ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
☆愛猫ココノスケ親ばか日記♪
約15年間家族の心を支え続けたキジネコ
ココ嬢の声はもう聞こえないけど
飼い主が思い出を綴ります
まるココの日々(85)
2017年09月14日
|
まるココの日々
copyright © mike-boy
皆さん、ご心配をおかけしましたm(__)m
お蔭さまで、目の状態もだんだん良くなりました。
ひどいドライアイも、目薬のおかげで改善しています(^-^)
歯茎の痛み・・頬骨まで痛かったのですが
腫れも引いて、これも良好です(*^^*)
口内炎ではないか、との疑いもありますが
明日、歯医者さんへまた行きます。
お月見が楽しい季節ですね♪
ねねちゃんの上手なプロモーション活動、
参考にしたいと思います(どうやって!?(''ω'')ノ)
#マンガ
コメント (4)
«
目には目薬を、歯には・・・
|
トップ
|
まるココの日々(86)
»
最新の画像
[
もっと見る
]
今日いち-2025年8月23日
2週間前
猫の日、ありがとう☆
7ヶ月前
ジャンボむしケーキ バターキャラメル
10ヶ月前
ジャンボむしケーキ バターキャラメル
10ヶ月前
りんごあんぱん その2
10ヶ月前
りんごあんぱん その2
10ヶ月前
ジャンボむしケーキ紅はるか&まるココの日々(418)
11ヶ月前
ジャンボむしケーキ紅はるか&まるココの日々(418)
11ヶ月前
ジャンボむしケーキ紅はるか&まるココの日々(418)
11ヶ月前
近ごろのジラゴン 激痛編
11ヶ月前
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
ねね
)
2017-09-16 08:57:51
ココちゃんのお母さん、目の状態が良くなって良かったですね。
歯茎の痛みお察しします(-_-;)
それにしても、眼医者の先生の乱暴さは何なのでしょう!ねねもプンプンです。
ーーーーーーー
お月見の季節で、ねねは忙しくなりました。
みんなこの季節になるとお月様をよく見てくれるので、ちょっとCM しちゃったのね。
話しは違いますが、猿が部屋の中にいて、何をしているかと、部屋の外の鍵穴から覗いたら、猿も鍵穴から覗いていたとか、
という話しを思い出しました。思いが一緒なのね。
みんなお月様を見て心を和ませてね。
返信する
ねねちゃん
(
ココの母
)
2017-09-16 10:56:15
ねねちゃん、おはようございます♪(^O^)/〇
お団子作りで忙しい時に(笑)コメントありがとうねえ。
お目目と歯茎の気遣いをありがとうm(__)m
いろんなお医者様がいるけど、
目に指を入れる人って
「傷口に塩を塗る」に近いですね(~_~;)
でも治ってよかったわ~(*^^)v
ねねちゃんたちがお餅作りをしているところを
みんな観たくて望遠鏡なんかで覗いている、
ということをちゃんと知っていてPRしちゃって
ねねちゃん、すごいですよ、プロデューサーだね(^-^)
え~(@ ̄□ ̄@;)!!
そんなお猿さんがいたのー!!\(◎o◎)/!
