またまたお店で盗み見してシュシュを編みました.つけてみると,いそぎんちゃくみたいにくしゅくしゅして可愛いんです.モヘアの白一色も雪みたいで素敵だし,まだら染めの毛糸を使ったら,いろんな色で編んだみたいに表情豊かです.
うちにある白い毛糸をかき集め,ゆるゆる縄編みのケープを編みました.ほんとはマーガレットにしようかと思いましたが,毛糸が足らず,短めにできあがったのでケープに変更です.いろんなニュアンスの白の組み合わせ,いい感じ.
先月からぽちぽち編んでいた三角ストールが,やっと完成しました。私にしては,すごくローペースでした(;´・`)なんか気合いが入らなくて。。。でも昨日の寒さに突如編物がしたくなり、が~っと仕上がっちゃいました!(^^)!これは昔買ったアルパカ高級毛糸なのでふんわり軽くあったかです。コサージュもつけてみたけど、どうかしら。。?
残暑の厳しい毎日ですが、いったん秋モードに変わってしまった気分は後戻りできません!お店のディスプレイですごく可愛かった三角ストールを真似して編みはじめました。昔なつかしい感じが良い。図書館で年甲斐もなく、ラブリーな本借りちゃいました(;^_^A
最近お店で見かけて気になっていた前あきのニットキャミソール、買いたいのをぐっとこらえ、頑張って作りました。100円ショップの綿麻糸でモチーフをつなぎ、リネンニットの生地を縫い付けて裾は切りっぱなしです。イメージ通りです。やった!
クローゼットの整理をしていたら懐かしい服がたくさん出てきました。ソーイング初期のころ、まだミシンに慣れていなくて身頃だけニットで編んでまっすぐに切った布を縫い付けるという服をよく作りました。ヘタクソだけど愛しい手作り服たちです。