goo blog サービス終了のお知らせ 

minmin kitchen table

小麦酵母と手作り雑貨に囲まれた,愛犬ココとの日々の暮らしを綴っています。

長男の,夏休み宿題.

2009年08月13日 | ちょこっと番外編.
夏休み後半に入りました.
宿題もそろそろ片付けていかないと後が大変.

長男の今年の図工宿題は,気に入った写真を見つけてフレームを作ること.


そこで,長男と私が選んだ写真です.

            


静岡県島田市にある蓬莱橋です.日本一長い木製の橋,ということでギネスにも載っているそう.先月,家族で出かけたのですが,いい景色でした.すーっと心に残りました.
この写真を撮ったのも長男です.地図が好きで旅が好きな長男は,出かけた先々の風景を撮るのも大好き.出かけるときは自分専用のカメラを必ず持っていきます.

ここ最近,写真の腕もぐっと上がったように感じます.この写真は,ずーっと遠くまっで広がっていくような感じがすごくよく撮れてます.


さて,この写真に合うフレームを考え考え,こんな作品が出来上がりました.

             


写真におさまりきれなかった,雄大な空とどこまでも続く川,親バカながら,とても良くできてると思います



ついでにもうひとつ,これは社会の宿題です.

          


織田信長についての新聞だそうです.歴史も大好きな長男らしく,ぎっしり書き込まれてます.頑張ったね


森のおくりもの.

2009年08月05日 | ちょこっと番外編.
伊豆旅行行ってきました.
新鮮なお魚料理に舌鼓,とっても幸せな数日間でしたが,一日も経つと私はパンが恋しくてたまらないのです

お魚市場の隣にあった農協で,「森のおくりもの」という石窯工房のパンを見つけました.下田市の山の中にあるお店みたいです.
私が買ったのは,くるみとレーズンと自家製みかんのピールがぎっしり入ったライ麦パン.
我慢できず,お金を払ったとたん,袋を開けてかじってしまいました
ずっしりと重く,でも思ったほど固くなく,噛めば噛むほど甘くなっていく...ずうずうしいですけど,自分のパンの味にすごく似てるなと思いました.

とっても美味しかったです.森のおくりものさん,ありがとう!

ポンレヴェックへランチに!

2009年07月20日 | ちょこっと番外編.
ずっとずっと行きたかったポンレヴェックのランチに,ついに行くことができました

以前,パンの美味しいレストランだとお友達に教えてもらって,パンを買いに行き,そのパンにすごく感激して,絶対近々ランチに行く!と決心を固めていたのです.


ちょこっとだけお店のご様子をルポしてきました!


とってもちっちゃなお店です.実家の近くでずっと昔からあるお店なのに,全然知りませんでした.それくらい,町並みに馴染みきったお店なんです.


            


店内の半分はパン屋さん,よ~く焼き込まれた固そうな皮のごつごつしたパンがいっぱい並びます.
ピザやドーナッツ,サンドウィッチ,カレーパンなんかもありますけど.



その奥にある,ちょっと薄暗い感じのテーブルで,ランチを食べさせてもらえます.席はそんなにたくさんないです.


ランチはいろいろ種類があるのですが,どれもサラダとパンがつきます.そして一番私を魅了させたのは,そのパンがおかわり自由であること!


           


だってこんなに美味しそうなパンが,かご盛りでどっさり運ばれてくるんです


そしてサラダ.

           


私はもうこれだけで十分満足.

...と思っていたら,


          


わぁ~~これが噂の,ルクルーゼで煮込まれたとろとろポークシチュー!
じゃがいも,玉葱,かぼちゃ,ブロッコリー,五月豆がごろごろダイナミックに入ってます.そして大きな豚のバラ肉固まり,これがまた本当にとろけそうに柔らかい.
豚ばら肉のシチューってちょっとくどそうだなあ,なんて内心思っていたのですが,食べ出したら止まりませんでした.


お肉大好きの子供たちは,牛肉サーロインステーキをオーダー.


          

このボリューム
肉ならどれだけでも食べてしまうさすがの次男も,後半はちょっとペースダウンしてました.
ひときれ食べさせてもらったけど,とっても柔らかくてジューシーで美味しかったです.


パンを三回もおかわりしました(^^;)シチューとパンの相性のいいことったらありません.
皮はバリバリ,中は気泡がぼこぼこに入ってみずみずしい,やっぱりこんなパンは私には焼けない,と正直に思いました.だからお金を出して食べさせてもらうんです.


あまりにお腹いっぱいになって,デザートには到達できませんでした.デザートも本格的で美味しいって聞いていたので残念です.
次回はちょっとペース配分して,絶対デザートも食べるぞ!

でも,やっぱりパンを極限までおかわりしちゃうんだろうな...

ポンレヴェックさん,ごちそうさまでした
また伺わせてくださいね.

父の誕生日

2009年04月13日 | ちょこっと番外編.
今日は父の73回目の誕生日です。普段お世話になってばかりの父と母に、ささやかながらランチをご馳走することに。
note*さんに教えてもらった「セパージュ」へ行ってきました。タワーズの最上階だけあって絶景です。お店の内装も大人っぽくて素敵。最初はちょっと緊張してしまいましたが、お店の方のサービスがとてもきめ細やかで居心地がよかったです。父の誕生日祝いの食事だと、あらかじめ伝えてあったので、素敵なスペシャルデザートのサービスがありました。しかも、お店の方からのバースディソング付きです!
心あたたまるひとときでした。お料理もデザートも凝っていて、外食ならではの美味しさを堪能しました。カメラを忘れてしまったので,携帯よりカシャリ.

また来年も、ずっとこんな幸せな誕生会ができるといいな。。。

アウトレットでお買い物

2009年04月04日 | ちょこっと番外編.
春休み,兄家族と蒲郡に遊びにいってきました.
ふだん,服は作るもの,と考えている私ですが,さすがにカットソーや靴下は買ってます(^^;)安くて可愛かったので,子供服といっしょに自分のものもがっつり買っちゃいました!
レギンスって初めて買いました.デニムタイプです.ふふふ.早くあったかくならないかな~.