お部屋の住人とお猿さんとの気持ちが一致してしまった、
という瞬間があるんですねえ(@_@)
みんな、ねねちゃんを探してお月さまを観るから
ねねちゃんも頑張ってお餅作ってね~~~(*´▽`*)♪
返信する
Unknown
(
まるちゃん
)
2017-09-16 14:48:59
「ココの母さん
こんにちは
そして、ただいま〜です
どこから『ただいま〜』かと言うと…
3日間、実家にお里帰りしていたのです
『忘れ物ないように!』と気をつけてたのに、スマホの充電器を忘れちゃって電池がなくならないようソロリソロリと使っていたので
お手紙が遅くなっちゃいました
ぼくがヒヤヒヤしてる間にココの母さん
のおめめや歯茎さんも順調に回復されてるようで、ほんとうに良かったです。
目薬やお薬でバッチリよくなってくださいね
『まるココの日々(85)』ありがとうございます
今回は1コマ目から、まん丸お月さまを見上げる後ろ姿をステキに描いてもらって ありがとうございます
どんなお話になるのか、いつもよりもワクワク♪
望遠鏡を持つおてても、つぶった片目も、口角が上がった嬉しそうなお口も
隣のココちゃん
の宇佐木さんたちをニコニコ想ってる横顔も、ワクワクした感じも…
可愛く描いてもらってすごく嬉しいです
いつも1コマずつ見させてもらいながら、ニンマリしたりフフフッて笑ったり、可愛いな〜
えー?次はどうなるのー?ってハラハラドキドキしたり、じっくり楽しませてもらってるのですが
今回もぼくが何に驚いたか、予想外でした
ねねちゃん
の宣伝、効果絶大ですね
すごいな〜お月さまから、ぼくたちのこと
しっかりと見えてるんですね
今まできれいなお月さま見るとジーッと見上げてたけれど、そんな時あちらからも見ててもらえたんだな〜って思ってなんだか嬉しくなりました
ねねちゃんの美味しい楽しいお月見だんご
ぼくたちの分、予約よろしくお願いしまーーす
ココの母さん
秋の夜長に、おだんご食べながら おしゃべりして過ごしましょ〜
」まるより。
返信する
まるちゃん
(
ココの母
)
2017-09-16 15:55:56
まるちゃん、こんにちは~(*^_^*)
そして、お帰りなさーい(^O^)/♪
早速のコメントをありがとうねえ☆
充電器ってスマホには欠かせないアイテムなんですね。
すぐ電池切れしちゃうってみんな言いますね。
お返事書いてもらうだけで嬉しいのに、そんなに焦らなくても大丈夫ですよ。
まるちゃんもまるママさんも、実家でゆっくりして来て
元気玉の素を仕入れて来たのかな♪( *´艸`)
はーい、お目目も歯茎もだいぶ調子よくなりました。
心配してくれて気に掛けてくれて本当にありがとう☆
ふたりでお月さまを観るまるココの静けさが
うらやましいなあ(*^-^*)
望遠鏡を見るオテテやお目目を描くのは難しかったのですが、
まるちゃんがじっくり見てくれているので
頑張って描いてみました。
お月さまからも、ねねちゃんにはまるココランドが見える!
だったら楽しいなあ♪(^◇^)♬と思ったわけで
本当に見てくれていたら嬉しいですよね。
まるちゃんも、まるココランドからこちら(地上)が
ちゃんと見えている、というのと同じでね(^_-)-☆
まるちゃんたちからの予約を受け付けたねねちゃんは
きっと、更に張り切ってお団子を作っていると思います。
まるちゃんとココちゃんと、お団子たくさん囲んで
いろいろお話できたらいいなあ~( ^^) _旦~~
秋の夜長、虫の声、ススキの揺れる音・・・♪
まるちゃん、では時間旅行で逢いましょう(^.^)/~~~〇
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
目には目薬を、歯には・・・
まるココの日々(86)
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
2000年の9月に動物病院から我が家にやってきました。2015年2月永遠の旅に出ましたが、まるちゃんという頼もしいお友だちに出会い、今はまるココランドで楽しい生活を続けている様子を4コマで発信中☆
最新記事
今日いち-2025年8月23日
盗作?それとも・・・
まるココの日々(431)
近ごろのジラゴン 落胆編
思い出のまるココ 5月編②
思い出のまるココ 5月編
思い出のまるココ
まるココの日々(430)
近ごろのジラゴン「種」編
まるココの日々(429)
>> もっと見る
カテゴリー
近ごろのゴジラ
(204)
まるココの日々
(434)
パン・お菓子
(53)
つくる・直す
(7)
Weblog
(0)
ココ日記
(694)
ある日のこと
(263)
イラスト・絵本・折り紙など
(56)
本 / 音楽 / 映画
(34)
美術館・文学館
(16)
頭の中
(31)
料理
(25)
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
ココの母/
今日いち-2025年8月23日
ココの母/
今日いち-2025年8月23日
ぐーぐー/
今日いち-2025年8月23日
鮎/
今日いち-2025年8月23日
ココの母/
今日いち-2025年8月23日
068336 みかん/
今日いち-2025年8月23日
ココの母/
今日いち-2025年8月23日
leelin/
今日いち-2025年8月23日
ココの母/
盗作?それとも・・・
ココの母/
盗作?それとも・・・
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年08月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
ブックマーク
ひるね絵にっき
まるちゃん大好き!
