AF90mm F2.8 Di MACRO 1:1
EOS 6DMark2、EF24-70mm F2.8L USM


私のブログをここまでご覧いただきありがとうございました。


千葉県館山市の海岸

2020年02月04日 | 旅行
最近花の写真が続いていたので、ここらで少し趣向を変えて海の風景です。

撮影したのは今回南房総を旅した際に通過した館山市の海岸です。
滞在中は殆ど晴れの日が続いたのですが、撮影日は朝の時間帯は海岸に立って遠くの海を見ると結構雲がかかっていたり、よく見ると沖合は雨らしき状況も見えてその変化を楽しめました。


太平洋に面した海岸にしては波が静かな日でしたが、海岸から沖にある岩を見ると周囲では何やら鳥たちが騒がしく、小魚の群れでも見つけたのかな?
この日は朝の時間帯は割合い雲が多くて、沖合では怪しげな雲と雨が降っている様子も見えますね。


その後一時間程で空は晴れてきました。
撮影場所を少し移動して遠くに伊豆大島が見える海岸に、、、この後は快晴の空になったのですが、その前の雲と青空のコンビネーションが面白かった時間帯に撮影してみました。
こうして海岸から伊豆大島を眺めていると、温かい房総半島の南端にいるという実感が湧いてきますね。


【撮影機材】
EOS Kiss X7、ef-s15-85mm f3.5-5.6 is usm


私のブログをここまでご覧いただきありがとうございました。

春の訪れ 千葉県鋸南町の梅の花

2020年02月01日 | 季節の花、自然
千葉県鋸南町にある佐久間ダム公園で咲き始めている梅の花です。

撮影したのは前回の記事「おくづれ水仙郷」と同じ、千葉県鋸南町の佐久間ダムの周辺です。
ここは春に梅や桜の花が美しく咲くことで有名ですが、今年は1月末の時点で既に早咲きの梅が咲き始めています。




まだ咲き始めで、梅の花は全体では二分咲き程度かもしれませんが、木によっては五分咲き程度になっている様に思われ、辺りには爽やかな梅の花の香りが漂っています。


こちらは紅梅の木。 おくづれ水仙郷の一角なので水仙の花とのコラボも楽しめます。


全体ではこんな感じ、、、花の数はまだまだですね。


当日は天気が良くて昼頃にはほぼ快晴に。 ご覧の様な鮮やかな青い空を背景に咲き始めた梅と水仙の花を楽しむ事が出来ました。


【撮影機材】
EOS Kiss X7、ef-s15-85mm f3.5-5.6 is usm


私のブログをここまでご覧いただきありがとうございました。

春の訪れ 千葉県鋸南町 おくづれ水仙郷

2020年02月01日 | 季節の花、自然
今回は房総半島の鋸南町にある「おくづれ水仙郷」の水仙の花です。

「おくづれ」とは少し変わった名称ですが、昔この地区で大きな崖崩れがあったことから地域が「大崩」と呼ばれ、そして今は「おくずれ地区」と呼ばれているのだそうです。
鋸南町は日本三大水仙の群生地と言われ、有名な群生地が幾つかありますが、実際に尋ねてみると確かに道路脇や空き地など町中至る所に水仙の花が咲いており、物凄い数の水仙の花を楽しむ事が出来ます。
そんな中で今回私が訪れたのは「おくづれ水仙郷」。 梅や桜の花の名所と知られる佐久間ダムの周囲に広がる群生地です。


今年は昨年の台風の影響で「水仙の数は少なめ」と聞いていたのですが、確かに斜面が崩れて水仙の苗を植え直したらしき場所もあって、例年よりは花の数が減っているのかな?
・・・それでも物凄い数の花ですね。


あたり一面の水仙の花の中を歩いていると、何とも言えない甘い花の香りが漂ってきます。


おぐづれ水仙郷は佐久間ダムの周囲に位置しているので、本当は水面を背景にした水仙の花の写真をイメージしていたのですが、当日訪れてみるとなんとダムの水は殆ど無い、、、、ダムの底が殆ど見えている状態で水は僅かしか残っていなかったです。 残念、、、


水仙の花は場所によりほぼ満開、あるいはまだ全く花が咲いていないところもあったりして、全体では6割くらいの開花かな?
ダムの周囲では既に梅の花が咲き始めており、もう少ししたら梅と水仙のコンビネーションも楽しめると思います。


【撮影機材】
EOS Kiss X7、ef-s15-85mm f3.5-5.6 is usm、Tamron SP AF90mmF/2.8 Di MACRO


私のブログをここまでご覧いただきありがとうございました。