今日は土用の丑の日 昨日次男は「ウナギ食べるのなら僕がお金出すよ」と
ありがたい言葉をかけてくれましたが あんまり乗る気がなく
「竹輪でかば焼き作る予定」と言っていましたが長男が「ずーッと要望が通らん」
「牛肉がホロッとほどける カレーがいい」「ビーフシチューのお肉を取り出して
カレー作った中に入れますか??」強烈なたとえを言ったら
「カレーの口になっているオーソドックスなカレー」とシンプルなカレー?作りました
玉ねぎ人参お肉ニンニク生姜(ジャガイモはこの時期カレーに入れると傷みが早いので) 別茹で
お皿で一緒にしてます カレールーも2種類投入で 少しサラサラしてますが
最初の一口は 甘いんですがだんだんと食べ進めていくうちに口の中が火を吹きました
ウナギ美味しいんですが体調が芳しくないと胃にもたれます
次男も帰って来てからカレー大好き男としては超がつくほどご機嫌です
今日も美法丸ブログに訪問 そして見て下さり 感謝申し上げます
お休み前の火の元の指差し確認お願いいたします
明日は 船長先日中止した 船曳き場の草刈りと大掃除を行うとか…
船団の皆さんが怪我しないよう気を付けて行って欲しいです
新しょうがのガリと醤油漬けうまく出来ました 味見が楽しみです