頭痛大学
熊谷守一美術館
毎日パンダ
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
歯茎の痛みお察しします(-_-;)
それにしても、眼医者の先生の乱暴さは何なのでしょう!ねねもプンプンです。
ーーーーーーー
お月見の季節で、ねねは忙しくなりました。
みんなこの季節になるとお月様をよく見てくれるので、ちょっとCM しちゃったのね。
話しは違いますが、猿が部屋の中にいて、何をしているかと、部屋の外の鍵穴から覗いたら、猿も鍵穴から覗いていたとか、
という話しを思い出しました。思いが一緒なのね。
みんなお月様を見て心を和ませてね。
お団子作りで忙しい時に(笑)コメントありがとうねえ。
お目目と歯茎の気遣いをありがとうm(__)m
いろんなお医者様がいるけど、
目に指を入れる人って
「傷口に塩を塗る」に近いですね(~_~;)
でも治ってよかったわ~(*^^)v
ねねちゃんたちがお餅作りをしているところを
みんな観たくて望遠鏡なんかで覗いている、
ということをちゃんと知っていてPRしちゃって
ねねちゃん、すごいですよ、プロデューサーだね(^-^)
え~(@ ̄□ ̄@;)!!
そんなお猿さんがいたのー!!\(◎o◎)/!
お部屋の住人とお猿さんとの気持ちが一致してしまった、
という瞬間があるんですねえ(@_@)
みんな、ねねちゃんを探してお月さまを観るから
ねねちゃんも頑張ってお餅作ってね~~~(*´▽`*)♪
「ココの母さん
そして、ただいま〜です
どこから『ただいま〜』かと言うと…
3日間、実家にお里帰りしていたのです
『忘れ物ないように!』と気をつけてたのに、スマホの充電器を忘れちゃって電池がなくならないようソロリソロリと使っていたので
お手紙が遅くなっちゃいました
ぼくがヒヤヒヤしてる間にココの母さん
目薬やお薬でバッチリよくなってくださいね
『まるココの日々(85)』ありがとうございます
今回は1コマ目から、まん丸お月さまを見上げる後ろ姿をステキに描いてもらって ありがとうございます
どんなお話になるのか、いつもよりもワクワク♪
望遠鏡を持つおてても、つぶった片目も、口角が上がった嬉しそうなお口も
隣のココちゃん
可愛く描いてもらってすごく嬉しいです
いつも1コマずつ見させてもらいながら、ニンマリしたりフフフッて笑ったり、可愛いな〜
えー?次はどうなるのー?ってハラハラドキドキしたり、じっくり楽しませてもらってるのですが
今回もぼくが何に驚いたか、予想外でした
ねねちゃん
すごいな〜お月さまから、ぼくたちのこと
しっかりと見えてるんですね
今まできれいなお月さま見るとジーッと見上げてたけれど、そんな時あちらからも見ててもらえたんだな〜って思ってなんだか嬉しくなりました
ねねちゃんの美味しい楽しいお月見だんご
ぼくたちの分、予約よろしくお願いしまーーす
ココの母さん
秋の夜長に、おだんご食べながら おしゃべりして過ごしましょ〜
そして、お帰りなさーい(^O^)/♪
早速のコメントをありがとうねえ☆
充電器ってスマホには欠かせないアイテムなんですね。
すぐ電池切れしちゃうってみんな言いますね。
お返事書いてもらうだけで嬉しいのに、そんなに焦らなくても大丈夫ですよ。
まるちゃんもまるママさんも、実家でゆっくりして来て
元気玉の素を仕入れて来たのかな♪( *´艸`)
はーい、お目目も歯茎もだいぶ調子よくなりました。
心配してくれて気に掛けてくれて本当にありがとう☆
ふたりでお月さまを観るまるココの静けさが
うらやましいなあ(*^-^*)
望遠鏡を見るオテテやお目目を描くのは難しかったのですが、
まるちゃんがじっくり見てくれているので
頑張って描いてみました。
お月さまからも、ねねちゃんにはまるココランドが見える!
だったら楽しいなあ♪(^◇^)♬と思ったわけで
本当に見てくれていたら嬉しいですよね。
まるちゃんも、まるココランドからこちら(地上)が
ちゃんと見えている、というのと同じでね(^_-)-☆
まるちゃんたちからの予約を受け付けたねねちゃんは
きっと、更に張り切ってお団子を作っていると思います。
まるちゃんとココちゃんと、お団子たくさん囲んで
いろいろお話できたらいいなあ~( ^^) _旦~~
秋の夜長、虫の声、ススキの揺れる音・・・♪
まるちゃん、では時間旅行で逢いましょう(^.^)/~~~〇