Miistyle.JP

Miistyle.JP

食欲湧かないときは

2015-07-04 21:41:00 | 子供 日常 つれづれ
フランクフルト、ヨーロッパのくせに異常な暑さですase2ase2
今日は37℃もあって、息苦しい感じです。日向には出れません。
うちはまだライエンハウスなので一階が涼しいですが、ボーヌングの人は上の階が住居の人は本当に逃げ場のない暑さだと思います。
クーラーは、お店とか電車の中の公共の場所しか効いてないので、シャッター下ろして、あまり激しく動いで温度上げないようにしてそっと過ごさないといけません(笑)。
暗闇でそっと過ごしています(笑)。
日本もこういう工夫で過ごせるほど湿気がなければ、環境にも優しいのにって思いますね。


明日は息子のサッカーの試合。
何もこんなに一番の暑い時にって思いますが、たまたま天気予報がそうなんだからしょうがないですase2
ヨーロッパの日本人チームが一同に集い、試合が行われます。
選抜でないので、うちの息子でさえ、じゃんけんで勝ってキャプテンになれるという公平さです(笑)。
主人が出張でいないので、今年はお友達親子さんに頼って、試合会場の送迎をお願いしました。
本当、有難いです。


母は、明日の試合の時のお弁当、何がいいかと思案中。
ゆっくり食べる暇もないそうなので、おにぎりやバナナがいいと手紙が来ていました。
偶然日本ショップで焼肉のたれを実演販売してたので、試食した息子が欲しがるので買ってみました。
宮崎出身なので、そのたれを使った、肉巻きおにぎりがいいと、そこでピピッと繋がりました。
明日のお弁当は肉巻きおにぎりに決定です。

暑いので、食欲のないときはなんちゃってひや汁を作ります。
はじめはひや汁をキンキンに冷やして水筒に詰めて、ご飯にざぶんとつけて食べさせようかと思ってました。
が、見た目がねこまんまなので^^;。
見た目はともかくとして、これだと嘘のようにご飯が食べれてびっくりします。
ねこまんまみたいであまり上品でもないですが、生活の知恵ですね。
ヨーロッパに来てからは、この間の料理クラブで習ったキュウリのスープが食欲ない時に食べれるレパートリーとして増えました。出会えて嬉しい味でした。
ヨーグルトや玉ねぎも入れるし、見た目以上に栄養があるんではないかと思います。
なので、今週はあの大きいきゅうりを3本も買ってしまいました。


工夫して暑さを乗り切りたいです。
今週末はビーズから離れそうですが、来週からまた頑張ります!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