今日は半日で仕事を抜け(土曜日だけど)山形市へ。
バイオリニストのお友達のコンサートを鑑賞する為です。
ところが会場付近は「さくらんぼ祭り」なるホコ天になっており
必然的にホコ天をうろうろ(笑)
いつから始まったの?こんな祭り。

クラッシックの弦楽を満喫し
帰宅後は購入したカフェ関連の道具をチェック。
前回、朝市でパンクしてしまった大量発注対策として
大型のドリッパー、サーバー、コーヒーケトルなど購入。
散在であります。

7オンスの紙コップに8分目まで注いで約160cc。
安定した味にドリップする為には落とすお湯の量をきちんとに管理できねばなりません。
計量カップで正確に計量して
サーバーに移してペイントマーカーでマーキング。
細かい作業ですが美味しいコーヒーを出すには必須だと思うのです。

さくらんぼ祭りに出店していた先輩にお話を聴く。
小洒落ていていい雰囲気の移動販売車です。
こんなお店いいなぁ~
参考になりまする。
バイオリニストのお友達のコンサートを鑑賞する為です。
ところが会場付近は「さくらんぼ祭り」なるホコ天になっており
必然的にホコ天をうろうろ(笑)
いつから始まったの?こんな祭り。

クラッシックの弦楽を満喫し
帰宅後は購入したカフェ関連の道具をチェック。
前回、朝市でパンクしてしまった大量発注対策として
大型のドリッパー、サーバー、コーヒーケトルなど購入。
散在であります。

7オンスの紙コップに8分目まで注いで約160cc。
安定した味にドリップする為には落とすお湯の量をきちんとに管理できねばなりません。
計量カップで正確に計量して
サーバーに移してペイントマーカーでマーキング。
細かい作業ですが美味しいコーヒーを出すには必須だと思うのです。

さくらんぼ祭りに出店していた先輩にお話を聴く。
小洒落ていていい雰囲気の移動販売車です。

こんなお店いいなぁ~
参考になりまする。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます