goo blog サービス終了のお知らせ 

美法丸〜本日の釣果〜

釣果や日頃のボヤキを、毎日暴走する母ちゃんが徒然なるままに掲載します

読者登録を頂戴し感謝申し上げます。m(_ _)m

2016-04-24 19:08:19 | つぶやき・ぼやき
読者登録を頂戴し、ありがとうございます。

これからも釣り船の事釣果の記事が、沢山投稿できるよう精進して参ります。

よろしくお願い申し上げます。 船長、長男、次男、母ちゃん。


午後から川津の叔父さんより電話があり「御宿に連絡して欲しい」と

午前中、叔母さんのところへ行った時に、「この間、御宿が持ってきた梅干しが美味しかったんだ

「出来れば、また差し入れして欲しい」と伝言を、叔父さん頼まれたんだそうです。

船長の従弟である御宿の兄ちゃん家に出かけ「どこで購入したのか?」伺い、「市原なんだよ」って答えが。

また、市原方面に出かける時に購入をお願いしました。

茂原では販売していないそうで、もし茂原で販売しているのならば、

車でかっ飛ばして1時間購入しに出かけるのだが、市原となるとなかなか出かける機会が無いので悩みます。

叔母さんの所へ船長と出かけ、話をしてきました。熱いお茶を持っていったので喜んで

船長と話しながら、飲んでいました。

帰ってきてから晩御飯作り

今日は南瓜の炒め煮(南瓜をごま油で炒めて甘辛く煮て最後に七味を振った物)

厚揚げと長ネギのポン酢炒め(サッパリしてていい)筍のおかか煮と、

まとまりの無いおかずになってしまいました

長男、仕事帰りに鶏の唐揚げを買ってきてくれて美味しく頂きました。

今日もブログを見てくださりありがとうございました。

母ちゃん、眩暈がするので少し早く休もうと思います。

皆様も気温が定まらないのでお身体充分お気をつけくださいますように

おやすみなさい



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(*^0^)/今日のお客様は15年ぶりに乗船です(^v^*)/

2016-04-24 11:39:59 | ヒラメ/ ハタ その他
いつも美法丸ブログに訪問、そして見てくださりありがとうございます。

お客様よりヒラメ釣りのご予約を頂き、出船しました。

朝の更新がなく申し訳ございません

起きてから、雨戸を開けたら風が強く「早上がり」になるのではないか??と考え、

家事、買い物要請があり早く済ませる為出ていました。

考えが当たり、買い物終わりがけに船長より「帰るよ~」の帰るコールが

急いでお婆様に会計を急かさせ港に直行です。

帰ってきたときのお客様「15年ぶりにきました。南の風の時は釣れて、

風が冷たくなってからは、釣れなかったんだ」と話して下さいました。

クーラーボックスを開けたらいいものを拝見できました。ありがとうございます。

~0~0~釣果は~0~0~ 2人

ヒラメ 0.6~2.5キロ  3~6枚 バラシ6回

御宿沖~豊浜沖 10~15m前後。

朝、ヒラメのくいが活発(南西の風)だったが、北西の強風になったらヒラメのアタリが無くなった。

お客様の希望で10時早上がり(納竿)

出船時間 5時 料金 12,000円

  仕掛け ハリス 6号 オモリ80号

カモシ釣りにも出船します。

  出船時間 5時30分 料金 12,500円

  仕掛け ハリス 4号 7~8ヒロ  オモリ100号

お客様よりご予約のお電話を心よりお待ち致しております 

熊本大分の地震が起きてから日にちがたちますが、余震がおさまらず避難している

皆様は心落ち着かず辛い思いをして過している事と思います。

一日も早く、二次災害が起きない事、そして心穏かな日が来ますよう願っています。       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする